新着記事 HISとANA、宇宙機開発ベンチャーに追加出資、宇宙旅行の実現へ新型エンジンなど開発資金に 2018年05月31日 VR(仮想現実)制作でガイドライン、開発上のポイントや業界分析もとりまとめ ―経産省・地域活性化促進事業 2018年05月31日 長崎県「軍艦島ミュージアム」でMR(複合現実)常設展示を開始、マイクロソフト・ホロレンズ装着で炭坑員体験も【動画】 2018年05月31日 凸版印刷、日本文化をデジタル体験できるギャラリー開設、国宝・重要文化財の高精細表示やVR体験など【動画】 2018年05月31日 地域の観光施設や飲食店のキャッシュレス化へ、佐賀西信用組合がスマホ決済「コイニー」と提携、インバウンド強化で 2018年05月31日 スマホ決済「楽天ペイ」が奈良近鉄タクシーと提携、ポイントの付与や支払いも 2018年05月31日 ブッキングドットコム、世界で初めてのカフェ開業、期間限定で夏休み旅行の予約促進へ 2018年05月31日 フェイスブックの旅行業向け新広告ツール、旅行・航空・ホテル業の活用法とメリットを分析した【外電】 2018年05月31日 中国OTAシートリップ決算、スカイスキャナーはダイレクトブッキングが前年比6倍、中国発の海外旅行が好調 - 2018年第1四半期 2018年05月30日 「攻めのIT経営銘柄2018」発表、ANAが初選出、ITインフラのクラウド化など高評価、JR東日本は4年連続 2018年05月30日 空港内で自動運転の実証実験、インバウンド対応で乗客輸送、国交省が実施事業者を公募へ 2018年05月30日 JR東日本とDeNA、無人でのレンタカー貸出しサービス拡大、スマホアプリで解錠・施錠、ホテルや東京駅などでも 2018年05月30日 浅草・飴細工の工房が体験ニーズ増加で拡大、国内外旅行者のタビナカで、修学旅行など団体にも対応へ 2018年05月30日 LCCタイガーエア台湾、佐賀/台北線と名古屋/高雄線に就航、スケジュールチャーターで 2018年05月30日 フィンエアー、子ども客にムーミンのギフトを提供、家族向けサービスの一環で 2018年05月30日 【人事】アメリカン航空、日本地区営業本部長に矢島隆彦氏 2018年05月30日 外国人が日本で「困ったこと」トップは、「施設等でのコミュニケーション」26%、解決方法は「スマホの翻訳アプリで」4割 -観光庁 2018年05月30日 世界でもっとも便数の多い国際路線は? トップ20はアジアが席巻、日本は4路線がランクイン - OAG調べ 2018年05月29日 パスポートの自由度ランキング2018、日本が世界1位に、ビザなしで189か国に渡航可能で ―ヘンリーパートナーズ 2018年05月29日 米国への旅行者数が5年間で540万人増加、経済効果380億ドル、ROIは29倍 -ブランドUSA 2018年05月29日 ビザ申請書類のオンライン自動生成を無料化、無制限で、外国人雇用の需要増加に対応 -one visa 2018年05月29日 エボラブルアジア、DeNAトラベル買収で旅行比較「エアトリ」を拡充、国内ツアーや新幹線検索も可能に 2018年05月29日 JAL、イノベーション活動拠点を開設、100社超のパートナーと協働で新サービス実現へ 2018年05月29日 キャセイ航空、ブロックチェーン技術導入でマイレージのデータ自動化、ほぼリアルタイムでマイル提供が可能に 2018年05月29日 てるみくらぶ被害者に配当の見通し、預金返還や税金還付など資産換価へ、債権者に届出書送付始まる ―東京商工リサーチ 2018年05月29日 世界地図に「ニュージーランド」がなくなる? コメディ動画で首相も登場するキャンペーン、政府観光局が展開【動画】 2018年05月29日 電通主催の「トラベルボイスLIVE 特別版」申込受付開始、観光業界のデジタルマーケティング活用を紹介、今回は内容と定員を拡大 2018年05月28日 民泊解禁へカウントダウン、営業日数制限ない「簡易宿所」の登録増加など新たなトレンドも、民泊イベントを取材した 2018年05月28日 世界の観光スポットの来場者数ランキング2017実績、首位は中国「万里の長城」、東京ディズニーが7位に 2018年05月28日 旅行比較トラベルコ、「新幹線+宿泊」ツアーで比較可能に、複数の旅行会社プランを同じ画面に表示 2018年05月28日 宿泊施設の予約管理をチャットで、「手間いらず」がチャットボット「tripla」と連携、予約や変更を可能に 2018年05月28日 HIS子会社が「ななつ星」を貸切チャーター、九州5日間で88.8万円からの高額ツアーを販売 2018年05月28日 JR西日本、新列車の車内デザインを発表、定員90名の長距離列車に1人個室など搭載 2018年05月28日 JR系ホテルの会員制度が拡大、「JR西日本ホテルズ」が加盟でポイント制度でも共通に 2018年05月28日 春闘合意2018、JTBビジネスネットワーク ―サービス連合 2018年05月28日 JTBは事業再編でどう変わるのか? 1000億円投資で目指す未来を聞いてきた、デジタル戦略からOTAとの協業まで 2018年05月28日 JTB連結決算、2017年度は積極的な先行投資で増収減益、増収分は海外M&Aが奏効 2018年05月26日 航空機で提供する「和食」の変化と欧州事情、KLMオランダ航空で機内食を考案するミシュラン料理店シェフに聞いてきた【コラム】 2018年05月26日 日本人が好む航空座席列、「通路側派」が過半数、23か国でトップ、寝ている人を起こすのが苦手 -エクスペディア調査 2018年05月26日 ANA、航空券予約からタビナカまで「ユニバーサルサービス」強化、低めのカウンター設置や回転しやすい機内車椅子導入など 2018年05月25日 渋滞したら周辺施設のタイムセールへ、渋滞通知と一緒に観光・店舗情報をアプリで配信、富士吉田周辺で実証実験 2018年05月25日 フリーWi-Fiスポット活用で収益事業の商業化へ、接続時にコンテンツ掲載で、東京・渋谷でNTTドコモらが実証実験 2018年05月25日 ソフトバンクと福山市、IoT/AI活用の地域活性化で連携、新たな街づくり組織も発足へ 2018年05月25日 モバイル決済「Google Pay」がWAONとSuicaに対応、アプリ1つで電子マネー4種の支払い可能に 2018年05月25日 劇団四季、スマートグラスで多言語字幕サービス、「リトルマーメイド」福岡公演で提供 2018年05月25日 いよいよ始まる欧州のGDPRで、何がどう変わるのか? 観光産業に与える影響と今後を考えた【外電コラム】 2018年05月25日 JTB、新役員人事を発表、一部の経営陣の若返りへ ―2018年6月29日付 2018年05月25日 国内航空12社の欠航率ワーストは「春秋航空日本」、遅延最少は今期も「スカイマーク」 ―国交省(2017年10~12月) 2018年05月24日 カンタス航空、航空券販売の新通信規格「NDC」対応で個人化サービスなど強化、トラベルポートとの接続で 2018年05月24日 海外旅行の手配トラブル経験者は1割、最多は「飛行機、宿泊先の手配ミス」 ―日本法規情報 2018年05月24日