新着記事 北海道で統合型リゾート(IR)イベントが開催中止、知事の認定申請断念を受けて 2019年12月04日 アジアIR大手メルコリゾーツ、奥志賀高原で複合型高級リゾート開発へ、冬リゾートから通年型アクティビティ提供へ 2019年12月04日 猪苗代観光協会、福島県・猪苗代町内の6つのスキー場の共通リフト券を販売、期間中は滑り放題で大人4万円 2019年12月04日 中国大手OTA「Trip.com」とJTBが「冬スポーツ」旅行で協業へ、中国人訪日客向けの有力コンテンツに 2019年12月03日 アジアのスノーリゾート旅行者が大きく成長、日本は2年連続で最も人気の旅行先に -クラブメッド調査 2019年12月03日 JAL、ファーストクラス旅客にラウンジ用アプリ、食事オーダーやシャワー予約など成田空港で実証実験 2019年12月03日 JAL子会社LCCの「ZIPAIR」が130億円の増資、2020年5月の就航に向けて 2019年12月03日 トラベルポート、API接続でカンタス航空のNDCコンテンツ予約が可能に 2019年12月03日 エクスペディア系の出張予約「Egencia」、ルフトハンザ航空のNDCコンテンツに接続開始 2019年12月03日 日本旅行・グローバルビジネストラベル社、社長に前オーストラリア政観日本局長の中沢氏が就任 2019年12月03日 ニューヨーク市、冬の観光客誘致キャンペーンを展開、ブロードウェイ公演やレストランの割引など 2019年12月03日 ブランドUSA、短編映画のストリーミング配信開始、エクスペディアやエア・カナダと共作で【動画】 2019年12月03日 エア・カナダ、六本木ヒルズに期間限定カフェ、就航10都市をモチーフにした伝統料理を提供 2019年12月03日 グーグルが語った「旅行分野」での機械学習の活用とは? 価格予想・顧客サービス・マーケティングで重要なツールに【外電】 2019年12月02日 海外旅行中の「病気・ケガ」経験者は35%、出発前の予防接種や病院調べは1割程度 2019年12月02日 【図解】日本人の海外旅行者数、9月は香港が25%減、韓国はプラス推移を維持 ―韓国・台湾・香港の直近12ヶ月を比較してみた 2019年12月02日 日本政府観光局、2020年のインバウンド商談会は「横浜」開催、沖縄のツーリズムEXPOでは東アジア特化の商談会も 2019年12月02日 沖縄本島で車・自転車のシェアリング実証実験、空港シャトルや路線バスの停留所から先の二次交通整備で 2019年12月02日 長岡大花火大会で駐車場シェアの結果発表、地元から1370台分の提供、渋滞回避や入庫時間の分散に 2019年12月02日 ハウステンボス、来春に「光」「花」で新エリア開業へ、ホラーエリアは順次終了 2019年12月02日 USJが午後6時から入場できる限定パスを販売、大人4800円・子ども3600円で 2019年12月02日 USJ、「進撃の巨人」や「ルパン三世」テーマのアトラクション情報を発表、ルパンと銭形警部の逃走劇など 2019年12月02日 京都・東寺駅前に新ホテル、2021年春に開業へ、観光地とビジネスエリアに繋ぐ拠点に 2019年12月02日 東京オリンピックで「ホテルは不足しない」の最新試算、供給増で、一方で東京・大阪の客室稼働率が大幅低下の予測も 2019年11月30日 クチコミへの返信が集客・信用のカギに、積極的な施設に予約するが77%、見込み客にも影響 -トリップアドバイザー調査 2019年11月30日 旅行イノベーション賞、ビッグデータ活用のMICE支援から超音速ジェット機開発まで -フォーカスライト・カンファレンス 2019年11月30日 消費増税後のスマホ決済アプリ利用、独走「PayPay」は1日677万人以上が起動、「au WALLET」は毎日利用が2割 2019年11月29日 PayPay、アプリ内で複数サービスをワンストップで提供する機能をスタート、第一弾はタクシー配車サービス、「スーパーアプリ」化に向けた第一歩 2019年11月29日 HIS、年末年始の予約動向を発表、総合1位は8年連続でホノルル、ツアーはグアムが1位に浮上 2019年11月29日 成田空港、「国際線長距離ボーナス」を導入、対象の新規路線は着陸料が無料に 2019年11月29日 宿泊業向けに訪日中国人客の接客を支援する新サービス、日中音声通訳や施設情報を「WeChat」で提供可能に 2019年11月29日 法人出張の宿泊管理「HRS」、料金予測に拡張人工知能(AAI)技術を採用、複数モデルの解析で精度高く 2019年11月29日 宿泊予約サイト管理「手間いらず」、予約権利売買「Cansell(キャンセル)」とシステム連携 2019年11月29日 宿泊施設のキャンセル問題を解決するビジネスが拡大、グローバル展開を開始した宿泊権利売買「キャンセル社」の事業展開を聞いてきた(PR) 2019年11月28日 SNSは「見るだけ」が増加傾向、ミレニアム・Z世代女性の半数が「移動」「消費」の情報源に -JTB総研調査 2019年11月28日 航空券予約で重要なのは「価格より価値」が7割、モバイル機器で予約確認できないことには不満が多数 2019年11月28日 ANA、価格変動型のツアー商品を店頭で販売へ、海外・国内の旅行ブランドは「トラベラーズ」に統一 2019年11月28日 国内旅行6社がハワイ島で共同バス、週3日でコナ/ヒロ間を運行、JTBや近ツーなどのツアーで 2019年11月28日 JTBとソニー、「ストレスフリー」な旅行商品開発で連携、ハワイツアーでアロマ商品を採用へ 2019年11月28日 HIS子会社、「ショパン国際コンクール」鑑賞ツアーを販売、抽選受付は11月30日から 2019年11月28日 近畿日本ツーリストとJALら、介護予防ツアーを企画、デイサービス職員同行で健康管理も 2019年11月28日 オキナワ マリオット、名護市プレミアム付商品券を取扱開始、ロビーラウンジやグリルで利用可能に 2019年11月28日 ミキ・ツーリスト、海外タビナカでサービス拡大、欧州観光バスで音声ガイドアプリを導入 2019年11月28日 DeNA、タクシー配車アプリで事前確定運賃サービスを開始、東京・大阪などで 2019年11月28日 KDDIとフェイスブック、5G時代のXR技術活用で連携、AI店員などによる新たなショッピング体験を提供へ 2019年11月28日 災害時に「シェアリング」ができる被災地支援とは? 民泊やカーシェアなど可能性を探る識者の議論を聞いてきた 2019年11月27日 ネット利用、全世代で「スマホ」がメインに、50・60代もPCを上回る、主要ECでのスマホのみ利用は7割 - ニールセン調査(2019年第2四半期) 2019年11月27日 ホテル会員プログラムの満足度調査2019、1位はマリオット、ポイント交換の経験が大きく影響 ーJ.D. パワー ジャパン調査 2019年11月27日 エアライン・オブ・ザ・イヤー2020、首位はニュージーランド航空、ANAは3位、JALは13位 -AirlineRatings.com 2019年11月27日 博報堂グループ旅行会社、福島の復興を考えるインバウンド向けツアー開始、住民との交流会など体験と学びを提供 2019年11月27日