宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

ホテルに名刺管理アプリ「Eight(エイト)」スキャナが登場、ビジネスマンの需要狙いJALシティ羽田東京で

ホテルに名刺管理アプリ「Eight(エイト)」スキャナが登場、ビジネスマンの需要狙いJALシティ羽田東京で

クラウド名刺管理サービスが、名刺管理アプリに大量の名刺を取り込める専用スキャナを、ホテルJALシティ羽田東京に設置。コワーキングスペースや銀座ルノアールなどにも展開している。
「ホテルが満室で予約できない」は本当か? ー宿泊施設ができる対応を考える【コラム】

「ホテルが満室で予約できない」は本当か? ー宿泊施設ができる対応を考える【コラム】

【コラム】 近頃話題の「宿泊施設の予約が取れなくなっている」状況は本当なのか?ホテルコンサルタントが、宿泊施設側の「クローズのタイミング」について考えるホテル経営改善コラム。
IHG会員プログラムに最上級ステータスを新設、100%のボーナスポイント提供も

IHG会員プログラムに最上級ステータスを新設、100%のボーナスポイント提供も

インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)は2015年7月、会員向けプラグラム体系を見直し。最上級ランクのステータス「Spire Elite(スパイア エリート)」を開設。
ホテル評価が「辛口」な国ランキング、日本は第2位、一方の「甘口」首位はロシア ―Agoda.com

ホテル評価が「辛口」な国ランキング、日本は第2位、一方の「甘口」首位はロシア ―Agoda.com

「Agoda.com」はこのほど、旅行者が滞在したホテルについて同サイトに投稿した評価スコアの傾向を国別に分析。平均点と比較して、もっとも辛口だったのはUAE、2位は日本。甘口評価の1位はロシアに。
北海道・ルスツリゾート、決済ツール「ペイパル」導入、203か国100通貨に対応で海外サイトの機能充実

北海道・ルスツリゾート、決済ツール「ペイパル」導入、203か国100通貨に対応で海外サイトの機能充実

加森観光が北海道で運営する「ルスツリゾート」の海外向け予約サイトにて、決済方法に「ペイパル」を導入。世界203か国・地域で100通貨以上に対応。
悪天候時の旅行で宿泊先振替サービス、プリンスホテルが会員向けにスタート

悪天候時の旅行で宿泊先振替サービス、プリンスホテルが会員向けにスタート

プリンスホテルは、悪天候時などに軽井沢エリアの宿泊予約を都内ホテルに振替可能とする「天候振替サービス」を開始。「プリンスステータス・プラチナメンバー」の特典サービスとして用意。
スターウッドの高級ホテル新ブランド「トリビュート・ポートフォリオ」が北海道で開業、アジア太平洋地域で初

スターウッドの高級ホテル新ブランド「トリビュート・ポートフォリオ」が北海道で開業、アジア太平洋地域で初

スターウッドホテル&リゾートは、2015年12月、北海道・余市のキロロリゾート内に「キロロ・トリビュート・ポートフォリオ・ホテル北海道」を開業。「ホテルピアノ」をリブランドオープンするもの。
北海道・ルスツタワーホテルが「ウェスティン」に、スターウッドが国内初のスキーリゾート展開

北海道・ルスツタワーホテルが「ウェスティン」に、スターウッドが国内初のスキーリゾート展開

スターウッドホテルは、2015年12月に北海道「ウェスティン ルスツリゾート」を開業へ。加森観光が運営する「ルスツタワーホテル」を改装、リブランド。
エクスペディア利用者が選んだ「世界のベストホテル」、首位はバミューダ諸島「ロイヤルパームズ」、100位内に日本から8ホテル入選

エクスペディア利用者が選んだ「世界のベストホテル」、首位はバミューダ諸島「ロイヤルパームズ」、100位内に日本から8ホテル入選

エクスペディア利用客の評価でまとめた「2015年世界ベストホテルランキング」で、日本から2ホテルが初めて、トップ10入り。世界3万都市のホテルを対象にしたもの。
かみのやま温泉・有馬館がサイト刷新、多言語化やマルチデバイス対応で外国人旅行者の獲得へ

かみのやま温泉・有馬館がサイト刷新、多言語化やマルチデバイス対応で外国人旅行者の獲得へ

山形県・かみのやま温泉「有馬館」がサイト全面リニューアル。多言語化とマルチデバイス対応、地域情報の発信で、国内および訪日客の獲得を強化。宿のコンセプトも再考。
老朽オフィスビルを「シェア型複合ホテル」に再生する新規事業が始動、まずは2016年に金沢で2棟開業 ーリビタ

