航空

国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。

トランスアジア航空、成田/台北線を新規就航、デイリー運航で

トランスアジア航空、成田/台北線を新規就航、デイリー運航で

台湾のトランスアジア航空(復興航空、GE)は、2013年9月26日から成田/台北(桃園)線をデイリーで新規就航する。使用される機材はA320でビジネスクラス12席、エコノミークラス138席の合計150席で運航
フルサービスキャリアとの差、「感じない」が6割 -国内線LCC調査(2)

フルサービスキャリアとの差、「感じない」が6割 -国内線LCC調査(2)

JTB総合研究所の調査によると、直近の旅行で国内線LCCを選択した理由は「安さ」が83.5%。60歳以上のシニアを筆頭に50代、40代と年齢が高い方が安さを理由に挙げている。
JAL、業務企画職社員の経験者採用を追加実施

JAL、業務企画職社員の経験者採用を追加実施

日本航空/JAL(JL)は、2013年度入社業務企画職(地上職 事務系)社員の経験者採用を追加実施する。
チャイナエアライン、愛媛・松山/台北・松山間でチャーター便を運航

チャイナエアライン、愛媛・松山/台北・松山間でチャーター便を運航

チャイナ エアライン(CI)は愛媛県の松山空港と台北の松山空港間にチャーター便を運航する。民間の航空会社が台北の松山空港にチャーター便として乗り入れるのは初めて
ANAグループ連結、2013年度第1四半期は営業費用増で増収減益

ANAグループ連結、2013年度第1四半期は営業費用増で増収減益

全日本空輸/ANA (NH)2013年3月期(平成26年3月期)第1四半期の連結決算によると、燃油費を中心に為替の影響を受けて営業費用が増加したことから、増収減益となった。
全日空、五輪東京招致で応援CM、「いいね!」の写真公募でキャンペーン

全日空、五輪東京招致で応援CM、「いいね!」の写真公募でキャンペーン

全日本空輸(ANA)は2020年夏季オリンピックの東京招致を支援する活動の一環として、2013年8月5日、一般参加によるCMを制作するためのキャンペーンサイトを開設した。キャンペーンでは「いいね!」のポーズで撮影した写真を募集。東京の魅力を表現した風景写真とともに、30秒のCMとして制作・放送する。
若年層と関西で浸透度高く、旅行機会も増加  ー国内線LCC調査(1)

若年層と関西で浸透度高く、旅行機会も増加  ー国内線LCC調査(1)

JTB総合研究所の調査によると、国内線LCCの利用者は男女とも20代が最も高い。国内線LCCがきっかけで国内旅行をした割合は46.5%で、需要創出効果が見られた。特に若い世代ほど旅行の機会に繋がった。
エアアジアX、日本と韓国便の路線継続を正式発表、増便も

エアアジアX、日本と韓国便の路線継続を正式発表、増便も

エアアジアX(D7)は、エアアジア・ジャパンとANAホールディングスとの合併解消後もクアラルンプール発着の日本便(東京と大阪)、韓国便(ソウルと釜山)をスケジュール通り運航することを正式発表した
JTB、ブラジルの新会社に出資、南米でBTMとMICEを拡充

JTB、ブラジルの新会社に出資、南米でBTMとMICEを拡充

JTBは、ブラジルのWALHALATUR VIAGENS E TURISMO S.A.が新たに設立する新会社 Alatur JTB Viagens e Turismo S.Aに経営参画をする。ブラジルと南米企業を対象にしたBTM事業の規模拡大、MICE事業の拡充、レジャー事業、旅行周辺ビジネスの事業領域拡大を目指す。
中部国際空港、お盆期間中の国際線は東南アジア線の予約が好調

中部国際空港、お盆期間中の国際線は東南アジア線の予約が好調

中部国際空港株式会社は、夏季繁忙期間中(8月9日〜18日)の中部国際空港国際線の予約状況を発表した。それによると、予約総数は前年比1.9%減の14万1300人。
JAL、機内エンターテイメント「SKY MANGA」を拡充、英語版も提供

