新着記事 来年から一律1000円徴収される出国税を「知らなかった」が3割、反対派が過半数、海外旅行の回数は「減らない」も過半数に 2018年08月02日 京都市の外国人宿泊客の2ケタ増続く、6月は違法民泊の減少でホテル需要が高まり、日本人客は減少で稼働率は減 2018年08月02日 観光庁、日本版DMOに新たに16法人を正式登録、候補に10法人も追加 2018年08月02日 観光庁、富良野や八ヶ岳など6地域を「観光圏」に再認定、合計13カ所に 2018年08月02日 小田急、箱根エリアで100億円の大型投資、新型の海賊船の建造や乗り物・駅施設など改良で周遊観光を促進へ 2018年08月02日 エボラブルアジア、インバウンド事業強化で子会社合併、「インバウンド プラットフォーム」に 2018年08月02日 JTB、MICEの戦略的管理(SMM)プログラムを展開へ、米国企業と提携で 2018年08月02日 JTBと大阪、災害時の首都機能バックアップで連携協定、企業に拠点移動の実行支援サービスを提供 2018年08月02日 近畿日本ツーリストが埼玉県小鹿野町と協定締結、社員出向で観光振興へ 2018年08月02日 今話題の航空の新流通規格「NDC」とは? 旅行会社へのメリットは? トラベルポートLIVE2018で語られた識者の議論を取材した 2018年08月01日 「オールジャパン」で宇宙旅行を実現へ、JAXAやIHIらと連携で新会社設立、2027年に有人宇宙飛行目指す 2018年08月01日 ファッション通販サイトが旅行CtoCに参入、現地ガイドなどタビナカ体験で出品者と個人をつなぐ 2018年08月01日 国内航空12社の欠航率・遅延率ワーストは「春秋航空日本」、年間ベストは「スカイマーク」に ―国交省(2018年1~3月) 2018年08月01日 2018年上半期の成田空港は旅客数が初の2000万人超え、関空は国際線旅客が16%増に 2018年08月01日 デルタ航空、個室タイプのビジネスクラスなど日本4路線に投入、2018年11月から 2018年08月01日 岡山県、豪雨による観光客減少で需要喚起の宿泊クーポン発行へ、観光損失が約24億円に 2018年08月01日 【人事】日本政府観光局、8月1日付け役員人事発表、戸田次郎氏が監事に就任 2018年08月01日 HIS、クルーズをショールーム型で販売する専門デスクを開設、バルコニー客室とバーカウンター風の相談コーナーで 2018年08月01日 民泊エアビー、日本のタビナカ「体験」予約数が世界2位に、対象地域を国内全域に拡大 2018年08月01日 中国市場攻略のカギは「WeChat(ウィーチャット)」活用がポイント、中国のモバイル事情と観光マーケティングを専門家が解説【外電コラム】 2018年07月31日 マリオットホテルが中国市場の獲得を加速、アリババ系ECや旅行サイト「Fliggy」で特別セールや会員向け料金の提示など 2018年07月31日 JAL、新たな中距離LCCの準備会社「TBL」設立、成田からアジアや欧米方面に就航の見通し 2018年07月31日 JAL連結決算、国際線の座席利用率が過去最高、売上高8.7%増も経常利益は5.9%減に ―2018年度第1四半期 2018年07月31日 ANA連結決算は増収減益、売上高は7.3%増も利益は2割減、国際・国内とも旅客数が増加 ―2019年度第1四半期 2018年07月31日 出張経費管理「コンカー」、中小企業向けの事業強化、エボラブルアジアらと業務提携 2018年07月31日 高級宿泊予約「一休」が期間限定セール、アマン東京や強羅花壇など上級サイト掲載施設も、創業20周年で 2018年07月31日 IR(統合型リゾート)を本場マカオで学ぶ新制度、東洋大学など基金設立で学生ら支援、IR運営ノウハウなど 2018年07月31日 キャセイ航空、成田/香港線を増便、羽田線とあわせ1日8便を毎日運航に 2018年07月31日 シンガポール航空、羽田/シンガポール路線を増便、東京発着が1日6便に拡大 2018年07月31日 【人事】観光庁長官に国土交通審議官の田端浩氏が就任、局長・審議官級の異動も発表 ―7月31日付 2018年07月31日 旅行流通の未来を考えるキーワードは「個別化」「関連性」「透明性」、旅行業界にも「創造的破壊」を ー「トラベルポートLIVE2018」レポート 2018年07月30日 若者の海外旅行を増やす取り組み強化へ、大学の単位取得や四学期制導入も視野、有識者会議が最終取りまとめ -観光庁 2018年07月30日 楽天と「ぐるなび」が資本提携、ポイント統合や広告販売の協業などで、9.6%の株式譲渡 2018年07月30日 トリップアドバイザー、豪雨の被災地支援を開始、下呂温泉や道後温泉の情報を無料発信 2018年07月30日 世界最古の温泉宿「慶雲館」の元経営会社が解散、運営は継続 ―東京商工リサーチ 2018年07月30日 からくさホテルズ、2019年に東京に開業、銀座と東京駅近くに2軒オープンへ 2018年07月30日 クルーズ予約「ベストワンクルーズ」が総額5億円の資金調達、4銀行から借り入れで 2018年07月30日 ハウステンボス、ナイトプールを16歳以上限定「オトナ感」で全面刷新、「泥んこ祭り」イベントなども 2018年07月30日 別府市でスマートスピーカーのAI観光コンシェルジュの実証実験、ラグビーW杯で実用化へ 2018年07月30日 地下鉄駅構内でAI会話ロボが音声案内、乗換え案内など日本語で、東京メトロとNTTが実証実験へ 2018年07月30日 SNS分析から見えるインバウンド旅行者の意外な事実、アクセンチュアが取り組む最新の調査・分析手法を聞いてきた(PR) 2018年07月27日 「アマゾン効果」は旅行価格の低下をもたらすのか? ネット消費拡大の影響を分析するレポート発表 ―みずほ総研 2018年07月27日 遊園地・テーマパークの経営実態2017、増収した企業が大幅に減少、収入高ランキング1位の東京ディズニーは3年ぶり増収 2018年07月27日 ナビタイム、ルート検索アプリから「荷物預かり場所」予約も可能に、シェアリングサービスと連携で 2018年07月27日 AIチャット活用の外国人向け行政サービス登場、防災やごみの捨て方など対応、東京都港区とオラクルが連携 2018年07月27日 国交省のスマートシティ推進で池袋駅周辺の回遊性向上へ、AI(人工知能)やIoT活用で混雑緩和など 2018年07月27日 京都で「妖怪タクシー」運行、怪談を聴きながらミステリースポットを周遊、4名乗りで1台2万400円から 2018年07月27日 アパホテル、京都駅前に大型ホテル開業へ、全400室の8割が3名部屋で露天風呂付き大浴場も 2018年07月27日 【人事】観光庁、7月27日付人事異動を発表、観光戦略課統計分析官に木村順治氏 2018年07月27日 グーグルが旅行検索の傾向を発表、日本に関する旅行検索は25%増、タビナカ検索「near me」は2.5倍に 2018年07月26日