新着記事 旅行各社が「長野県ふっこう割」の取扱い開始、一人泊あたり最大5000円割引、台風19号の被災地の観光復興支援で 2019年12月18日 国連世界観光機関、持続可能な観光に向けて「京都宣言」を採択、国際会議で「京都モデル」の推進を明記 2019年12月17日 世界の海外旅行者数が9月までで11億人に、受け入れは中東がトップ、現地消費額はフランスが1割増 2019年12月17日 観光輸送の二酸化炭素量排出量は2030年に5.3%に拡大、UNWTOらがCOP25で発表、輸送・観光業界に気候変動に対応強化求める 2019年12月17日 スマホアプリのユーザー増加率トップは「PayPay」、決済系が大きく伸び、ポイント管理アプリも上位に 2019年12月17日 KDDIとローソンが決済で連携、au PAYでPontaポイントを獲得、ID統一で会員数1億人超に 2019年12月17日 北海道ニセコで電子地域通貨の実証実験、今年は観光客に対象拡大、ブロックチェーン技術を活用 2019年12月17日 カンタス航空、札幌/シドニー線の季節運航を開始、来冬も運航を発表 2019年12月17日 北海道富良野に温泉ホテル「ラビスタ」開業、山岳一望する大浴場、家族向け客室も充実 2019年12月17日 大阪駅直結の大型複合施設の開発決定、劇場・高級ホテル・商業施設の連携でMICEなど新たな価値を 2019年12月17日 車中泊できる「駐車場と家」を提供する新サービス登場、中長期滞在や住所登録も、第一弾は能登で 2019年12月17日 Trip.comグループ(旧シートリップ)の日本トップに聞いてきた、訪日中国人客の地方送客から日本人の海外旅行の展開まで 2019年12月16日 中国人旅行者の海外旅行消費2019、上半期の総支出額は14兆円、「地方出発」「ひとり旅」「タビマエ予約」が増加 2019年12月16日 明智光秀ゆかり14自治体が「明智光秀AI協議会」設立、LINEでチャットボットが観光情報や謎解き、大河ドラマ「麒麟がくる」放映で 2019年12月16日 カンタス航空、羽田/メルボルン路線の直行便を就航、成田線から移管で2020年3月29日から 2019年12月16日 出張時の宿泊管理「HRS」、ホテルグループ「アコー」と契約、会員プログラムも連携へ 2019年12月16日 出張経費管理のコンカー、タクシー配車「DiDi」と連携開始、タクシー代明細と領収書を自動で経費処理 2019年12月16日 山陰で訪日客向け交通乗り放題パス発売、路線バスも、日本ユニシスらの観光型MaaS実証実験で 2019年12月16日 小田急、シェアサービスプラットフォーム「ONE」の運用開始、IDひとつで沿線の各種サービスを利用 2019年12月16日 トリップアドバイザー、外国人旅行者に日本食体験プランを提供へ、「日本美食」と連携で 2019年12月16日 ミシュランガイド東京2020を発表、3つ星は11軒、日本料理「かどわき」がランクアップ 2019年12月16日 グーグルが観光版「スーパーアプリ」で描く未来とは? 1年間の動きを振り返って最新動向を分析した【外電】 2019年12月14日 トリップアドバイザー、飲食店予約を大きく加速、レストラン格付け「ミシュラン」の予約サイト買収と提携で 2019年12月13日 宿泊予約の権利売買「Cansell(キャンセル)」社、旅行比較サイト「トラベルコ」と連携開始 2019年12月13日 国交省の補正予算2019、訪日客6000万人への施策で126億円、首里城復元へ15億円、非公開重要文化財の戦略的プロモーションも 2019年12月13日 関空・第1ターミナルの改修概要が明らかに、大阪万博前に国際線の処理能力向上や自動化ゲートの拡充へ 2019年12月13日 スマホのタッチだけで決済、JR東日本らがNFCタグの技術検証、ラストワンマイル交通で活用 2019年12月13日 クルーズ・オブ・ザ・イヤー2019、国土交通大臣賞はサン・プリンセス世界一周に、高品質かつ手の届く価格が評価 2019年12月13日 首里城公園の利用区域が拡大、復興モデルコースや写真パネル展、見どころ解説なども 2019年12月13日 秋田・角館の「蔵」を宿泊施設として開業へ、JR東日本と観光協会ら連携で、旧家の暮らしぶりを再現 2019年12月13日 民泊エアビーが「ハイブリッド型レジデンス」展開へ、小山薫堂氏プロデュース企業と、民泊運用型セカンドハウスも 2019年12月13日 オリックス不動産、箱根・強羅の温泉旅館の名称を「佳ら久(からく)」に決定、全室露天風呂付で来秋に開業へ 2019年12月13日 HIS決算、売上高は過去最高の8000億円超え、海外旅行の送客でネット販売が店舗を上回る -2019年10月期 2019年12月12日 無人自販機でも免税品販売を可能に、本人確認は顔認証など、2020年度税制改正大綱で決定 2019年12月12日 全国の免税店数の増加続き5万2000店超え、岩手県の増加率が最多、三大都市圏が6割 2019年12月12日 JR東日本、訪日外国人向けECで免税品を販売、成田空港での受け渡しを可能に 2019年12月12日 JR東日本、「スタートアップ大賞」に手ぶら観光のCBcloud、駅とフリーランス運転手をマッチングする新モデル 2019年12月12日 NTT東日本、VR旅行体験できる無人店舗型「どこでもストア」と提携、3年間で全国300店舗に拡大へ 2019年12月12日 アパグループ、大阪「難波」に大型ホテル用地を取得、34階建て客室数2064室で2023年開業へ 2019年12月12日 世界IR大手ウィン・リゾーツ、横浜に事務所を開設、横浜でのIR整備計画認定へ本格始動 2019年12月12日 韓国・仁川市、空港隣接エリア開発を加速、新たなIR(統合型リゾート)を2施設開業へ 2019年12月12日 クチコミで人気の海外観光スポット2019、1位は2年連続でアンコール遺跡群、「遺跡・史跡」「欧州」の人気上昇 -トリップアドバイザー 2019年12月12日 国宝「迎賓館 赤坂離宮」が挑む新たな誘客と接客の向上、トリップアドバイザー活用術を聞いてきた(PR) 2019年12月11日 令和初の冬ボーナス「もらえそう」は4割、使い道は圧倒的に貯金、旅行は39%に -JTB調査 2019年12月11日 JTB、非旅行の新事業で法人向けソリューションサービス発表、サブスク方式の人材育成プラットフォーム提供へ 2019年12月11日 訪日客のレンタカー利用促進へ、観光庁が有識者検討会を初開催、事業者と地域の連携検討 2019年12月11日 観光庁、「避難勧告」を多言語でプッシュ通知開始、災害情報アプリ「Safty tips」の新機能で 2019年12月11日 日韓の観光振興で協議会、今年はソウルで開催、持続的な交流などで議論を予定 2019年12月11日 JTB、瀬戸内国際芸術祭の島巡りをコーディネートするBtoBサービスを開始 2019年12月11日 HISモバイル、新通信プランを提供開始、契約者向けの旅行割引特典も 2019年12月11日