新着記事 53空港ターミナルビルの売上ランキング、首位はダントツで羽田、2位・新千歳の3.6倍、伸び率では米子が2割増でトップ -東京商工リサーチ 2019年02月12日 成田空港、旅客数は開港以来最多の4260万人、発着回数も7年連続増の25.5万回 -2018年実績 2019年02月12日 国交省、2018年度の重点「道の駅」を選定、北海道から沖縄まで全国15ヶ所、地域創生の核として 2019年02月12日 観光庁、学校の長期休業日の分散化「キッズウィーク」のロゴ募集、旅行商品の造成促進へ 2019年02月12日 DMM、沖縄で開業予定「かりゆし水族館」に保育施設、従業員の労働環境向上で 2019年02月12日 ゆこゆこ、「温泉+食」ツーリズムを推進へ、温泉地の活性化に取り組み 2019年02月12日 日本観光振興協会と国連世界観光機関(UNWTO)が提携継続、ガストロノミーツーリズムなど共同で推進へ 2019年02月12日 東日本大震災の復興プロジェクトを「未来遺産」に登録、宮城県気仙沼で歴史的建造物6棟を復旧へ ―日本ユネスコ 2019年02月12日 せとうちDMOと環境省がパートナシップ、国立公園を楽しむ体験プログラムなど世界に発信で 2019年02月12日 MICE開催でDMOが実践できる演出技法、米国アナハイムの事例から考えた、地域ブランドの再構築から消費拡大の施策まで【コラム】 2019年02月10日 ネットショッピングは3割増で続伸、うち増加幅最大は「旅行費」で4割増 ―家計消費調査(2018年12月) 2019年02月09日 AP通信社、日本で海外向け広報サービスを開始、企業や自治体のコンテンツを制作・配信へ 2019年02月08日 KDDI、コンパクトホテル運営の「ホスティ」に出資、インバウンド需要拡大に対応 2019年02月08日 KDDIが「世界データ定額」無料キャンペーン、海外旅行中のネット利用料を何回でも無料に、36か国が対象 2019年02月08日 日本/イスラエル間で初めて航空機チャーター便、ツアーは30万円台から、2019年9月に2便運航へ 2019年02月08日 タイ国政府観光庁と成田空港、パスポート取得でキャッシュバックのキャンペーン、SNS特番配信も【動画】 2019年02月08日 JTB、世界の高級ホテル「アマン」と共同企画ツアー、日本で初めてパッケージ商品化のリゾートも 2019年02月08日 ドイツの高級ホテルがバリ島に初進出、「ケンピンスキー」が全475室で2月1日開業、ヌサドゥアに 2019年02月08日 米国のオンライン旅行市場は平均超える成長、少なくとも2022年まで勢い、「直接販売 vs OTA」のバランス関係も現状維持に ―フォーカスライト予測 2019年02月07日 公取委がネット取引実態調査を発表、5年間で7割増の16.5兆円、ネット購入理由のトップ3は、価格・商品数・ポイント 2019年02月07日 オタク消費額の年間トップは「アイドル」、1人あたり約10万円、人数最多は「漫画」で640万人 ―矢野経済研究所 2019年02月07日 JTBがイベントプラットフォーム会社と連携、多言語でインバウンドやオーバーツーリズム対策も視野に展開へ 2019年02月07日 地域と若者をマッチングする新サービス、人手不足地域でお手伝いする「おてつたび」が募集開始 2019年02月07日 観光地の交通渋滞を緩和へ、駐車場シェアの「軒先パーキング」と犬山観光協会が連携、遊休地や住宅駐車場の開拓へ 2019年02月07日 JTB・ナビタイムらの訪日旅行者向けアプリで飲食店予約を開始、「日本美食」と連携、電子チケット購入も可能に 2019年02月07日 トラベルコ、LCCスクートと直接連携、検索結果から公式サイトの航空券から付帯料金サービスまで購入可能に 2019年02月07日 高級宿泊予約「Relux」、韓国のホテル予約アプリと連携、訪日旅行の需要獲得へ 2019年02月07日 さっぽろ雪まつり会場内の雪氷像の展示位置を「Yahoo! MAP」に表示、期間限定で、位置情報オンで経路表示も 2019年02月07日 観光系サイトの閲覧者数ランキング2018、年間首位は「じゃらん」、伸び率トップは「LINEトラベルjp」 2019年02月06日 HISが旅行キャンセル保険を販売開始、ペット死亡やパスポート忘れでも適用、保険料1000円から 2019年02月06日 京都に世界的な高級ホテル、「アマン京都」が今年11月に開業へ、閑静な洛北エリアに天然温泉付きで 2019年02月06日 テクノロジー×旅行の国際会議「WiT JAPAN 2019」参加登録を開始、今年はメインカンファレンスを1日半に拡大 2019年02月06日 スマホ決済「楽天ペイ」がホテルチェーンで利用可能に、全国のホテルモントレで 2019年02月06日 NTTドコモが「スペースマーケット」に出資、空間貸しでエンタメ体験の創出へ協業 2019年02月06日 LINE、実店舗に「LINEチェックイン」サービスを提供、その場でキャンペーン告知や参加を可能に 2019年02月06日 インフィニ、国内の航空予約端末でNDC対応を完了、対象は約1万7000台 2019年02月06日 ベトナム航空、2年連続で「横浜FC」スポンサーに、ホーム試合にロゴ看板、ベトナム遠征のサポートも 2019年02月06日 英国航空、プレミアム・エコノミーを大幅アップグレード、新シート導入など65億ポンド投資計画の一環で 2019年02月06日 アジア拠点のクルーズ会社「ゲンティン」、乗客定員で世界最多9500人の客船就航を発表、音声・顔認証などデジタル技術搭載も 2019年02月05日 トラベルポート、世界の旅行各社でNDC実装を完了、AMEXグローバルビジネストラベルなどで 2019年02月05日 航空12社平均の欠航率4.6%、遅延率14%でいずれも悪化、天候や機材繰りの原因で ―国交省(2018年7~9月) 2019年02月05日 JAL、旅の写真やクチコミ情報を投稿できる新サイト、搭乗体験やマイル活用情報など共有も可能に 2019年02月05日 JALと野村総研、デジタルマーケティングの新会社を設立、新会員組織も発足へ 2019年02月05日 内閣府、組織の壁超える革新的な事業を表彰、経産省大臣賞はJR東日本のスタートアッププログラムに 2019年02月05日 ホテル客室スマホ貸し「ハンディ」が社名変更、新社名「hi Japan」でタビナカからタビアトまで、代表は元エクスペディアのリー氏 2019年02月05日 スマホ決済「Paypay」、「100億円あげちゃう」キャンペーン第2弾を開始へ、付与上限引き下げ、不正対策強化も 2019年02月05日 オンライン旅行「アゴダ」が春節期間の旅行予約動向を発表、アジア太平洋地域の人気トップは「タイ」、東京・大阪・札幌が上位 2019年02月05日 中国旅行市場のトレンドに変化、海外旅行で人気急上昇はビーチリゾートやアイランド(島)リゾート、一方でほぼ無料の「ゼロドルツアー」の問題も ―ITBチャイナ・レポート2019 2019年02月04日 今年2月4日からの「春節連休」、中国人旅行者数は約4億人に、日本国内のタビナカ対応や予約状況を整理した 2019年02月04日 【図解】訪日外国人旅行者数、中国・韓国・台湾・香港の10年間推移をグラフで比較してみた ―2018年版 2019年02月04日