新着記事 民泊エアビー、違法民泊の予約キャンセルへ、ゲストには満額返金や旅程変更で発生した費用補てん 2018年06月08日 台湾・韓国の訪日デジタルマーケティングでセミナー開催、日本政府観光局の実践的アドバイスも、ポップインらが共催へ(PR) 2018年06月08日 マリオット、会員向けにタビナカ体験予約を開始、有名シェフやスポーツ解説者ら専門家がおすすめプランを提供 2018年06月08日 ヒルトン、環境への負荷低減の取り組み強化、炭素排出削減や石鹸リサイクルの徹底など 2018年06月08日 エア・カナダ、成田/モントリオール線が就航、観光分野のトップら来日でイベント開催 2018年06月08日 JTBが「無人店舗」を新設、リモート接客1回50分を事前予約制、福島・イオンで 2018年06月08日 インフルエンサーマーケティングの次の一手、訪日外国人に「響くコンテンツ」の届け方を聞いてきた(PR) 2018年06月07日 【図解】旅行トップ5社の2017年度実績(速報)、インバウンドでHISと楽天が急伸、主要50社の総取扱額は3%増に ―観光庁 2018年06月07日 外国人宿泊者数3月統計(速報)、スペインが7割増、北海道のシェアは台湾が2割で最多 ―観光庁2018年 2018年06月07日 京都市に泊まる外国人と日本人の比率が逆転、平均客室単価は2万5000円超えに、中東市場が急伸 -2018年4月調査 2018年06月07日 鎌倉に古民家ホテルが開業、江戸時代の建築を活用、客室に最先端スマートスピーカー設置など新旧の高級路線で 2018年06月07日 カラオケボックスも訪日客のモバイル決済に対応、ビッグエコーが「WeChatペイ」など導入へ 2018年06月07日 埼玉「鉄道博物館」に新館オープン、未来の鉄道の疑似体験や日本最速の新幹線を実物展示、3テーマで展開【画像】 2018年06月07日 来年の大阪開催「ツーリズムEXPOジャパン2019」概要発表、初の地方開催でスーパー早割など誘致策、東京や地方のバイヤーにサポートも 2018年06月07日 今年のツーリズムEXPO2018は「観光の未来」示す観光産業見本市に、商談会とテーマ別観光を強化 2018年06月07日 ボイス(音声応答)で飲食店を検索してそのまま予約、現在地付近で30分後に入店可能な店舗を紹介、「ぐるなび」がサービス開始 2018年06月06日 JAL、ドコモの音声対応サービスと連携、国内航空券の検索を可能に 2018年06月06日 宇宙事業のマッチングサイトが登場、政府がベンチャーと投資家の連携を支援 2018年06月06日 インフィニ、航空券販売の新通信規格「NDC」で新製品発表、年内に2つの手配機能を開始 2018年06月06日 LCCピーチ、個人情報917名分が盗難、ノートPCが社外でひったくり被害 2018年06月06日 観光庁と農水省が「農泊」推進で通知、民泊新法の届け出で情報提供機会の拡大へ 2018年06月06日 長野県・白馬エリアの外国人スキー客が45%増、過去最高の33万人超えに、オセアニア圏が好調 2018年06月06日 違法民泊の排除で困った旅行者をサポートする新サービス、百戦錬磨が「合法」民泊を提案、英語・中国語にも対応 2018年06月05日 台湾・韓国の成熟インバウンド市場でネイティブアドが切り開く更なる可能性、「読了率」で実現するマーケティング手法とは?(PR) 2018年06月05日 プリンスホテル、夜消費「ナイトタイムエコノミー」拡大へ、DJイベントやサファリツアーなど 2018年06月05日 ロイヤルパークホテルズ、新ホテル開業加速で4年後に総客室数6割増へ、今後は3ブランドで展開 2018年06月05日 観光白書(平成30年度版)を発表、越境ECや産業投資など「観光」が経済に与える効果分析も -観光庁 2018年06月05日 埼玉県が「ムーミン新施設」と連携協定、観光振興と地域活性化で、海外共同プロモーションや県周遊ルートの訴求など 2018年06月05日 ハワイ島の観光応援キャンペーンが始動、キラウエア火山噴火の「被災地域は島の面積1%」で -ハワイ州観光局 2018年06月05日 カンタス航空とニュージーランド航空、両国の国内115路線で共同運航便、2018年秋から 2018年06月05日 コスタクルーズ、インスタのフォロワー数✕100円引き実施、HISへの電話申込み70名に 2018年06月05日 フランスの豪華クルーズ会社が日本に本格参入、快適に北極点に向かう探検船など運航する「ポナン社」、客船数を倍増計画も 2018年06月04日 クルーズ客受け入れ整備で補助金、2018年度は20港が決定、横浜・大黒ふ頭地区の屋根付き道路設置など ―国土交通省 2018年06月04日 一棟貸し民泊「ホームアウェイ」、楽天らと「古民家」物件の再生・活用で連携、新法施行へ新たな仕組み構築も 2018年06月04日 北海道のアドベンチャー観光にJTBやJALなど15社が出資、総額4億円、アイヌ文化や自然のデジタルアート展開も 2018年06月04日 HIS子会社のアクティビティ予約サイトがOTA販路の拡充へ、APIの提供開始、第一弾はエボラブルアジア「エアトリ」 2018年06月04日 JR東日本、韓国大手旅行会社とインバウンド鉄道パスをPR、韓国の旅行博にも初出展へ 2018年06月04日 名古屋の第3種旅行業「ワールドバリュー」が破産開始決定、負債総額は6500万円 ―東京商工リサーチ 2018年06月04日 【人事】観光庁、6月2日付で人事異動を発表 2018年06月04日 東京都を訪れた外国人旅行者、2017年は5%増の1377万人、観光消費額は1兆1360億円に 2018年06月04日 日本のビザ発給数2017実績、586万件で過去最高、中国人向け発給は個人観光ビザが団体観光ビザを上回る 2018年06月02日 観光庁、民泊仲介業者に「違法物件」予約者への取消し推奨を要請、合法物件のあっせんも 2018年06月01日 経産省、割り勘制の相乗りアプリは「白タク行為」ではない、グレーゾーン解消制度の位置づけ定まる 2018年06月01日 過疎地のマイカー配車事業の開始から2年、ウーバー活用の「ささえ合い交通」実績発表、支払いは「現金」が8割に ―京都府京丹後市 2018年06月01日 DeNAトラベルが社名変更で「エアトリ」に、エボラブルアジアの完全子会社化で、会員IDは継続 2018年06月01日 LCC連合サイトで目的地まで一括予約が可能に、バニラエアなど8社「バリューアライアンス」でアジア太平洋160都市を網羅、接続便に搭乗できないときは無償で振替便手配も 2018年06月01日 ミクロネシア連邦チュークに直行便就航、ニューギニア航空が経由便で、周辺の島々へのアクセス利便が向上 2018年06月01日 レンタカー「タイムズ」がJALと連携強化、会員カードのタッチで貸出・返却手続きを可能に、国内5空港で対応 2018年06月01日 JTB、大阪・道頓堀商店会と連携で「食とエンタメの情報発信拠点」開設、団体向け旅行商品販売も 2018年06月01日 HIS連結決算、旅行事業が好調で過去最高の売上げに、1500億円の投資計画はM&Aやシステム開発へ - 2018年10月期第2四半期 2018年06月01日