新着記事 デルタ航空、国際線エコノミークラスで「スパークリングワイン」を提供、2月から日本路線でも 2018年01月31日 神奈川県が訪日客に無料でスマホ貸出しへ、「handy」と自治体が初連携、観光情報の提供やデータ活用へ 2018年01月30日 中小企業の約半数が「インバウンド顧客がいる」、サイトやSNSの情報発信に影響か ―日本政策金融公庫総合研究所 2018年01月30日 観光産業の冬ボーナスは微減、景気回復傾向も現場実感は変わらず、休暇日数で成果も -サービス連合 2018年01月30日 観光産業の2018年春闘方針、「すべての加盟組合」で賃上げ要求を、サービス連合がUNWTO正式加盟などで発信力強化へ 2018年01月30日 観光庁、ブラジル政府と観光交流の促進で覚書締結、持続可能な発展や情報交換など盛り込み 2018年01月30日 HISが「変なカフェ」開業、ロボット店員がコーヒーを提供、東京・渋谷本店で旅行相談の顧客対象に 2018年01月30日 ヒルトン、小田原にタイムシェア型リゾート設立へ、「ヒルトン小田原」敷地内に用地取得 2018年01月30日 ドイツの貸キャンピングカー「マクレント」が日本参入、欧州からの訪日で長期滞在客に照準、予約はネットで 2018年01月30日 民泊仲介「ホームアウェイ」、韓国の翻訳サービスと提携、物件説明の多言語対応を開始 2018年01月30日 ブッキング・ドットコム、クチコミ高評価の世界の宿泊施設を発表、日本の受賞施設が大幅増加 2018年01月30日 旅行系サイトの閲覧者数ランキング2017、ツートップは「じゃらん」「楽天トラベル」、都道府県別の公式観光サイトは東京都がトップに 2018年01月29日 楽天トラベルの事業・開発の両トップが語る次世代OTAへの進化 ―初のサイト全面刷新を決めた理由とは?(PR) 2018年01月29日 デジタル技術がもたらす「第四次産業革命」、日本企業で活用に「自信あり」はわずか3% ―デロイト トーマツ 2018年01月29日 民泊の自治体条例に意見書、シェアリングエコノミー協会が公表、過度な制約を懸念 2018年01月29日 ナビタイム、全国のすべての路線バス情報を検索可能に、日本語の他、訪日向けも 2018年01月29日 高級宿泊予約「Relux(リラックス)」、韓国の通信大手ユーザーに宿泊プランを特別価格で提供、SKテレコムと提携 2018年01月29日 東京・銀座の「変なホテル」がまもなく開業、受付は人型ロボット2体がおでむかえ 2018年01月29日 旧・志賀観光ホテル(現・新橋管財)が破産開始、スキー人口減少で、負債総額は調査中 ―東京商工リサーチ 2018年01月29日 第13回JTB交流文化賞の受賞作品発表、応募は1450作品、団体部門の最優秀は仙台・ReRootsの「被災地域再生に挑め」 2018年01月29日 2018年JATA経営フォーラムの受付開始、総合テーマは「旅行業の新しいカタチの追求」 ―2018年2月26日開催 2018年01月29日 民泊エアビーと観光の世界的機関「UNWTO」が急接近、新興国の「持続可能な観光」の成長に民泊が果たす役割で【外電コラム】 2018年01月28日 次世代通信「5G」でリアルタイム遠隔旅行、仮想現実(VR)活用で東京にいながら南三陸を疑似体験、KDDIが国内初開催 2018年01月26日 日産自動車が「未来の旅館」の動画公開、スリッパなどが自動整列、驚きの声が続々【動画】 2018年01月26日 【人事】HIS、グループ戦略強化で組織変更、新役員・本部長の人事を発表 ―1月25日付以降 2018年01月26日 JR東海、新幹線内の無料Wi-Fiを拡充、事前契約なしで利用可能に 2018年01月26日 JR東日本、ICカードで新幹線に乗車できる「タッチでGO!新幹線」を開始、予約なし&チケットレスで自由席に 2018年01月26日 JR東日本、「列車+宿泊」ダイナミックパッケージ予約で、北陸の到着駅も利用可能に、期間限定で 2018年01月26日 沖縄・北谷町に「ダブルツリー byヒルトン」、リゾート型でオリックス不動産が2018年6月開業へ 2018年01月26日 今年も「さっぽろ雪まつり」、制作の様子はネットで公開、コンクールには世界12か国から参加 2018年01月26日 スターアライアンス、世界一周運賃の条件を緩和、途中降機の最低回数を減らし「2回」に 2018年01月26日 世界主要航空会社の定時到着率ランキング2017年実績、1位はデルタ航空、2位にJAL・3位にANAがランクイン 2018年01月26日 国内航空11社の遅延率ワーストはLCC「ピーチ」、遅延最少はスカイマーク ―国交省(2017年7~9月) 2018年01月26日 成田空港が大規模な改修工事へ、2020年東京五輪に向けアジア主要空港と競走意識、自動化と分かりやすさ対応 2018年01月25日 【人事】ヤフーが新体制に、トラベル事業はコマース部門予約統括本部、本部長に「一休」の中山一郎氏を新任 2018年01月25日 旅行比較「トラベルコ」、航空会社の公式サイト運賃も比較可能に、LCCティーウェイ航空と直接連携を開始 2018年01月25日 成田空港、年間の航空旅客数が初めて4000万人超え、発着回数は6年連続で過去最高に ―2017年実績 2018年01月25日 長野・別所温泉の老舗旅館「中松屋」が民事再生、負債総額は約6億円 ―東京商工リサーチ 2018年01月25日 米ニューヨークで”忍者”集団が訪日観光アピール、三重県が旅行イベントに出展で、1月26日から 2018年01月25日 ジョルダン、乗換案内でインバウンド対応を拡充、駅番号での入力機能や5言語追加などで 2018年01月25日 インバウンド向けのチケット販売店が開業、歌舞伎からクラッシックまでエンタメ系で、秋葉原に 2018年01月25日 個人で訪日した旅行者、ホテルを「ネットで予約」は8割、人気の「周遊パス」はタビナカ購入が主流 ―DBJ・JTBF調査 2018年01月25日 クルーズ船で訪日した旅行者数が3割増、2017年は253万人に拡大、外国船の寄港回数トップは今年も「博多」 2018年01月25日 観光庁、2018年度当初予算を取りまとめ、観光コンテンツ拡充で新規予算、出入国管理の整備に163億円計上 2018年01月25日 【人事】JALが社長交代、新社長に赤坂祐二氏、現社長の植木義晴氏は会長に ―2018年4月1日以降 2018年01月24日 草津温泉観光協会、温泉街が「通常通り」営業を発信 -本白根山の噴火で警戒レベル3に引き上げ 2018年01月24日 日中エアーサービス(旧・毎日旅行)が破産開始、負債額は調査中 ―東京商工リサーチ 2018年01月24日 クチコミ高評価のホテルランキング2018、小規模部門の世界1位に日本の「Mume」、旅館部門は7年連続「料理旅館 白梅」が日本トップに 2018年01月24日 星野リゾート、新ブランドの都市観光ホテル「OMO」で客室概要を発表、今春開業の2軒【画像】 2018年01月24日 ビットコイン決済ができるホテル開業、AIとビッグデータで適正価格の設定も、大阪市内でツイン1名1万1400円から 2018年01月24日