老朽オフィスビルを「シェア型複合ホテル」に再生する新規事業が始動、まずは2016年に金沢で2棟開業 ーリビタ

既存建物再生を手掛けるリビタが、国内の遊休不動産を「シェア型複合ホテル」に再生・開業までを支援するプロジェクト開始。第一弾は金沢市内の空ビル2棟を取得。
ブッキング・ドットコム、日本の事業拡大に本腰、コールセンター倍増200名体制・宿泊施設1万軒へ

ブッキング・ドットコム、日本の事業拡大に本腰、コールセンター倍増200名体制・宿泊施設1万軒へ

Booking.com(ブッキング・ドットコム)は、日本市場でのビジネスを大幅拡充。日本語コールセンター人員を最大200名、スタッフを15%〜30%の増員、新拠点開設など。
日本に2軒目のアマン開業へ、伊勢志摩に温泉付きリゾート「アマネム」計画、三井不動産と共同で

日本に2軒目のアマン開業へ、伊勢志摩に温泉付きリゾート「アマネム」計画、三井不動産と共同で

アマンと三井不動産は2016年春、三重県・伊勢志摩国立公園の英虞湾沿いに新リゾート「Amanemu (アマネム)」の開業を計画。アマンで温泉リゾートは初。
星野リゾート、ANAクラウンプラザ4施設を約400億円で取得、金沢・富山など都市観光取組みの第1弾として

星野リゾート、ANAクラウンプラザ4施設を約400億円で取得、金沢・富山など都市観光取組みの第1弾として

星野リゾートは、ANAクラウンプラザホテル4施設を400億円弱で取得。不動所有と経営を行う法人の株式取得で。富山・金沢など都市観光への取組みの第1弾。
星野リゾート・リゾナーレ西表島、委託契約終了でユニマット運営へ、名称は「ホテル・ニラカナイ西表島」に

星野リゾート・リゾナーレ西表島、委託契約終了でユニマット運営へ、名称は「ホテル・ニラカナイ西表島」に

星野リゾートは、「星野リゾート・リゾナーレ西表島」の運営を、2016年3月31日をもって終了する。ユニマットプレシャスとの委託契約終了によるもの。
エアビーアンドビー(Airbnb)が法人向けサービスを開始、出張も「民泊」で、経費管理の機能も提供

エアビーアンドビー(Airbnb)が法人向けサービスを開始、出張も「民泊」で、経費管理の機能も提供

エアビーアンドビー(Airbnb)がこのほど、法人向けのサービス「Airbnb for business」を開始。組織内メンバーの出張状況や費用を確認できるダッシュボード機能を提供。
外国人旅行者向けSIMカード販売をホテルで、ビッグローブと藤田観光が連携でスタート

外国人旅行者向けSIMカード販売をホテルで、ビッグローブと藤田観光が連携でスタート

藤田観光とビッグローブが連携で訪日外国人旅行者向けに特化したデータ通信専用のプリペイド型SIMカードをホテルで販売へ。
ついに「変なホテル」が館内を初公開、フロントや荷運びポーターもロボット、今後は「配達ドローン」開発へ【画像】

ついに「変なホテル」が館内を初公開、フロントや荷運びポーターもロボット、今後は「配達ドローン」開発へ【画像】

【取材レポート】ハウステンボスは、2015年7月17日のスマートホテル「変なホテル」のオープンを前に内部を初公開。予約好調のロボット接客ホテルを写真でレポート。
“泊まれる本屋”がコンセプトの新ホステル、外国人・国内旅行者向けに不動産情報サイトが開業へ

“泊まれる本屋”がコンセプトの新ホステル、外国人・国内旅行者向けに不動産情報サイトが開業へ

池袋に「泊まれる本屋」がコンセプトのホステルがオープンへ。本棚に埋め込んだベッドなど、“本を読んでいたらいつの間にか眠っていた”幸せな寝る瞬間を提供。
世界のホテル食事代をサンドイッチで比較、世界一高いのはスイス・ジュネーブ、東京は8位 -Hotels.com調べ

世界のホテル食事代をサンドイッチで比較、世界一高いのはスイス・ジュネーブ、東京は8位 -Hotels.com調べ

Hotels.com の Club Sandwich Index(クラブサンドイッチ指数:CSI)によると、ジュネーブのクラブサンドイッチ価格(3,784円)が世界一高い結果に。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…