JAL、機内エンターテイメント「SKY MANGA」を拡充、英語版も提供

日本航空/JAL (JL)は今年8月から、国際線ボーイング787型機全クラスに導入している機内エンターテインメントサービス『SKY MANGA』のラインナップをさらに充実させる。
日系LCC3社、お盆期間中の予約率で明暗、座席数は大幅増加

日系LCC3社、お盆期間中の予約率で明暗、座席数は大幅増加

日系LCC3社の2013年お盆期間中の予約状況が出揃った。国内線では、ピーチ・アビエーション(MM)、エアアジア・ジャパン(JW)、ジェッスター・ジャパン(GK)とも、就航間もない前年と比べて大幅に提供座席数を増やしたが、予約率はMMが78.8%、JWが83%、GKが63%ととなり明暗が分かれた。
キャセイパシフィック航空、日本支社営業本部長にニック・ヘイズ氏を任命

キャセイパシフィック航空、日本支社営業本部長にニック・ヘイズ氏を任命

キャセイパシフィック航空(CX)は、日本支社営業本部長にニック・ヘイズ(Nick Hays)氏を任命した。同氏はジェームズ・エバンズ氏の後任で、2013年8月12日付に着任する。
キャセイパシフィック航空、モルディブに就航 -週4便で

キャセイパシフィック航空、モルディブに就航 -週4便で

キャセイパシフィック航空(CX)は2013年10月27日から、香港/マーレ線を週4便で開設。日本発の午前便は同日乗継が可能。
香港ドラゴン航空、シェムリアップに季節便を運航、週3便で

香港ドラゴン航空、シェムリアップに季節便を運航、週3便で

香港ドラゴン航空(KA)は2013年10月29日から、香港/シェムリアップ線を開設。週3便の季節運で運行するものでカンボジアへの就航は、週10便で運航するプノンペンに次ぎ2都市目。
アマデウス、LCC3社のプロモーション運賃予約が可能に

アマデウス、LCC3社のプロモーション運賃予約が可能に

アマデウス・ジャパンは、LCC3社のプロモーション運賃予約が可能になったことを発表。AirAsia X (D7)、AirAsia Thailand (FD)、Zest Airways (Z2)の3社に対応し「I」クラス、「Z」クラスの予約が可能に
夏休み予約状況、JAL、ANAとも国際線好調、中国線も前年上回る

夏休み予約状況、JAL、ANAとも国際線好調、中国線も前年上回る

JAL (JL)とANA(NH)の夏休み期間(8月9日〜8月18日)予約状況によると、国際線ではJL、NHとも前年実績を上回る予約数を確保しており、低迷が続いていた中国線も前年比増。
ニュージーランド航空、Facebookアプリでキャンペーン開始、避暑の旅をアピール

ニュージーランド航空、Facebookアプリでキャンペーン開始、避暑の旅をアピール

ニュージーランド航空(NZ)は、7月29日からFacebook専用のパズルアプリを使ったキャンペーン「パズルで遊んでニュージーランドへ」を開始した。
エアアジア・ジャパン、機材返却にともない一部の便を欠航

エアアジア・ジャパン、機材返却にともない一部の便を欠航

エアアジア・ジャパン(JW)は、エアアジアブランドでの運航終了にともなうエアアジアへの機材返却のため、9月1日〜10月26日の期間、一部の便を欠航する。
全日空、国際線旅客、北米好調もアジア方面の減少続く -2013年6月実績

全日空、国際線旅客、北米好調もアジア方面の減少続く -2013年6月実績

全日本空輸/ANA(NH)が発表した2013年6月のANA グループ実績によると、国際線の旅客数は前年比6.4%減の50万1710人となり、今年度に入り3ヶ月連続で前年実績を下回った。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…