ニュース

ガルーダ・インドネシア航空、山梨県と「日本語学習・文化体験ツアー」を実施

ガルーダ・インドネシア航空、山梨県と「日本語学習・文化体験ツアー」を実施

ガルーダ・インドネシア航空(GA)は、2013年7月1日〜6日の6日間、山梨県と共同でインドネシア人学生を対象にした「日本語学習・文化体験ツアー」を実施した。
全日空、成田/成都線の機材を10月から大型化、冬スケジュールは減便

全日空、成田/成都線の機材を10月から大型化、冬スケジュールは減便

全日空/ANA (NH)は、2013年10月1日から成田/成都線の機材を現行のB737-700からB767-300ER(214席)に大型化する。一方、ウインタースケジュールの期間(2013年10月27日〜2014年3月29日)は、週4便に減便 成田/成都線では、大型化記念運賃としてビジネスクラス・エコ
全日空、成田/ヤンゴン線をデイリー運航に、機材も大型化

全日空、成田/ヤンゴン線をデイリー運航に、機材も大型化

全日本空輸/ANA (NH)は、今年9月30日から成田/ヤンゴン線をデイリー運航にし、機材もに大型化。成田/成都線でも10月1日から機材を大型化する。
観光庁、通訳案内士試験で地理検定合格者に筆記免除(2014年から)

観光庁、通訳案内士試験で地理検定合格者に筆記免除(2014年から)

観光庁は、2014年(平成26年)度の通訳案内士試験から、地理能力検定の一級日本地理または二級日本地理の合格者に対して筆記試験を免除することを発表した。
観光庁とJNTO、MICE相談窓口で誘致支援をスタート

観光庁とJNTO、MICE相談窓口で誘致支援をスタート

観光庁と日本政府観光局(JNTO)は、地域のMICE誘致活動を支援するために両事務所に相談窓口を設置した。相談窓口では、地方自治体、コンベンションビューロー、民間事業者など、あらゆる方面からのMICEの誘致・開催に関する相談を受付け
ヴァージン、アッパークラスで成田送迎付きの「サマーバーゲンフェア」

ヴァージン、アッパークラスで成田送迎付きの「サマーバーゲンフェア」

ヴァージンアトランティック航空(VS)は、アッパークラスの成田での送迎サ—ビス10周年を記念して、送迎付きの夏の特別運賃「サマーバーゲンフェア」の販売を開始した。
収入が増えた女性は旅をする? -女性の「お金に関する意識調査」

収入が増えた女性は旅をする? -女性の「お金に関する意識調査」

日興アセットマネジメント株式会社は18 歳以上の女性会員を対象に「お金に関する意識調査」を実施。収入が増えた場合のお金の使い道については、トップの「預貯金」(60.0%)続き、「旅行」(50.1%)が2位にランクイン。3 位は「自分の趣味」(31.9%)、4 位は「株式、不動産などへの投資」(29.3%)
エミレーツ航空、ドバイ/キエフ線を新規就航、2014年1月から

エミレーツ航空、ドバイ/キエフ線を新規就航、2014年1月から

エミレーツ航空(EK)は、2014年1月16日から、東欧路線の拡張計画にしたがってドバイ/キエフ(ウクライナ)線でデイリー運航を開始する。
ハワイ、5月の日本人渡航者数は4.8%増、22ケ月連続増加で好調続く

ハワイ、5月の日本人渡航者数は4.8%増、22ケ月連続増加で好調続く

2013年5月の訪ハワイ日本人渡航者数は前年比4.8%増の11万1432人となり、22ヶ月連続でプラス推移となった。MIC目的が238.5%増と好調で、特にインセンティブが572.7%増の9687人と伸び率が高い。
カーニバル・ジャパン、旅行会社向けプログラム「プリンセス・アカデミー」を開始

カーニバル・ジャパン、旅行会社向けプログラム「プリンセス・アカデミー」を開始

カーニバル・ジャパンは、旅行会社向けプログラム「プリンセス・アカデミー」の日本語版サービスを開始。プリンセス・クルーズの販売に必要な知識を反復して学べるe-ラーニング・システムで、すでに全世界では5万人以上が参加
「OZmall」、女子旅“データバンク”を開設、ランキングなど提供

「OZmall」、女子旅“データバンク”を開設、ランキングなど提供

スターツ出版は運営する女性向けウェブサイト「OZmall」に、「OZの女子旅データバンク」を開設。185万人の会員に対するアンケートで女子旅の実態を調査し、その動向として各種ランキングや基本データを掲載する。
シンガポール航空、機内装備を一新、9月にロンドン線から導入開始

シンガポール航空、機内装備を一新、9月にロンドン線から導入開始

シンガポール航空(SQ)は、次世代機内装備を搭載した機材を9月からシンガポール/ロンドン線に投入。B777-300ERを皮切りに今後納入されるA350にも装備する予定だ。
ハワイに新イベント、「ハワイ・ファッション・マンス」で展示会やショーなど

ハワイに新イベント、「ハワイ・ファッション・マンス」で展示会やショーなど

ハワイ州観光局(HTJ)によると今年10月、新イベント「ハワイ・ファッション・マンス」が誕生。現地デザイナーによる展示会やブライダルファッションショーなど、ファッション関係のイベントを1ヶ月間開催する。
企業ブランドのランキング、1位はグーグル -旅行・運輸はランクインせず

企業ブランドのランキング、1位はグーグル -旅行・運輸はランクインせず

日経リサーチの過去10年間を評価した企業ブランドのランキングで、総合1位にグーグルが選出。旅行業界の企業も対象の277社に含まれているが、上位20位にはランキングされなかった。
インドネシア、5月の日本人訪問者数は13.9%増の3.5万人

インドネシア、5月の日本人訪問者数は13.9%増の3.5万人

2013年5月の訪インドネシア日本人渡航者数は前年比13.9%増の3万5073人となった。1月から5月の累計は10.3%増の18万4025人で、堅調に推移している。
厚生省、夏休みの海外旅行者に感染予防の注意喚起

厚生省、夏休みの海外旅行者に感染予防の注意喚起

厚生労働省は、夏休み期間中における海外での感染症予防の注意喚起と情報提供を行っている。「最も感染の可能性が高いのは食べ物や水を介した消化器系の感染症」として、感染症予防のポイントを知識と予防方法を
全日空、ホームページを刷新、SNS機能も強化

全日空、ホームページを刷新、SNS機能も強化

全日本空輸/ANA(NH)は、7月22日にANAホームページ(ANA SKY WEB:ASW)をシンプルですっきりとしたデザインにリニューアルした。
ジェットスター・ジャパン、2013年10月のスケジュール変更

ジェットスター・ジャパン、2013年10月のスケジュール変更

ジェットスター・ジャパン(GK)は、2013年夏期スケジュールのうち10月1日から26日の期間のスケジュールを変更する。
【ランキング】 泊まってよかった、海辺のホテル、沖縄県に人気集中

【ランキング】 泊まってよかった、海辺のホテル、沖縄県に人気集中

トリップアドバイザーは、過去1年間の日本人旅行者のクチコミ評価をもとに「泊まってよかった 海辺のホテル&旅館 2013」を発表。1位はホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄、2位は ザ・ブセナテラスで沖縄県が多数ランクイン
KNT、スペインでサイクリングツアー、日西交流400周年事業で

KNT、スペインでサイクリングツアー、日西交流400周年事業で

近畿日本ツーリストは日西交流400周年事業の一環として、「スペイン友好交流サイクリングツアー」を企画。友好交流調印式の参加や、スペインのサイクリストとの交流パーティーもツアーに組み込んだ。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…