旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
ルックJTB、西日本発は2%増の34.4万人目標、関空発特別企画なども
JTBワールドバケーションズは2014年度上期のルックJTB西日本発商品で、開港20周年となる関西国際空港発の特別企画や新商品も設定。2014年度通年で前年比2%増の34万4000人の販売を目指す。
2013年の倒産件数、旅行業・宿泊業ともに2年ぶり増加
東京商工リサーチによると、2013年の倒産件数は旅行業、宿泊業ともに2年ぶりに前年を上回った。旅行業は中小の経営環境が厳しく、中国・韓国方面への不振が影響。宿泊業では破産が約7割となっている。
HIS、取締役の委嘱職務変更と本部長人事、2月1日付け
エイチ・アイ・エス(HIS)は2014年2月1日付で、取締役の委嘱職務の変更と本部長の人事異動を行なう。
ANAセールス、2014年上期の海外ツアーは13%増の1500コース、羽田増加対応も
ANAセールスは2014年度上期の海外ツアーを、前年比13%増の1500コースで展開。「ANAハローツアー」、「ANAワンダーアース」の2ブランドで、2014年度は18%増の12万人の販売を目指す。
ミキ・ツーリスト、ペルー拠点に南米手配を開始、業務拡大の一環で
ミキツーリストは、2014年1月から南米の手配開始。ペルーの首都リマを拠点に日本人駐在員を配置、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、ボリビアの手配を行う。
楽天トラベル、2014年の訪日客トレンドを発表、昨年は予約取扱が2倍に
楽天トラベルの2013年の訪日外国人の予約取扱高が大幅に伸長。10月には124.6%増、11月には127.2%増と2倍以上の伸び率に。台湾、タイは2倍以上など東南アジアの伸びが顕著。
ルックJTB、現地サポート強化、専用アプリも投入、2014年上期ツアーから
JTBワールドバケーションズは、2014年度の商品で「期待を上回る満足の追求」をテーマに、選択肢の幅を広げるなど新たなサービスを展開。新商品の投入で2014年は2013年取扱いの135万人を上回る145万人を目指す。
KNT-CT、国内・海外・国際すべてで前年プラスに -2013年11月
KNT-CTホールディングスの2013年11月の総取扱額は、前年比3.3%増の497億円。前年割れが続いていた海外旅行が3.2%増となり、国内旅行が2.6%増、国際旅行が23.0%増円と、すべての部門で前年を上回った。
JTB、にっぽん丸チャーターで夏の家族向けクルーズ -日本船が好調推移
JTBはにっぽん丸をチャーターし、北海道クルーズを設定。子ども向けのイベントやサービスを充実し、夏の家族・三世代旅行を取り込む。JTBでは2014年夏の邦船クルーズが前年比30%増と好調だという。
JTB、ゆとり世代・さとり世代向け人材育成プログラム、元自衛官が講師
JTBコーポレートセールスは、ゆとり世代・さとり世代といわれる若年層向けの体験型人材育成プログラムを発売する。元自衛官が講師を務め、社会人基礎力や企業理念・行動基準の必要性を体得させる。
ANAセールス、国内ダイナミックパッケージ利用者が250万人突破
ANAセールスの国内ダイナミックパッケージ「旅作」の利用者数が、2006年6月の販売開始以来、累計で250万人を突破した。これを記念し、ANAセールスは1月20日まで、キャンペーンを実施する。
2014年の航空会社・旅行会社の決意まとめ(年頭所感)
2014年を迎え、旅行関連各社トップが年頭所感を発表。旅行大手JTB、日本旅行や日系航空会社(JAL、ANA)など、各社トップが語る年頭所感や年頭あいさつをまとめた。
クラブツーリズム、宇宙旅行事業を本格稼働、専門旅行会社を設立
クラブツーリズムは2014年1月6日、民間宇宙旅行の専門旅行会社を、同社の完全子会社として設立。提携するヴァージンギャラクティック社の2014年末に予定する商業運航開始を前に設立を決定。
JTB西日本、「食の発掘商談会」を大阪で開催
JTB西日本は、農林水産省の6次産業化推進支援事業(商談会等開催支援)の事業主体として、平成25年度も全国5会場で「食の発掘商談会」を運営。大阪では2014年1月16日(木)~17日(金)の2日間。
【年頭所感】KNT-CT代表取締役社長、戸川和良氏 -社員の研鑽努力と連携強化に強く期待
KNT-CTホールディングス代表取締役社長の戸川和良氏は、2014年1月6日の年賀式で、年頭挨拶を発表。引き続きの社員の研鑽努力と連携強化に強い期待を示し、そのための投資も充実させる意向を述べた。
【年頭所感】エイチ・アイ・エス代表取締役社長、平林朗氏 -「旅へのワクワク感」を醸成
HIS代表取締役社長、平林朗氏氏は「旅へのワクワク感」を醸成し、旅をしなければできない経験、味わえない感動を実現できる商品が重要ととらえ、今後も積極的に海外旅行、国内旅行、訪日旅行に取り組む方針。
KNT-CT、組織改正で事業戦略統括部を新設、訪日FIT部署も
KNT-CTホールディングスは1月1日付で組織を一部改正。持株会社の機能を強化し、事業会社のシナジー発揮と、各社の戦略・戦術の統一・加速が目的。訪日個人旅行事業も持株会社が主体として取り組む。
KNT‐CTホールディングス、執行役員や部長級の人事異動、1月1日付けで
KNT‐CTホールディングスは、2014年1月1日付けで新執行役員の選任と組織の一部改正に伴う役員の担当業務を一部変更。部長職以上の人事異動も発表。
HIS、5つのSNSで7つのキャンペーン同時開催、FacebookやTwitterなど
エイチ・アイ・エス(HIS)は「初夢フェア」にあわせて7つのキャンペーンを同時開催。TwitterやFacebook、HISのSNS「Trip Nation」など5つのSNS上で行ない、合計2014名分の賞品を提供する。
【年頭所感】ジャルパック代表取締役、二宮秀生氏 -「お客様視点」貫く
ジャルパック代表取締役、二宮秀生氏は2014年の年頭所感で今後も「お客さま視点」にたった顧客主義を貫く考えを明らかにした。