検索タグ "テーマパーク"

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)入場者数が3年連続で過去最高に、2016年度は1390万人超え

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)入場者数が3年連続で過去最高に、2016年度は1390万人超え

大阪のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」が2017年3月17日、2016年度の年間入場者数が過去最高を記録したと発表。
東京ディズニー入場者数が2年連続で減少、2016年度は3000万4000人(速報)

東京ディズニー入場者数が2年連続で減少、2016年度は3000万4000人(速報)

オリエンタルランドが東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2016年度入園者数(速報)を発表。2016年度の記録は前年比0.6%減の3000万4000人に。
名古屋に開業する「レゴランド」の公式パートナーにJTB、ツアー発表や共同マーケティング展開で

名古屋に開業する「レゴランド」の公式パートナーにJTB、ツアー発表や共同マーケティング展開で

JTBが2017年4月にオープンする名古屋の「レゴランド・ジャパン」の公式マーケティングパートナーに決定。限定旅行商品などを企画していく。
ハウステンボスで「夜のドローンレース」開催、撮影サービス実験やアイディアコンテストも【動画】

ハウステンボスで「夜のドローンレース」開催、撮影サービス実験やアイディアコンテストも【動画】

KDDIとハウステンボスがこのほど、夜間ドローンレース「ジャパン・ドローン・チャンピオンシップinハウステンボス」を実施。アイデアソンも併催。
ハウステンボス入場者数減で熊本地震の影響続く、インバウンド客は約3割減に -2017年9月期第1四半期業績

ハウステンボス入場者数減で熊本地震の影響続く、インバウンド客は約3割減に -2017年9月期第1四半期業績

ハウステンボスが2017年第1四半期決算発表。熊本地震からの回復傾向にあるものの、入場者数は前年割れ。特に団体と訪日旅行が低調で、訪日旅行者の入場者数は約3割減に。
東京ディズニー、2017年度スケジュール一覧を発表、ニモの新アトラクションや最新作映画の新規イベントなど

東京ディズニー、2017年度スケジュール一覧を発表、ニモの新アトラクションや最新作映画の新規イベントなど

2017年度の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのスケジュールが発表。ニモとドリーの新規アトラクションのオープンなど、東京ディズニーシーでの新規・リニューアルが多い予定。
富士急行、さがみ湖施設に新アトラクションを誘致、標高370メートルの「崖に向かって伸びる橋」や「空飛ぶ自転車」など

富士急行、さがみ湖施設に新アトラクションを誘致、標高370メートルの「崖に向かって伸びる橋」や「空飛ぶ自転車」など

富士急行が運営するレジャー施設「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」に2017年3月、新体験エリア「マッスルモンスター」が登場。標高370mにある崖を活用し、絶景・絶叫・爽快感を体験できる。
ハウステンボスとKDDIがサービス開発で協業へ、ドローンなどテクノロジー活用の新体験の提供で

ハウステンボスとKDDIがサービス開発で協業へ、ドローンなどテクノロジー活用の新体験の提供で

ハウステンボスとKDDIが消費者サービス分野のパートナーシップでMOUを締結。両社の事業や技術をいかし、ドローンなどの新技術による新たな体験価値の提供を目指す。
USJが学生グループ向けにキャンペーン、翌年に同じメンバーで再来場すると1日券が無料に、遠方在住の中学生から対象

USJが学生グループ向けにキャンペーン、翌年に同じメンバーで再来場すると1日券が無料に、遠方在住の中学生から対象

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は2017年2月1日から3月末まで、学生旅行限定の企画「ベスト・フレンズ・フォーエバー・キャンペーン」を実施。おなじ友人同士の再来場を促進。
USJが「日本のクール」をアトラクション化、開会宣言は松岡修造さんが「もっとアツく!」、エヴァやゴジラなど6ブランドで展開 【画像】

USJが「日本のクール」をアトラクション化、開会宣言は松岡修造さんが「もっとアツく!」、エヴァやゴジラなど6ブランドで展開 【画像】

USJが日本発の娯楽ブランドを軸にするイベント「ユニバーサル・クールジャパン2017」を開始。エヴァやゴジラ、進撃の巨人等がアトラクションとして登場。
ディズニー公式SNSの動画再生回数ランキング、1位はミッキーとミニーの誕生日デート、VR活用動画が3位に 【動画】

