Suicaと全国各地の交通系ICカードを「一体化」へ、JR東日本とソニーが開発着手、2021年春の導入目指す

JR東日本とソニーは、Suicaと各地域の交通系ICカード機能を1枚にまとめることができる「地域連携ICカード」とその発行システムの開発に着手する。2021年春の提供開始を目指す。

この取り組みは、地域の多様なサービスとSuicaの連携を強化し、安全かつシームレスな生活交通ネットワークを構築するもの。複数機能をまとめた「2in1」カードの実現により、例えばバスの定期券や各種割引といった地域独自のサービスと、電子マネーや乗車券機能をもつSuicaの両方が使えるようになる。

JR東日本がSuicaで培った知見を活用して地域連携ICカードの導入をサポート。また、ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズはICカードに必要なFeliCa技術の開発を実施、交通系ICカードの発行を担うJR東日本メカトロニクスが新機能のICカードへの実装、試験、検証、設備開発などを進める。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…