ニュース

エアチャイナ、北京と上海で「72時間ビザなし滞在」トランジットツアーの販売開始 

エアチャイナ、北京と上海で「72時間ビザなし滞在」トランジットツアーの販売開始 

中国国際航空(エアチャイナ)は、北京と上海で「72時間ビザなし滞在」を全面にだした旅行商品の販売を開始。中国国内の旅行会社と提携し、乗継ぎ旅客に市内観光を提供
ジャルパック、JAL国際線旅客を対象に海外43都市のホテル予約サービスを開始

ジャルパック、JAL国際線旅客を対象に海外43都市のホテル予約サービスを開始

ジャルパックは、JALの国際線ホームページから予約可能なホテルの単品予約を開始する。「JALパック 海外e-ホテル」の名称で、2013年6月4日から販売開始、初年度の申し込み目標を6000名としている。
エアアジア・ジャパン、北海道中央バスと共同キャンペーンで定期観光バス10%オフ

エアアジア・ジャパン、北海道中央バスと共同キャンペーンで定期観光バス10%オフ

エアアジア・ジャパン(JW) と北海道中央バス株式会社は、5月31日から、JWの利用者限定で「定期観光バス特別料金」を適用する共同キャンペーンを始めた。
シンガポール航空、航空機の大型発注を発表、エアバスとボーイングに約170億ドル

シンガポール航空、航空機の大型発注を発表、エアバスとボーイングに約170億ドル

シンガポール航空(SQ)は、このほど航空機計60機(170億ドル)の大型発注することを発表。エアバス社からA350-900を30機、ボーイング社からB787-10Xを30機、購入することで合意した
ヴァージンアトランティック航空、サッカー吉田麻也選手の応援活動をスタート

ヴァージンアトランティック航空、サッカー吉田麻也選手の応援活動をスタート

ヴァージンアトランティック航空(VS)は、サッカーで活躍の吉田麻也選手をフレンドシップ・カンパニーとして応援することを発表、特設サイトも
近畿日本ツーリスト、フランス凱旋門賞の観戦ツアーを設定

近畿日本ツーリスト、フランス凱旋門賞の観戦ツアーを設定

近畿日本ツーリストは、競馬の世界最高峰レース「第92回フランス凱旋門賞観戦ツアー」を発売。観戦席については指定コースと自由席コースを用意、ロンシャン競馬場へ往復送迎バス
ビジネストラベルネットワーク、企業契約国際航空券を自動発券するシステムを稼働

ビジネストラベルネットワーク、企業契約国際航空券を自動発券するシステムを稼働

ビジネストラベルネットワークは、2013年6月1日から、企業契約国際航空券を自動発券するシステム稼働開始。AXESS、INFINI、アマデウス、アポロ、ワールドスパンに対応、新規の航空券発券の約90%を自動化する
「ゴルフ・ウィーク」誕生、オリンピック正式競技をうけて関連17団体が創設

「ゴルフ・ウィーク」誕生、オリンピック正式競技をうけて関連17団体が創設

ゴルフ関連17団体で構成する「日本ゴルフサミット会議」は、毎年8月1日~7日までを「ゴルフ・ウィーク」とすることを決定。ゴルフに親しむ機会を創出し、ゴルフ振興を図る。
フランス・パリ市内でストライキの予定 -2013年6月3~4日

フランス・パリ市内でストライキの予定 -2013年6月3~4日

2013年6月3~4日にフランス・パリ市内で交通公共機関によるストライキが予定されている。予定通り、ストライキが行われた場合、メトロとRER(パリと郊外を結ぶ高速鉄道)に遅延
イタリア、各地でストライキの予定 -2013年6月3日

イタリア、各地でストライキの予定 -2013年6月3日

2013年6月3日にイタリアの主要都市で公共交通機関の24時間のナショナルストライキが予定されていることを発表した。ミラノ、フィレンツェ、ローマにて。
ANA、国際線旅客数が大幅減少、アジア路線不調でー2013年4月実績

