シンガポール政府、航空出発便に「持続可能な航空燃料(SAF)課徴金」導入、2026年10月1日から、日本便エコノミークラスは1人あたり2.8シンガポールドル

シンガポール民間航空局(CAAS)は、2026年10月1日から、シンガポールを出発するすべての乗客に対して「持続可能な航空燃料(SAF)課徴金:Sustainable Aviation Fuel (SAF) Levy」を導入する。2026年4月1日以降に販売される航空券またはサービスに適用される。

航空会社はSAF課徴金を徴収し、販売した航空券に独立した項目として表示する必要がある。シンガポールを経由する旅客には適用されない。

SAF課徴金の額は、2026年にSAFの利用率を1%とするシンガポールの目標を達成するために必要なSAFの量と、従来のジェット燃料との価格差、ブレンド、配送にかかる費用、その他の関連コストに基づいて算出される。

また、飛行距離に応じて変動。Band1からBand4の4つの地域に分類され、さらにプレミアムエコノミークラスを含むエコノミーキャビンとビジネスクラスとファーストクラスを含むプレミアムキャビンでも区別される。現在、発表されている金額は以下の通り。

  • Band1(東南アジア)
    • エコノミーキャビン:1シンガポールドル(約120円)
    • プレミアムキャビン:4シンガポールドル(約480円)
  • Band 2(北東アジア・南アジア・オーストラリア・パプアニューギニア)
    • エコノミーキャビン:2.8シンガポールドル(約340円)
    • プレミアムキャビン:11.2シンガポールドル(約1340円)
  • Band3(アフリカ・中央アジア・西アジア・欧州・中東・太平洋諸島・ニュージーランド)
    • エコノミーキャビン:6.4シンガポールドル(約770円)
    • プレミアムキャビン:25.6シンガポールドル(約3070円)
  • Band 4(南北アメリカ大陸)
    • エコノミーキャビン:10.4シンガポールドル(約1250円)
    • プレミアムキャビン:41.6シンガポールドル(約4990円)

※シンガポールドル/円換算は1シンガポールドル120円でトラベルボイス編集部が算出

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…