検索タグ "日本航空(JAL)"

JAL/日本航空、ゆるキャラ「じゃりおん」設定-LINEで無料スタンプも提供

JAL/日本航空、ゆるキャラ「じゃりおん」設定-LINEで無料スタンプも提供

日本航空(JL)はJALホームページの公式キャラクター「じゃりおん」を設定。穴の開いた雲「らいおん雲」から生まれた「空飛ぶらいおん」の設定で、スマートフォンアプリ「LINE」で無料スタンプも配布する
JAL/日本航空、稲盛和夫氏は取締役退任、名誉会長へ -新役員体制を発表

JAL/日本航空、稲盛和夫氏は取締役退任、名誉会長へ -新役員体制を発表

日本航空(JL)は2013年4月1日以降の役員体制を決定。取締役名誉会長の稲森和夫氏は3月31日に取締役を退任。4月1日以降は名誉会長に就任する。
JAL/日本航空、Facebookで搭乗者を募集-1組30名に航空券プレゼント

JAL/日本航空、Facebookで搭乗者を募集-1組30名に航空券プレゼント

日本航空(JL)はFacebookページの開設2周年記念として、キャンペーンを実施。参加者が仲間30名を集めて応募すると、抽選で1組30名に国内線航空券をプレゼントする
JAL/日本航空、フライト中の画像をSNSでシェア可能に

JAL/日本航空、フライト中の画像をSNSでシェア可能に

日本航空はJAL SKY Wi-Fiを提供する国際線3路線で、新サービス「JAL SKY SHARE」を開始する。フライト中に撮影した機内の様子や、日本航空が提供する航路上の風景画像を地上の知人とシェアできるようにした
JAL/日本航空、国際線の日本酒ラインナップを一新 

JAL/日本航空、国際線の日本酒ラインナップを一新 

日本航空(JL)は国際線のファーストクラス、ビジネスクラスで提供する日本酒を一新。ファーストクラスでは日本航空オリジナルの「磯自慢」や「十四代」、ビジネスクラスでは「出羽鶴」「上喜元」など
JAL/日本航空、ニューヨーク線にSKY SUITE 777を導入

JAL/日本航空、ニューヨーク線にSKY SUITE 777を導入

日本航空(JL)は5月上旬、成田/ニューヨーク線に「SKY SUITE 777」を投入する。ワンクラス上の最高品質をテーマに、ビジネスクラスにはフルフラットシート設置。エコノミークラスは座席幅を約10センチ拡張
JAL/日本航空、機内Wi-Fiを欧州路線にも拡大

JAL/日本航空、機内Wi-Fiを欧州路線にも拡大

日本航空は機内インターネット接続サービスを、成田/ロンドン線、フランクフルト線でも開始する。導入時期は4月で、そのほかの欧州路線にも順次導入する
JAL/日本航空、1月の国際線旅客は3.9%増、東南アジアが好調

JAL/日本航空、1月の国際線旅客は3.9%増、東南アジアが好調

日本航空(JL)の2013年1月の国際線旅客数は、前年比3.9%増の61万9472人。東南アジアが旅客数、RPKともに2ケタ増となり、好調に推移した。韓国線は旅客数が4.5%増となったが、中国船は9.4%減と厳しい状況が続く

JAL/日本航空、定時到着率で世界1位に-主要航空会社、アジア部門で

日本航空(JL)の2012年の定時到着率は90.35%となり、米国のFlight Statsの定時到着率のアワードで、大手航空会社部門の世界1位となった。JALグループのジェイエア(XM)もアジアの地域航空会社部門で1位に
JAL/日本航空、Google Nowにフライト情報提供

JAL/日本航空、Google Nowにフライト情報提供

日本航空(JL)は2月15日から、「Google Now」にフライト状況の提供を開始。便名や出発・到着時刻等の確認が可能となる。
日本航空、4月以降の燃油サーチャージ決定、13年度の適用条件も

日本航空、4月以降の燃油サーチャージ決定、13年度の適用条件も

日本航空(JL)は4月から5月の燃油サーチャージを、現行と同額に据え置くことを決定。海外で購入する場合の米ドル、ユーロ、ポンド建ての金額は改定する
日本航空、AIRモスバーガー3弾目-今回はテリヤキたまご

日本航空、AIRモスバーガー3弾目-今回はテリヤキたまご

日本航空(JL)は3月1日から、モスバーガーとのコラボ企画第3弾の「AIRモスバーガー テリヤキたまご」の提供を開始。対象は一部を除く欧米路線のプレエコとエコノミークラス
日本航空、Passbookへの対応サービスを開始

日本航空、Passbookへの対応サービスを開始

日本航空(JL)は2月5日から、Appleが提供する「Passbook」で搭乗券発行サービスを開始。搭乗日の待ち受け画面への通知機能も開始する

日本航空、第3四半期は増収減益、通期予想を修正

日本航空(JL)の第3四半期は増収減益となったものの黒字を確保。通期はB787の運航停止の懸念があるが、欧米、東南アジア方面の堅調さなどで業績予想を上方修正した

日本航空、成田/ヘルシンキ線開設を延期-B787運航停止で

日本航空(JL)は2月25日に予定していた成田/ヘルシンキ線の開設を延期することを発表。1月16日に米国連邦航空局が決定したB787型機の運航見合わせに伴う措置

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…