JRが「観光型MaaS」で取組み加速、新潟と瀬戸内エリアで実証実験、スマホで移動手段の一括予約など

JRグループ各社が「観光型MaaS」の取り組みを積極化する。

JR東日本は、2019年10月から12月まで展開する、新潟県・山形県庄内エリアを対象にしたデスティネーションキャンペーンにあわせて展開。期間中は、スマートフォンで飲食・観光などの情報発信をおこなうほか、移動手段の検索・予約・決済を一括して可能にする。

また、JR東日本では、東急電鉄やジェイアール東日本企画とともに、2019年4月から伊豆エリアでも「観光型MaaS」実証実験を実施しており、車での観光客が多い伊豆で、2次交通の利便性を高め、観光客の新たな周遊を促進する狙う。

JR東日本:報道資料より

一方、JR西日本では2019年10月から翌年3月まで、「せとうち広島デスティネーションキャンペーン プレキャンペーン」に合わせて実施。瀬戸内エリアへの観光誘客拡大を目指し、鉄道・船舶・バス・タクシー・レンタカー・レンタサイクル・カーシェアリングといった交通機関と、地域の観光素材をつなげた統合型MaaSの実証実験をおこなう。


専用アプリやウェブサイトにて、行程作成(スケジューラ―)機能と予約・決済機能を提供する予定としている。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…