新着記事 民泊エアビーが旅行会社(OTA)に挑戦状、ホテル予約の格安な手数料で波乱の予感、小規模宿泊施設に公開レターも 【外電コラム】 2018年04月13日 農山漁村に「農泊」する旅行者と受入れの実態は? 外国人が増加で「日帰り」も3割超えに、国内利用者は「教育旅行」が最多 2018年04月13日 春闘合意2018、郵船トラベルとJTBグループ5社 ―サービス連合 2018年04月13日 観光産業の春闘2018、賃金ベア回答は31組合、一時金も増加 -サービス連合(中間報告) 2018年04月12日 トリップアドバイザー、宿泊施設向けに新たな広告商品、確度の高い見込み客に自動表示でクリック課金 2018年04月12日 ブッキング・ドットコム、別荘など「家タイプ」の掲載数が500万室超に、全体シェアの2割に急増 2018年04月12日 JTB店舗にVR(仮想現実)コーナー、テレビ旅番組とコラボ、出演者と旅先にいるような旅体験を提供 2018年04月12日 春闘合意2018、近畿日本ツーリスト個人本部など3社 ―サービス連合 2018年04月12日 京都市の国際観光大使にカード会社「VISA」が就任、共同イベント開催など、観光サポーター制度の一環で 2018年04月12日 DMOが宿泊予約管理「TL-リンカーン」と連携、くまもとDMCサイト「おるとくまもと」の宿泊予約サービスで 2018年04月12日 星野リゾート、「界 仙石原」を7月に開業、コンセプトは「アトリエ × 温泉旅館」で 2018年04月12日 星野リゾート、タビナカで新サービス開始、地元住人がホテル徒歩圏内の特別な体験をガイド 2018年04月12日 グーグル、現地ツアーや体験チケットの予約サービスを開発、旅行者向けに試験運用へ 2018年04月11日 グーグル、旅行業界向けマーケティング事例を公開、検索トレンドや企業の広告キャンペーンなど 2018年04月11日 欧州路線の航空便キャンセル相次ぐ、ドイツ・フランスでストライキ、労組が賃上げ要求 2018年04月11日 特定地域に宿泊する訪日外国人の国籍別ランキングを確認できる新サービス、観光予報プラットフォームとAmazon Alexa活用で【動画】 2018年04月11日 1人10万円の高級な富士登山、星のや富士が今年も開催、山小屋でビーフシチューなどホテル並みサービス付で 2018年04月11日 城崎温泉で木造建築物の再生プロジェクト、第1号は築90年の元旅館をゲストハウスに改修へ 2018年04月11日 シャッター商店街の古民家を宿泊施設に、滋賀県大津市で空き家を改装、「里山十帖」の自遊人が運営へ 2018年04月11日 宿泊業の倒産状況、事業再生スキームの特別清算が大幅増加、2017年度は件数・負債額ともに増加 2018年04月11日 旅行業の倒産状況、2017年度は小・零細規模の倒産が中心、過去20年で2番目の低水準 2018年04月11日 春闘合意2018、JTB中国四国や阪急交通社、KNTグループなど旅行6社 ―サービス連合 2018年04月11日 GW期間の総旅行者数が過去最高2443万人に、旅行消費額は1兆円超え、海外旅行は欧州が復調傾向に ―JTB予測(2018年) 2018年04月10日 外務省、ゴルゴ13が指南する「海外安全対策マニュアル」で動画版を公開、河野外相も声優で参加【動画】 2018年04月10日 【図解】日本人出国者数2017、オーストラリア・カナダ・ニュージーランドへの過去10年間をグラフで比較してみた 2018年04月10日 エクスペディア・グループ、欧州のエールフランス航空らのGDS手数料を非徴収に、IATAのNDC統合でも協力 2018年04月10日 トラベルポート、IATAのNDC対応の新製品群を発表、従来コンテンツと単一ワークフローで利用可能に 2018年04月10日 海外在住者がVR(仮想現実)で東京を旅するアプリ、ANAが発表、渋谷スクランブル交差点な居酒屋など体験可能に【動画】 2018年04月10日 フィンエアー、2018年冬期も日本路線を増便、成田線と名古屋線で 2018年04月10日 台湾マンダリン航空、成田/台中線を新規開設、成田から初めての台中線 2018年04月10日 クチコミで選ぶ航空会社ランキング2018、総合1位はシンガポール航空、JALが第4位に -トリップアドバイザー 2018年04月10日 旅行比較「トラベルコ」が掲載商品拡充、国内航空券と宿泊のセットプランでDeNAトラベルと提携 2018年04月10日 DeNAトラベル新社長に今後の戦略と業界展望を聞いてきた、「主戦場はアプリ」、5年で「国民的サービス」に 2018年04月10日 旅行情報「トラベルバリュー」が旅行比較サービスを開始、国内ツアーを検索可能に -たびゲーター 2018年04月09日 フィリピンの人気ビーチ閉鎖でLCCが欠航へ、セブ・パシフィックがボラカイ島への最寄り空港の発着便で 2018年04月09日 トラベルポート、世界2大OTA傘下の「プライスライン」と長期パートナーシップを更新、約20年にわたって技術・コンテンツを提供 2018年04月09日 楽天と釜石市が提携、訪日客に旅行体験「ボヤジン」で連携など、地域活性化と観光需要創出を狙う 2018年04月09日 春闘合意2018、JTB関西や名鉄観光サービスなど旅行6社 ―サービス連合 2018年04月09日 国交省、「手ぶら観光」で補助事業の募集開始、カウンター整備や機能強化で 2018年04月09日 東京都、「ナイトライフ観光ルート」を作成、インフルエンサーやメディアを通じた情報発信を実施 2018年04月09日 訪日旅行者向け「居酒屋めぐりツアー」が拡充、夕方スタートを追加、到着時の時差ボケに配慮 2018年04月09日 ホテルで処分されるシーツなどを子供用パジャマに再生、ウェスティンホテルが社会貢献活動プロジェクトで 2018年04月09日 観光客の増え過ぎ問題「オーバーツーリズム」で人気ビーチが入域制限、タイ・映画ロケ地ではサンゴ礁が消滅、観光客増より「持続可能なツーリズム」を【外電】 2018年04月07日 フィリピン政府が人気ビーチを一時閉鎖へ、観光客ら影響で深刻な海洋汚染、中部「ボラカイ島」で航空機の減便も検討【外電】 2018年04月07日 東京・大阪の出張で規定の宿泊費は1泊約9000円、「自分でネットで」予約が約7割、公式サイトで予約は3割に 2018年04月06日 出張宿泊管理に特化したカンファレンス開催へ、基調講演はアップル元日本代表が「シンプル化とは」テーマに 2018年04月06日 「箱根DMO」が発足、JTB・リクルート・楽天から出向者、官民一体で観光地経営へ 2018年04月06日 JTBら、自治体・DMO向け「エリアゲート」で機能拡充、体験予約の多言語化や事前決済など 2018年04月06日 東京駅で訪日客向けAIチャット案内を開始、鉄道駅で初めて、スマホでリアルタイム対応で 2018年04月06日 格安航空券比較サイト評価ランキング、総合1位は「スカイスキャナー」、消費者が最も重視したのは「検索機能」 ―オリコン 2018年04月06日