検索タグ "KNT‐CT"
「九州ふっこう割」商品が続々発売、阪急、KNT-CTなど、HISの第1弾は3日間で限定数に
国の助成を受けた「九州ふっこう割」商品が7月1日に本格販売開始。旅行3社が発表した設定商品を紹介。
近畿日本ツーリスト、スマートツーリズムで訪日事業、成田で日本の疑似体験イベント開催
近畿日本ツーリストは成田空港の受託を受け、訪日旅客向けのスマートツーリズムイベントを開催。国宝・和歌山城をVR(バーチャルリアリティ)コンテンツで再現し、スマートグラスで疑似体験。
KNT、レーシングカーの試乗イベントに参加するツアー、マレーシア2泊4日で17万4000円
近畿日本ツーリストが、9月にマレーシアで開催されるレーシングカー体験イベント「ミシュラン・パイロット・スポーツ・エクスペリエンス」参加ツアーを発売開始。同イベントへの一般参加者募集ははじめて。
【人事】 KNT-CTホールディングス、クラブツーリズム、近畿日本ツーリストの役員・部長級など
KNT-CTホールディングスが2016年6月22日付の役員異動を発表。グループ会社の役員、部長級人事も。
KNT-CT、海外旅行は団体が2ケタ増、クラブツーリズムが海外・国内とも前年減に -2016年4月
KNT-CTの2016年4月の総取扱実績は、前年比6.6%減の348億円。海外団体旅行は2ケタ増の好調も、その他の国内全般・海外企画旅行はマイナス推移に。
【人事】 KNT-CTホールディングス、ウェブ部長職など人事異動、2016年6月1日付で
KNT-CTホールディングスが2016年6月1日付でグループ会社の部長職以上の人事を発表。
KNT、夏の国内家族旅行で「旅行キャンセルお見舞金サービス」、取消料8割を返金
近畿日本ツーリスト個人旅行は、「メイト」の夏の家族旅行で、「旅行キャンセルお見舞金サービス」商品を販売。沖縄商品には復路の航空便欠航時に宿泊費を補てんするサービスも。
KNT-CT決算1-3月期、需要停滞期で赤字に、取扱額は海外旅行が苦戦・訪日は3割増
KNT-CTは決算期変更により、2016年3月期として1月~3月の3か月決算を発表。テロの影響や需要停滞期の影響で赤字決算に。
KNTが旗艦店をリニューアル、クルーズと挙式専用デスクなど有楽町駅路面の立地活かした店舗に
近畿日本ツーリスト個人旅行は東京・有楽町の旗艦店「有楽町営業所」をリニューアル。テレビ電話の案内ブースやクルーズ、挙式、上質な旅行の専門コーナーも用意。
【人事】 KNT-CTホールディングス、取締役の異動を発表
KNT-CTホールディングスは2016年5月11日、取締役の異動内定を発表。6月22日に開催される定時株主総会にて決定予定。
春闘合意2016、KNTグループ2社とi.JTB ―サービス連合
サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表した。2016年4月19日の発表は、KNT北海道とKNT神奈川、i.JTBの3社。
近鉄本社がインバウンド観光誘致で台北支社を新設、KNT-CTなどの現地法人と連携
KNT-CTホールディングスなどの持株会社・近鉄グループホールディングスは、2016年4月1日に台湾に台北支社を設置。KNT- CTなどの現地法人などと連携し、訪日客の誘致を強化。
【人事】 KNT-CT本社、近畿日本ツーリスト、クラブツーリズムなどグループ各社の役員と部長職以上
KNT-CTホールディングスは2016年3月30日、定時株主総会および取締役会で取締役と監査役の異動を決定。グループ会社の役員と部長職以上の人事異動も発表した。
世界遺産・富岡製糸場でバーチャル体験ツアー、スマートグラスで往時の姿を再現する実証実験 ―近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリストは世界遺産・富岡製糸場でスマートグラスを活用したCG映像ガイドツアーの実証実験を行なう。VR(仮想現実)やAR画像で、当時の製紙場内の様子を再現。
JTB、札幌と福岡に外国人旅行者向け店舗を開設、食事予約や名産品販売も
JTBは2016年4月、札幌と福岡に訪日外国人旅行者向け拠点を開設。旅行手配のほか、観光案内や旅行者と地域住民との交流促進機能も提供。
春闘合意2016、JTBコーポレートセールスと近畿日本ツーリスト ―サービス連合
サービス連合が2016年の春季生活闘争(春闘)の合意状況を発表。3月23日の発表はJTBコーポレートセールス、近畿日本ツーリストの2社。
KNT個人旅行、8人~20人の団体宿泊で予約サイトを開設、利用者と宿泊施設をマッチング
近畿日本ツーリスト個人旅行は、国内宿泊予約サイト「e宿」で、中小グループに特化した予約サービス「e宿グループ旅」を開始した。
KNT-CTが中期経営計画を発表、成長領域「訪日」「地域誘客」「スポーツ」に先行投資を加速
KNT-CTホールディングスが、2016年度から2018年度(平成30年度)までにわたる中期経営計画を発表。グループ全体のシナジー効果最大化に加え、訪日・地域誘客・スポーツ分野に先行投資。
KNT-CT連結決算、2015年12月期は減収増益、個人旅行は営利120%増、特別損失計上も
KNT-CTホールディングスの2015年12月期(2015年1月1日~12月31日)の連結業績は、売上高は2%減の4249億3000万円、営業利益は9割増、経常利益は6割増に。
【人事】近畿日本ツーリスト、新社長は田ケ原聡氏、代表交代とHD新役員人事を発表
近畿日本ツーリストが取締役人事を発表。新社長に田ヶ原聡氏が就任。3月30日開催予定の定時株主総会を経て確定へ。