ANA、国際線旅客数が大幅減少、アジア路線不調でー2013年4月実績

全日本空輸/ANA(NH)が発表した2013年4月のANA グループ実績によると、国際線の輸送実績は旅客数が前年比11.1%減の45万4890人と大幅に減少した。
エアアジア・ジャパン、販売開始1周年を記念したキャンペーンを実施 -国際線1980円から

エアアジア・ジャパン、販売開始1周年を記念したキャンペーンを実施 -国際線1980円から

エアアジア・ジャパン(JW)は、2013年6月3日18時から航空券の販売開始1周年を記念した「Thank you & Happyキャンペーン」を実施。国内線全路線6,000円以下、国際線は1,980円〜で対象席数は約35,000席
2011年旅行消費、生産波及効果46.4兆円、海外旅行は1.3兆円、-観光庁

2011年旅行消費、生産波及効果46.4兆円、海外旅行は1.3兆円、-観光庁

2011年の旅行消費額(確定値)前年比4.3%減の22.4兆円で、観光庁では2011年の旅行消費による生産波及効果(※)を46.4兆円、雇用創出効果は397万円との推計を発表した。
2012年のスキー客増加、家族・訪日客が牽引 -東急リゾートサービス

2012年のスキー客増加、家族・訪日客が牽引 -東急リゾートサービス

東急リゾートサービスが運営・提携するスキー場の2012年シーズンの来場者数が、前年比5%増の187万6000人に増加した。家族客と訪日客向けの施策が奏功し、家族客は約7%増、訪日客は43%増となった。
楽天、宿泊施設と楽天市場の出店店舗の連携で災害支援ネットワークを構築 -日英2言語で

楽天、宿泊施設と楽天市場の出店店舗の連携で災害支援ネットワークを構築 -日英2言語で

楽天は、楽天トラベルの宿泊施設と楽天市場の出店店舗を連携し、災害発生時の全国災害支援ネットワーク「楽天ぼうさいネット」を構築。災害時の宿泊施設や店舗による被災地情報や支援情報等を掲載する。
ハワイ州観光局、「めざましテレビ」とプロジェクト、フジテレビ7階をハワイ一色に

ハワイ州観光局、「めざましテレビ」とプロジェクト、フジテレビ7階をハワイ一色に

ハワイ州観光局(HTJ)はフジテレビジョンの「お台場合衆国」に参加し、「めざましテレビ」と共同プロジェクトを実施。フジテレビ本社屋7階にハワイの最新情報を提供する各種ブースを展開する。
JTB、役員人事を発表 -2013年6月28日付

JTB、役員人事を発表 -2013年6月28日付

ジェイティービー(JTB)は2013年5月31日開催の決算取締役会で、新しい役員人事を内定。正式には6月28日開催の定時株主総会、および取締役会で決定する。
JTB、2012年度連結決算、経常利益が45.7%増でリーマンショック前の水準へ

JTB、2012年度連結決算、経常利益が45.7%増でリーマンショック前の水準へ

JTBグループの2012年度の連結決算は、売上高が前年比8.7%増の1.2兆円、営業利益が35.5%増の154億円、経常利益が45.7%増の185億円、当期純利益は157.7%増の86億円となった。
【ランキング】行ってよかった工場見学&社会科見学 ートリップアドバイザー調査

【ランキング】行ってよかった工場見学&社会科見学 ートリップアドバイザー調査

トリップアドバイザーは、「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」を発表。1位は、2年連続で大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」
学生の留学意識、意向は高いが実際の実施率は約5%

学生の留学意識、意向は高いが実際の実施率は約5%

ベネッセ教育研究開発センターは、全国の大学1から4年生を対象に調査を実施。調査結果から、学生の海外留学の意向は高いものの、実際に実行については学生が習得できた語学力のレベルによって大きく差。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…