旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
「au トラベル」が海外航空券の販売開始、300日以上先の予約も可能に -DeNAトラベル
DeNAトラベルがKDDIなどと共同運用する「auトラベル」で、2015年7月30日より海外航空券の販売を開始。1500以上の都市と2万以上のコースが対象。
KNT-CT、業績予想を上方修正、第2四半期の営業・経常利益は黒字見込み
KNT-CTホールディングスは、2015年12月期の第2四半期累計期間と通期の連結業績予想を修正。売上高は下方修正だが、コスト改善が奏功し、利益面は上方修正へ。
ジャルパック、2015年下期商品を発表 ― 早期割引の「早決」前面に、国内は「2つのフリー」実現
ジャルパックは2015年度下期商品の発売にあわせ、記者会見を開催。訪日需要が日本人の海外・国内旅行造成に影響している実態にあわせ下期は対策を含めた商品展開へ。
レンタカーで1キロ走ると1マイル貯まるキャンペーン、ANAセールスが会員向け北海道ツアーで開始
ANAセールスは、レンタカーで1キロ走行するごとにANAマイレージが1マイル貯まるキャンペーン。航空券とホテルのセット商品「魅力たっぷり ひがし北海道」の連動企画で。
静岡県の「ふるさと割」対象商品発売へ、静岡空港の利用で1泊5000円割引など
静岡県の「静岡・ふじのくに割」(ふるさと割)利用のツアーの販売が開始される。事務局はJTB中部が担当。2015年7月27日から。
楽天・三木谷代表、訪日旅行者1億人は「楽勝」、LCC活用と通信インフラ整備で加速度的に
楽天代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏は、トークショーで「2030年までに訪日1億人は可能」との認識を示した。訪日時や国内移動でLCCの重要性を強調。
出張者が自分で航空券の旅程変更を行なえるアプリ誕生、BTNが24時間対応でサービス拡充
日本旅行、東武トップツアーズ、近畿日本ツーリストの3社出資の国際航空券発見受託会社・ビジネストラベルネットワークは、出張者が自分で旅程変更できるアプリ開発。
JTB、富裕層向けに新登録の世界遺産で新ツアー、外国人向け商品も同時展開
JTBのロイヤルロード銀座は、2015年に決定した新登録世界遺産を訪れるツアーを企画。国内・海外・訪日旅行の5つのブランドで企画し、1冊のパンフレットで展開。
KNT-CTグループ各社、部長職以上の人事異動を発表 【人事】
KNT-CTホールディングスと同グループ2社が部長職以上の人事異動を発表。西本伸一氏のKNT-CTホールディングス総務広報部長就任のほか、個人旅行でも。
国内航空券予約サイトで旅のコラム開始、旅行で役立つ情報など -エボラブルアジア
エボラブルアジア(旧旅キャピタル)運営の国内航空予約サイト「空旅.com」は新コンテンツでコラム掲載。旅行や出張(BTM)で役立つ情報など。
神奈川県の「ふるさと旅行券」で旅行商品の企画造成、KNT-CT4社が受託
KNT-CT4社は、神奈川県のふるさと旅行券利用による「観光消費拡大事業(旅行商品)」を受託。旅行商品の催行に関わるコストの半額を県が助成。
KNT-CT、2015年5月の総取扱額は0.2%増、訪日が減少・国内旅行が牽引
KNT-CTの2015年5月取扱実績で、国内旅行が5.4%増の329億円。海外は12.4%減の113億円、外国人旅行が6.0%減の11億円。総取扱額は0.2%増の460億円。
GDSトラベルポートが旅行アプリ開発企業を買収、モバイル事業強化へ
総合旅行予約システム(GDS)のトラベルポート・ワールドワイドは、モバイル・トラベル・テクノロジー(MTT)社を買収。モバイル流通・決済サービス事業を強化へ。
じゃらん、2014年度取扱高は27%増の6891億円、今後は旅行プロセス全体への展開へ -フォーラム2015
リクルートの「じゃらんnet」の2014年国内宿泊で予約流通取扱高が前年比27%増の6891億円に。「じゃらんフォーラム2015」で発表され業況や今後をレポート。
JTB、ブライダル事業を強化、新宿に首都圏4店目の専門店をオープン
JTB首都圏は4店舗目のブライダル専門店「ウエディングプラザ新宿本店」をオープンした。これにあわせ、旅行シーンを通じて実現する新コンセプトの挙式を提案。業界初の「和婚シリーズ」も販売。
JTB、ソフトボール日本代表のダイヤモンドパートナー契約、公式ツアーの企画販売が可能に
JTBはソフトボール日本代表のダイヤモンドパートナーとして協賛。「ソフトボール日本代表」の呼称権や代表チームの移動や渡航業務に加え、オフィシャルツアーの企画販売が可能となった。
楽天トラベル、宿泊予約の直前キャンセル対策を発表、2016年4月からの手数料値上げを踏まえ
楽天トラベルは2016年4月1日から宿泊施設の手数料値上げを予定。トラベル事業長の山本氏は「楽天トラベルEXPO2015」で、需要創造とサービス・サポートを強化する方針を説明した。
日本旅行、国内旅行は9.9%増、海外旅行は16.5%減に -2015年5月実績
日本旅行の2015年5月の総販売額は、前年比2.1%増の354億円。国内旅行が9.9%増の231億円と大きく前年を上回り、国際旅行も31.7%増の22億円と好調が続いたが、海外旅行は大幅に減少した。
アドベンチャー社、中国人の団体旅行取扱いの指定旅行会社と提携、訪日事業を強化
航空券と現地アクティビティの予約サイトを運営するOTAのアドベンチャーは、中国人の訪日団体旅行で観光庁指定取扱旅行会社・アルバックスと業務提携。インバウンドの事業領域を団体旅行にも拡大。
JTB、新スタイルの外国人向け観光施設「奈良県猿沢イン」の管理を受託、宿泊と交流サロンの複合サービス
JTB西日本は奈良県がオープンする外国人観光客向けの交流・宿泊施設の、観光案内業務と交流サロンの管理業務を受託。奈良県ならではの文化体験を毎日実施する。