航空

国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。

ピーチ、2013年ゴールデンウィークの予約率は73%、国内線と国際線は同水準

ピーチ、2013年ゴールデンウィークの予約率は73%、国内線と国際線は同水準

ピーチ・アビエーション(MM)のゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の予約率は国内線が73.2%、国際線は72.8%。国内線、国際線とも同水準でピーク時は80%を超えている。
エアアジア・ジャパン、2013年ゴールデンウィークの予約率、国内線は57.8%、国際線は51.2%

エアアジア・ジャパン、2013年ゴールデンウィークの予約率、国内線は57.8%、国際線は51.2%

エアアジア・ジャパンのゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)の国内線の予約率は57.8%。5月3日がピークで、成田・中部発が70.2%、成田・中部着が70.6%となった。国際線は51.2%。
ANA/全日空、2013年ゴールデンウィークの予約状況 -国際線が中国線不調で前年下回る

ANA/全日空、2013年ゴールデンウィークの予約状況 -国際線が中国線不調で前年下回る

ANA/全日本空輸(NH)は、2013年度ゴールデンウィーク(2013年4月26日〜5月6日)の予約状況を発表。国内線は0.9%増の106万4842人、国際線は3.9%減の18万2560人。
JAL/日本航空、2013年ゴールデンウィークの予約状況 -国内線は増加、国際線は微減

JAL/日本航空、2013年ゴールデンウィークの予約状況 -国内線は増加、国際線は微減

JAL/日本航空(JL)は2013年度ゴールデンウィーク期間(2013年4月26日〜5月6日)の予約状況を発表。国内線は同1.5%増の87万6771人、国際線は同1.9%減の24万3343人。
ボーイング、B787の運航再開と新造機の納入再開へ準備開始 -全機体への新バッテリー導入へ

ボーイング、B787の運航再開と新造機の納入再開へ準備開始 -全機体への新バッテリー導入へ

2013年4月19日、ボーイング社は787型機のバッテリー改善案が米連邦航空局(FAA)より承認され、機体の改修作業の実施が可能となったことを受け「航空会社による運航再開と新造機のデリバリー再開に向けて準備を開始する」と発表した。
キャセイパシフィック航空、2013年6月、7月の燃油特別付加運賃を据え置き

キャセイパシフィック航空、2013年6月、7月の燃油特別付加運賃を据え置き

キャセイパシフィック航空(CX))は、2013年6月1日から7月31日までの日本発着における燃油サーチャージについて現行額を据え置くと発表。
デルタ航空、マイレージプログラム「スカイマイル」でプリンスホテルズ&リゾーツと提携

デルタ航空、マイレージプログラム「スカイマイル」でプリンスホテルズ&リゾーツと提携

プリンスホテルズ&リゾーツがデルタ航空(DL)マイレージプログラム「スカイマイル」の新たなパートナーに。宿泊するとマイル獲得が可能に。
米連邦航空局(FAA)、B787のバッテリーシステム設計変更を承認

米連邦航空局(FAA)、B787のバッテリーシステム設計変更を承認

米連邦航空局(FAA)は19日、ボーイングによるB787 バッテリーシステムの設計変更を承認した。FAAは今週にも機体改修の方法を航空会社に伝え、連邦官報にバッテリーシステム改修を終えたB787の再運航を許可する指示を出す予定だ。
JAL/日本航空、2013年3月の国際線旅客数は2.5%増 -2月のマイナスから回復

JAL/日本航空、2013年3月の国際線旅客数は2.5%増 -2月のマイナスから回復

JAL/日本航空(JL)の2013年3月の国際線の輸送実績は旅客数が前年比2.5%増の69万2482人となり、前月のマイナスから回復した。
JAL/日本航空、2013年3月の国内線旅客数は0.1%増 -4ヶ月ぶりに前年比増

JAL/日本航空、2013年3月の国内線旅客数は0.1%増 -4ヶ月ぶりに前年比増

JAL/日本航空(JL)の2013年3月の国内線旅客数は前年比0.1%増の261万549人となり、昨年11月以来4カ月ぶりに前年を上回った。
ガルーダ・インドネシア航空、2013年10月に関西/ジャカルタ線開設

ガルーダ・インドネシア航空、2013年10月に関西/ジャカルタ線開設

ガルーダ・インドネシア航空(GA)は4月12日に発表した2013年度経営計画のなかで、今年10月から関西/ジャカルタ線を週4便で就航することを明らかにした。
成田空港、「成恋(ナリコイ)ツアー」で婚活をサポート

成田空港、「成恋(ナリコイ)ツアー」で婚活をサポート

成田空港は5月18 日に旅行好き未婚の男女を対象に「成恋(ナリコイ)ツアー」を開催。謎解きを行うゲームや航空灯火の夜景観賞などを提供する。
ミャンマー国際航空、2013年GWに関空発チャーター便を運航 

ミャンマー国際航空、2013年GWに関空発チャーター便を運航 

ミャンマー国際航空(8M)は2013年4月27日に関空発のチャーター便をA320で運航。将来の定期便就航に向けた大きなステップと位置づけている。
ヤクーツク航空、2013年夏季スケジュールで関空/ウラジオストク線のチャーター便を運航

ヤクーツク航空、2013年夏季スケジュールで関空/ウラジオストク線のチャーター便を運航

ヤクーツク航空(R3)が7月、5年ぶりに関空/ウラジオストク線でチャーター便を運航。ITCチャーターとしてジャパン・エア・トラベル・マーケティングが取り扱う。
JAL/日本航空、2012年度内際とも旅客増-中国線は苦戦

JAL/日本航空、2012年度内際とも旅客増-中国線は苦戦

JAL/日本航空(JL)が発表したJALグループマンスリーレポート2013年3月によると、2012年度の旅客数は内際と前年度を上回った。
オーストリア航空、ANA/全日空とジョイントベンチャーを開始

オーストリア航空、ANA/全日空とジョイントベンチャーを開始

オーストリア航空(OS)は4月1日から、ルフトハンザ航空(LH)に続きANA/全日本空輸(NH)と日本/ヨーロッパ路線でのジョイントベンチャー事業を開始。
デルタ航空、ヴァージンアトランティックとのジョイントベンチャーに向けてATI 申請

デルタ航空、ヴァージンアトランティックとのジョイントベンチャーに向けてATI 申請

デルタ航空(DL)とヴァージンアトランティック航空(VS)は、北米/英国線でのジョイントベンチャー開始に向けて米運輸省にATI(独占禁止法適応除外)を申請。
ハワイアン航空、福岡線就航1周年で搭乗者にプレゼント

ハワイアン航空、福岡線就航1周年で搭乗者にプレゼント

ハワイアン航空(HA)は、福岡/ホノルル線就航1周年を記念してHA454福岡/ホノルル便の搭乗者にHAオリジナルブランドグッズをプレゼントする。
スイス・インターナショナル、2013年夏季スケジュールで成田/ チューリッヒ線を増便

スイス・インターナショナル、2013年夏季スケジュールで成田/ チューリッヒ線を増便

スイス・インターナショナル・エアラインズ(LX)は、成田/チューリッヒ線においてエーデルワイス航空機材を使用して夏期限定で週2便増便する。
ANA/全日空、AKB48と共同プロジェクト開始 -AKB48のオフィシャルエアラインに

ANA/全日空、AKB48と共同プロジェクト開始 -AKB48のオフィシャルエアラインに

ANA/全日本空輸(NH) はAKB48との共同プロジェクト「Challenge for ASIA by ANA × AKB48」を開始。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…