ディズニー公式SNSの動画再生回数ランキング、1位はミッキーとミニーの誕生日デート、VR活用動画が3位に 【動画】

東京ディズニーリゾートは2016年に公式SNS配信した動画の再生ランキングを発表。FacebookやTwitterなど6つのサイトで配信しており、1位の動画の再生回数は約260万件に。
USJに任天堂エリアが新オープン、スーパーマリオ中心に東京五輪前に、経済効果は10年で11.7兆円の試算も  【動画】

USJに任天堂エリアが新オープン、スーパーマリオ中心に東京五輪前に、経済効果は10年で11.7兆円の試算も  【動画】

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、任天堂の人気キャラクターの世界観を再現するエリア「SUPER NINTENDO WORLD」が開設。東京オリンピック開催前にオープン予定。
北欧のテーマパーク「メッツァ」開業へ、ムーミンと生活体験の2エリアで、埼玉県飯能市に

北欧のテーマパーク「メッツァ」開業へ、ムーミンと生活体験の2エリアで、埼玉県飯能市に

埼玉意見飯能市に新テーマパークがオープン。北欧を主題にムーミン物語と北欧のライフスタイルの2エリアで展開。
ハウステンボス、新エリアや無人島でVR・ARアトラクションを積極導入、まずは来春に30種類のコンテンツから

ハウステンボス、新エリアや無人島でVR・ARアトラクションを積極導入、まずは来春に30種類のコンテンツから

ハウステンボスが7つ目の王国「夢と冒険の王国」でVRとARをコアコンテンツに。恋愛ものからSFアトラクションなどを展開。無人島のアトラクション開発も。
大分・別府市の「遊べる温泉都市構想」ムービーが再生回数100万達成、新施設計画を具体化へ 【動画】

大分・別府市の「遊べる温泉都市構想」ムービーが再生回数100万達成、新施設計画を具体化へ 【動画】

大分県別府市が新たなビジョンとして"遊べる温泉都市"構想を策定。温泉に入りながら遊べるアミューズメント施設計画をムービーで発表。
東京ディズニーランドに「キャンプ」がテーマの新エリア、キャラクターと会えるグリーティング施設も

東京ディズニーランドに「キャンプ」がテーマの新エリア、キャラクターと会えるグリーティング施設も

東京ディズニーランドのウエスタンランドに新エリア「キャンプ・ウッドチャック」がオープン。アメリカの自然の中の「キャンプ場」をイメージ。
航空と海外旅行がテーマの体験型施設が登場、本物の航空機材とVRで海外旅行を疑似体験、東京・池袋に 【動画】

航空と海外旅行がテーマの体験型施設が登場、本物の航空機材とVRで海外旅行を疑似体験、東京・池袋に 【動画】

東京・西池袋に2016年12月8日、"航空と海外旅行"をテーマとする体験型エンターテインメント施設「FIRST AIRLINES」がオープン。バーチャルリアリティ(VR)技術を使った海外旅行の疑似体験を提供。
センサー付き「IoTシューズ」で迷路探検、よみうりランドがauとコラボで新アトラクション発表

センサー付き「IoTシューズ」で迷路探検、よみうりランドがauとコラボで新アトラクション発表

遊園地「よみうりランド」内に、センサー付き「IoTシューズ」を体験できる迷路アトラクション「FUMM ADVENTURE」がオープン。シューズはau未来研究所が開発。
ディズニー東京が冬期スケジュール発表、ディズニーシー15周年記念企画のグランドフィナーレも

ディズニー東京が冬期スケジュール発表、ディズニーシー15周年記念企画のグランドフィナーレも

東京ディズニーリゾートが2017年1月13日から3月17日までの冬期プログラムを発表。新たに「アナ雪」のプロジェクションやディズニーシー15周年企画のグランドフィナーレなど。
ディズニーシー15周年のグランドフィナーレ発表、2017年3月17日まで

ディズニーシー15周年のグランドフィナーレ発表、2017年3月17日まで

東京ディズニーシーは15周年記念の「ザ・イヤー・オブ・ザ・ウィッシュ」について、2017年3月17日にグランドフィナーレとすると発表。2017年1月13日から、グランドフィナーレの特別イベントを開催。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…