新着記事 博報堂、個人の仕事や生活にあった英会話を自動生成するアプリ開発、洋服の襟元に装着で【動画】 2017年03月14日 「弁護士ドットコムTRAVEL」が登場、エボラブルアジアが航空券予約サービスを提供、国内航空14社を一括検索 2017年03月14日 LCCジェットスター、利用者の意見を募るオンラインコミュニティを開設 2017年03月14日 米ニューヨークで「ジャパン・ウィーク2017」、日本庭園造りのデモなどで訪日旅行を喚起 2017年03月14日 米国の観光組織がデジタル広告キャンペーン、日本を含む9か国で展開へ -ブランドUSA 2017年03月14日 スマホ利用者数は5900万人に、旅行関連のネット利用時間は「アプリ派よりブラウザ派」が8割超え ―ニールセン 2017年03月14日 クラウド出張管理のコンカー社、民泊・OTAなど外部コンテンツと統合する新サービスなど発表、日本に本格参戦でJTBと提携 2017年03月13日 出張者と企業の出張管理の生産性をあげるポイントとは? 米セーバーらが4つのアドバイスを発表 2017年03月13日 ビジネス旅行+レジャーの「ブレジャー」需要が顕著に、「出張が多ければ給与が低くてもいい」との新世代出張者が登場 2017年03月13日 マイナビトラベル、学生の就活限定で宿泊割引クーポン配布、就職情報サイト「マイナビ2018」と連動 2017年03月13日 楽天トラベル、台湾の観光機関と日本人送客で連携、11%増を目標に 2017年03月13日 KNT-CT、取扱額は国内・海外ともに微増、クラツーの欧州は回復傾向に ―2017年1月実績 2017年03月13日 サトウさんやスズキさんなど4つの名字の参加者限定ツアーが登場、クラブツーリズムが行き先おまかせ商品で 2017年03月13日 HIS、写真・SNS映えするスポットに旅する女子向けツアー発売、ハワイやバリ島など 2017年03月13日 カンボジアなどメコン4か国の旅行商品を表彰、阪急交通社とHISのツアーが「ニューデスティネーション賞」に 2017年03月13日 民泊で日本のお城に泊まれるのか? 民泊新法の中身を元担当官の弁護士がわかりやすく解説(前編) 2017年03月11日 民泊仲介サイトやホストの義務とは? 民泊新法の中身を元担当官の弁護士がわかりやすく解説(後編) 2017年03月11日 通訳案内士制度の規制緩和が実現へ、ランドオペレーター登録制度などでインバウンド促進 -政府が閣議決定 2017年03月10日 日本人の「旅行とSNS」に世代間ギャップ、ミレニアル世代は「SNS投稿写真で旅行先を決める」が24% ―エクスペディア調査 2017年03月10日 訪日旅行の経験者9割超が自国語の防災アプリを希望、被災時に最も困ることは「日本語への通訳」 2017年03月10日 博報堂、通訳案内士不足の解消へ研究プロジェクトを発足、訪日外国人向けの音声ガイドデバイスで 2017年03月10日 箱根の温泉旅館が公式サイトにAI(人工知能)のFAQシステム採用、訪日客の増加で英語対応も 2017年03月10日 富士急ハイランドに公式カプセルホテル、宿泊者は入園無料、フリーパス&優先入園付きプランも 2017年03月10日 星野リゾートが大阪に新たな「都市観光ホテル」開発へ、家族対応の大部屋を2割弱、夜景一望バーや温浴施設も 2017年03月10日 ホテル「東横イン」が欧州に初進出、独フランクフルト中央駅から徒歩1分、シングル59ユーロから 2017年03月10日 エアライン客室乗務員の「多国籍な仲間と働く3つの心得」、エミレーツ航空が公開、クレーム対応術も 2017年03月10日 航空業界団体トップが来日、IATA事務総長が語った米国の入国規制から新たな航空通信規格(NDC)まで 2017年03月10日 世界の海外旅行者数が7年連続の増加、2016年は3.9%増の12億3500 万人 ―国連世界観光機関(UNWTO) 2017年03月10日 民泊を解禁する新法案が閣議決定、登録制度で年間180日上限など創設、仲介サイトは観光庁の所管に 2017年03月10日 AI活用の多言語翻訳で誰とでもコミュニケーションを、富士通が聴覚障がい者向けで開発、観光地やMICEで活用見込む【動画】 2017年03月09日 デジタル旅行業界会議「トラベルデジタルAPAC」開催、シンガポールで4月25日から3日間(PR) 2017年03月09日 日本政府観光局、マレーシア首都に新事務所、ムスリム向け情報発信を強化へ 2017年03月09日 長岡花火で財団発足へ、大会運営から外国人受入れ体制強化まで、来年4月に 2017年03月09日 【人事】東武トップツアーズ、新役員体制と管理職人事・組織改正を発表 ―4月1日付 2017年03月09日 近畿日本ツーリスト、関西MICE支店を開設、開設記念にIRテーマの講演会も 2017年03月09日 旅行・宿泊業の倒産件数、2017年2月は合計9件、負債総額は37.7億円 ―東京商工リサーチ 2017年03月09日 米セーバー、ハーツ傘下のレンタカー全商品を取扱開始、GDS初のフルコンテンツ契約で 2017年03月09日 エボラブルアジア、中国OTAシートリップに国内航空券・新幹線チケットの提供を開始 2017年03月09日 フェイスブックが観光ガイド機能を公開、「今すぐ予約」ボタンや友だちの訪問メモ閲覧でタビナカに参入へ【外電】 2017年03月08日 高級宿泊予約「Relux」、宿泊施設の無連絡キャンセル被害に1万円支給の新サービス、年間3回まで 2017年03月08日 政府、「改正」旅館業法を閣議決定、違法な民泊に罰金100万円など規制強化 2017年03月08日 国連世界観光機関(UNWTO)が東京に事務所開設、記念講演会を3/15に開催、テーマは「持続可能な観光国際年」 2017年03月08日 働く女性が「今、お金をかけたいこと」は旅行とファッション、自由に使えるお金は平均5.8万円 2017年03月08日 結婚式場運営のBrilliaが破産、関連会社あわせ負債額約100億円 -東京商工リサーチ 2017年03月08日 京都・宇治市がゲームで観光PR、人気ゲーム実況者のプレイ動画で【動画】 2017年03月08日 京都駅でAI実装ロボットが観光案内、周遊ルートなどを紹介、多言語対応で 2017年03月08日 日本最大のO2O実証実験、3000個のビーコン位置情報にモニター約2000人で -NTTデータなど 2017年03月08日 ナビタイム、国内1000か所の桜開花情報をリアルタイム提供、開花状況からおすすめスポットも 2017年03月08日 観光ビッグデータ「RESAS」に免税データを追加、インバウンド属性別比較などが可能に 2017年03月07日 シニアが旅行サービスで「あったら便利」と考えるのは? ひとり旅からシェアリングエコノミーまで意識を調査 ―JTB総研 2017年03月07日