新着記事 JR九州、2022年開業の西九州新幹線「かもめ」のデザイン発表、鉄道デザインの第一人者水戸岡氏が担当 2021年07月29日 神戸の夜景スポットで「肝試し」イベント、ランタンひとつで下山ハイク、滞在型観光の促進で 2021年07月29日 宿泊施設とトヨタのカーシェアサービスがタッグ、周遊観光・滞在型観光や二次交通として、岩手・八幡平マウンテンホテルでサービス開始 2021年07月29日 欧州でのホテル予約のキャンセル率は6割、アジアのホテル予約は直販化が伸び41%に - 世界のホテル予約トレンド 2021年07月28日 ブッキング・ドットコムが金融サービス開始、銀行やカード会社より有利な為替手数料で、新たな収益源狙う【外電】 2021年07月28日 JALが定額制宿泊サービスと提携、航空サブスクの実証開始、羽田発着3往復と宿泊3泊がセットで3万6000円 2021年07月28日 ANA、新たな世界遺産登録で記念フライトやエコツアー、A380超大型旅客機での世界遺産上空をめぐる遊覧チャーターなど 2021年07月28日 インプレス社、月刊「エアライン」のイカロス出版を完全子会社化、メディアミックスを強化 2021年07月28日 国土交通省、東京駅などで屋内ナビサービスの利用推進、ニーズ把握で位置情報活用の環境づくりへ 2021年07月28日 高速バス・飛行機・新幹線の最安値比較サイト「格安移動」、海外航空券の取り扱い開始、料金相場から旅行先の検討も 2021年07月28日 高速バス往復利用で奥飛騨の2次交通が割引に、小型EVやレンタサイクルなど、京王バスらがキャンペーン 2021年07月28日 日光MaaS、環境省「脱炭素型地域交通モデル構築支援事業」に採択、鉄道・バスのデジタル切符と環境配慮のモビリティ 2021年07月28日 日本でも広がる、分散型ホテル「アルベルゴ・ディフーゾ」とは? 世界の第一人者が語る新たな地域再生と旅のカタチ 2021年07月27日 北海道・北東北の縄文遺跡群、世界文化遺産に登録決定、国内25件目、独自の定住の歴史と精神文化が評価 2021年07月27日 英国、今夏の国内旅行キャンペーンを強化、海外旅行者の減少で打撃を受けた地域を支援 2021年07月27日 旅行デジタルの国際会議「トラベルテック・ショー」、最新の技術とトレンドをバーチャルで、9月14・15日に開催(PR) 2021年07月27日 ヤフー、「混雑予報」対象施設を拡充、行楽施設やショッピングモールなど17万件に 2021年07月27日 いすみ鉄道、名物・菜の花と桜の開花状況をスタッフがリアルタイムで共有、仕事版LINEの導入で 2021年07月27日 HIS、ワーケーションで逗子市の関係人口を創出へ、導入検討の法人向けにオンラインでPR、体験ツアー実施も 2021年07月27日 広島県、ウォーターフロントの県有地活かす事業募集、マリーナホップの次期事業として 2021年07月27日 仙台市の旅館がドーム型グランピング施設を開業へ、ヒノキ露天風呂付、犬と一緒に泊まれる専用棟も 2021年07月27日 東京・お台場「大江戸温泉物語」、閉館前の夏イベント開催、「純烈」ライブや「カブトムシの森」など 2021年07月27日 五輪取材の海外メディア記者が観光視察ツアーで見た東京、都民との接触は完全に遮断、博物館も公園も時間外に【外電】 2021年07月27日 世界の旅行者数が、5月の好転後に再び停滞気味に、一方で国内旅行は順調な回復基調 ―世界観光機関(UNWTO)統計 2021年07月26日 伊ベネチア、危機遺産への登録を回避も、依然としてオーバーツーリズム解消に向けて課題は山積 2021年07月26日 奄美・沖縄が世界自然遺産に正式決定、日本の自然遺産は5件目、亜熱帯の森の生物多様性が評価 2021年07月26日 KNT-CT、地域会社を合併し「近畿日本ツーリスト株式会社」を発足、8年ぶり全国組織として名称復活、ウェブ販売強化 2021年07月26日 観光庁、IR整備計画を審査する委員会を設置、申請期間は2021年10月から2022年4月 2021年07月26日 ビッグホリデー、ワクチン接種者に旅行代金割引、接種証明書や接種記録書の写し提出で 2021年07月26日 成田空港内の移動をAR案内、出国時から帰国時まで目的地をルート案内、テレコムスクエア社のPinnAR(ピナー) 2021年07月26日 星野リゾートOMOに「ピンポンホテル」、卓球の街・東京大塚で、24時間いつでもプレー 2021年07月26日 神戸市で「お化け屋敷」イベント、メディアや商業施設がタッグで、外国人の雇用創出も 2021年07月26日 旅行再開で第一に意識すべきは「家族旅行」、ニューノーマル時代のマーケティングの打ち手を考えた【外電】 2021年07月25日 エアライン・オブ・ザ・イヤー2021、首位はカタール航空、昨年トップのニュージーランド航空は2位に、ANA12位、JAL14位 ―AirlineRatings.com 2021年07月23日 エールフランス航空、出発前に入国に必要な検査証明書など事前チェックする新サービス、無料で 2021年07月23日 JAL子会社LCC「ZIP AIR(ジップエア)」、成田/ホノルル線の運航再開、日本出発前に事前検疫審査、10月から週2便に増便 2021年07月22日 JAL子会社LCC「ZIP AIR(ジップエア)」、シンガポールに週1便で新規就航、9月7日から、4番目の就航都市に 2021年07月22日 パソナ、淡路島に滞在型の創作フランス料理レストランを開業、オーベルジュ3棟の第一弾、それぞれ異なるシェフが本格料理 2021年07月22日 長崎県・五島列島の福江島に新リゾートホテル、地元企業らが新事業、大浜エリアで海を臨む全48室 2021年07月22日 JR東日本、駅起点の飲食店でサブスク実証実験を開始、2500円でコーヒー1日3回無料など、通勤定期券の利用者対象に 2021年07月21日 【図解】訪日外国人数、2021年6月は9300人、4カ月ぶりに1万人を下回る -日本政府観光局(速報) 2021年07月21日 【図解】日本人出国者数、2021年6月は3万人、2020年の3倍 -日本政府観光局(速報) 2021年07月21日 ヤフー、ワクチンパスポートの特設ページを開始、ニーズの高まりで 2021年07月21日 米メディアが世界に伝えた日本の観光産業の今、オリンピックがもたらした現実と未来【外電】 2021年07月20日 カナダ政府、ワクチン接種者の隔離なし入国を許可へ、9月7日から、オンラインで事前に旅行情報の提出が必須 2021年07月20日 今年の夏休みの国内旅行人数は4000万人、昨年より5%増、一方で2019年比では45%減、滞在日数や平均費用も減少 2021年07月20日 ツーリズムEXPOジャパン、大阪開催を2023年秋に延期、2022年は9月に東京ビックサイトで 2021年07月20日 ANA、空港送迎する定額タクシー予約サイトを開設、航空機遅延にも対応でハイヤーも 2021年07月20日 車中泊仕様のカーシェアの売上が好調、車中泊スポットも、カーステイ社が予約動向を発表 2021年07月20日 佐渡観光交流機構、島内の体験と航路の往復乗車券をセット販売、内閣府の交付金活用し夏シーズン需要喚起 2021年07月20日