新着記事 レストラン車両で構成する観光列車、内外装デザインは隈研吾氏で年間100日運航へ -西武鉄道 2016年01月25日 観光の経済効果を「見える化」、観光庁がモデル手法を公開、5つのモデル地域選定で 2016年01月25日 HIS、「2016年に行きたい旅」応募写真の最終投票を開始、渋谷本店にピンタレストのボードを展示 2016年01月24日 アプリの世界トレンド2015、"驚異的な成長”はタクシー配車系、日本のダウンロード数1位はヤフー 2016年01月22日 米国がテロ対策でビザ厳格化、イラン・イラクなど4か国への渡航経験者が対象 2016年01月22日 楽天とマリオットがシステム連携、世界の全4300軒以上を予約可能に 2016年01月22日 ANA、国内線で機内Wi-Fiサービス開始、40分550円プランや無料コンテンツ配信 2016年01月22日 JAL、国内・国際線とも旅客数が増加、オセアニア線は2ケタ増に ―2015年12月実績 2016年01月22日 フィンランド航空、福岡路線の就航日を5月8日に正式決定 2016年01月22日 ルフトハンザ航空、機内販売で事前オンライン予約を開始 最終判断は搭乗後でOK 2016年01月22日 2016年はドイツビール500周年、ミュンヘンなどで特別イベント開催 2016年01月22日 外国人LGBT向け和婚プランの販売サイトが登場、挙式は京都の町屋や能舞台、将軍や姫も 2016年01月22日 いちご観光農園で外国人の購入を促進、福岡県で植物検疫円滑化のモデル販売へ -JSTO 2016年01月22日 伊勢志摩サミット開催記念のスタンプラリー、サミットつながり11県が都内アンテナショップで 2016年01月22日 KNT未来創造室が次々と放つアイデア事業群、「スマートツーリズム」の展開とその狙いを聞いてきた 2016年01月22日 サブカル聖地「中野ブロードウェイ」で外国人向けサービス、ゲオが新店舗で免税対応 2016年01月22日 月の満ち欠けカレンダー2016、トリップアドバイザーがインフォグラフィックで提供 2016年01月22日 京都の通訳ガイド研修が始動、第1期は59名が新たな「特区通訳案内士」を目指す 2016年01月21日 自分の世代を象徴する言葉、40代はバブル・50代はサザンなど音楽系ワードが上位に ―博報堂 2016年01月21日 補正予算で観光地創造の公募スタート、食・農業体験・農山漁村風景などで取り組む地域を対象に ―観光庁 2016年01月21日 日本/カンボジアの定期直行便が新規開設、ANAが成田/プノンペンで2016年9月から 2016年01月21日 ANA運航計画2016、夏スケジュールで中国路線を強化、羽田/宮古線を新設や北陸で減便も 2016年01月21日 JAL運航計画2016、夏スケジュールで成田/モスクワ線を増便、三沢線は3路線で運休へ 2016年01月21日 訪日外国人向け高速道路乗り放題パスが好調、北海道で販売期間延長へ ―NEXCO東日本 2016年01月21日 北海道新幹線開業で訪日外国人向けに定額乗り放題パス、伊豆半島から札幌まで6日間2万6000円から 2016年01月21日 赤プリ跡地の新ホテルで開業日決定、スターウッドの最上級ブランド加盟も 【動画】 2016年01月21日 最新ディズニーホテルが予約開始日を発表、4人定員で1泊1室2万3000円~ -ミリアルリゾート 2016年01月21日 主要337社の冬ボーナス2015、平均83万円で2009年以来の最高を更新 -産業別ランキング 2016年01月21日 世界の海外旅行者数2015、過去最高の11.8億人で5000万人増加、中国・米国・英国が牽引 ―UNWTO 2016年01月20日 マイクロソフトがインバウンド観光で実証実験、オープンデータとICTの推進でアプリ開発など 2016年01月20日 民泊のカギ開閉をスマホで、外出先でも自宅の来客確認できる新技術を発表 2016年01月20日 クルーズ船で訪日した外国人数が2.7倍に、2015年は112万人、寄港回数最多は博多港 ―国土交通省 2016年01月20日 愛知県、伊勢志摩サミット対策室を開設、トヨタやMRJなど産業界の魅力も発信 【動画】 2016年01月20日 2015年度補正予算成立、航空関連は総額134億6600万円、自然災害対策を重視 2016年01月20日 関西国際空港、2015年国際線旅客数が過去最高1625万人に、外国人旅客数が初の1000万人超 2016年01月20日 スペインへの直行便が復活、イベリア航空が18年ぶりに成田線を復便、10月から週3便で 2016年01月20日 LCCジェットスター、フィリピン・マニラ線を開設、成田・関西・中部の3路線で 2016年01月20日 西武グループ、外国人旅行者向け会員プログラムを新設 -プリンス系ホテル宿泊は年間100万人超に 2016年01月20日 ヒルトンが沖縄で3軒目のホテル運営へ、ホテル日航那覇を2016年7月にリブランド 2016年01月20日 外務省、チュニジアの襲撃事件で注意喚起 -危険情報レベル3「渡航はやめてください」を継続 2016年01月20日 外務省、インドネシア・バリ島でのテロ予告の流布で注意喚起 2016年01月20日 訪日外国人の消費総額2015、過去最高の3.5兆円に拡大、中国の「買い物代」は8000億円超 ―観光庁 2016年01月19日 【図解】2015年の訪日外国人数は1973万人、中国・韓国などアジア4市場が7割超に -直近10年の推移グラフ 2016年01月19日 長野スキーバス事故を受けて緊急監査、旅行会社にも抜き打ちで -国交省 2016年01月19日 都内で購入した免税品を空港で受取るサービス開始、日本人の海外旅行でも利用可能に -成田空港 2016年01月19日 エクスペディアが訪日外国人の予約データを公開、伸び率1位は香港、アジア4か国で日本が人気1位に 2016年01月19日 米国からの訪日人数が100万人超に、JAL・ANAと日本政府観光局が米国向けに感謝キャンペーン 2016年01月19日 【図解】日本人出国者数、直近10年間を比較グラフ化してみた(2015年) 2016年01月19日 2016年に体験すべき豪華旅行リスト、リオのカーニバル体験やイタリアルネッサンス再現など ーベルモンド 2016年01月19日 ソフトバンクが法人向け動画SNS、月額10万円で1000人・50GBまで利用可能に 2016年01月19日