宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

宿泊施設向け予約一元管理「らく通with」、「たびらい」と連携開始、客室在庫を一元管理できるサイト拡大へ

宿泊施設向け予約一元管理「らく通with」、「たびらい」と連携開始、客室在庫を一元管理できるサイト拡大へ

JRシステムのホテル予約一元管理「らく通with」が「たびらい」と連携開始。
群馬・草津温泉に素泊まり専用の大型ホテル、露天風呂やミニキッチン付きで長期滞在も

群馬・草津温泉に素泊まり専用の大型ホテル、露天風呂やミニキッチン付きで長期滞在も

奈良屋グループが、群馬県・草津温泉で大型素泊まり専用ホテル「源泉一乃湯」を開業。「暮らすように泊まる」をコンセプトに、長期滞在が可能な空間を提供。
宿泊分野で「特定技能外国人」在留資格を認定、技能試験合格のベトナム人が第一号に

宿泊分野で「特定技能外国人」在留資格を認定、技能試験合格のベトナム人が第一号に

宿泊業技能測定試験に合格したベトナム人1名について、「特定技能1号」への在留資格変更を初めて許可。観光庁が発表。
長野県・白馬、岩岳エリア、古民家再利用リゾートを拡大、特産品の直売所や石風呂ミスト浴などの複合施設を開業へ

長野県・白馬、岩岳エリア、古民家再利用リゾートを拡大、特産品の直売所や石風呂ミスト浴などの複合施設を開業へ

長野県・白馬で古民家再生プロジェクトが拡大。新たに特産の白馬ハム販売店やミスト浴やカフェなどを併設する複合施設などがオープン。
種子島で「泊まれる植物館」をプロデュース、島内の職人やクリエイターのコラボで完成

種子島で「泊まれる植物館」をプロデュース、島内の職人やクリエイターのコラボで完成

studio KANROが、鹿児島県の種子島・西之表市で一日一組限定の宿泊施設「泊まれる植物館あずまや」をプロデュース。2020年には古民家をリノベーションしてホテル×舞台として開業予定。
HIS、ユニゾの株式公開買付は「応募なし」で終了、今後の対応は検討中

HIS、ユニゾの株式公開買付は「応募なし」で終了、今後の対応は検討中

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)によるユニゾホールディングス株式の公開買付け(TOB)期間が終了。既存株主からの応募がなかったため、買付けは成立しなかった。
一休、タクシー車内でレストラン予約のCM動画放映、都内1万台でスマホからアクセス狙う

一休、タクシー車内でレストラン予約のCM動画放映、都内1万台でスマホからアクセス狙う

一休は、タクシーのサイネージを活用し、レストラン予約サイト「一休.comレストラン」のCM動画を放映開始。東京都港区、千代田区、中央区で運行される車両中心に約1万台で放映。移動の隙間時間に関心を持ってもらいたい考え。
JR九州ホテルズ、日比谷に新ブランドのホテル開業、朝食・夕食に九州の食材

JR九州ホテルズ、日比谷に新ブランドのホテル開業、朝食・夕食に九州の食材

JR九州ホテルズは2019年8月20日、東京・日比谷に宿泊施設「THE BLOSSOM HIBIYA」を開業した。「この旅に、 この地にひらく感動の花を。 」をコンセプトに掲げた新ブランド「THE BLOSSOM」の第一号店。
HIS、東京で7軒目の「変なホテル」開業、フロントでは光のホログラムがチェックイン業務

HIS、東京で7軒目の「変なホテル」開業、フロントでは光のホログラムがチェックイン業務

HISが2019年9月、東京浅草に「変なホテル東京 浅草田原町」を開業。ホログラムを技術を使ったキャラクターがフロント業務を担当。
星野リゾート、奈良県明日香村で開業する宿泊施設は分棟型に、瓦屋根で低層タイプ

星野リゾート、奈良県明日香村で開業する宿泊施設は分棟型に、瓦屋根で低層タイプ

星野リゾートは2023年をめどに、奈良県明日香村に宿泊施設を開業する。同社と明日香村は2019年8月15日に「地域活性化包括連携協定」を締結。宿泊施設、地域活性化に向け、本格的に動き出した。
千葉・木更津にムスリム向け宿泊施設、男女別の礼拝堂、アルコールと豚肉を完全排除のレストランも

千葉・木更津にムスリム向け宿泊施設、男女別の礼拝堂、アルコールと豚肉を完全排除のレストランも

千葉県木更津市にムスリム向けの宿泊施設「Jesly Villa Tokyo」が開業。男女別の礼拝堂やムスリムのシェフが作るハラールレストラン「パプリカ」を完備。
ハイアット、会員プログラムのアプリ刷新、チャットで直接リクエスト、スマホで客室のカギ施錠開錠も

ハイアット、会員プログラムのアプリ刷新、チャットで直接リクエスト、スマホで客室のカギ施錠開錠も

ハイアットが900以上のホテル検索・予約ができるロイヤルティプログラム「ワールド オブ ハイアット」のモバイルアプリを刷新した。カスタマイズ仕様を強化し、よりシームレスな滞在をサポート。
マリオット、会員向けに飲食・体験など全部コミ宿泊プランを提供、大人から子ども向けまで

マリオット、会員向けに飲食・体験など全部コミ宿泊プランを提供、大人から子ども向けまで

マリオット・インターナショナルが同社グループのブランドで新たな休暇オプションを提供開始。滞在に飲食やアクティビティなどを含めたオールインクルーシブなプランを提供。
宿泊施設向け予約管理「TL-リンカーン」、アリババ運営のOTA「フリギー」と連携、中国からの集客強化

宿泊施設向け予約管理「TL-リンカーン」、アリババ運営のOTA「フリギー」と連携、中国からの集客強化

宿泊施設向け予約・販売管理システム「TL-リンカーン」がこのほど中国アリババグループが提供する旅行商品販売プラットフォーム「Fliggy(フリギー)」との連携。中国からの集客を期待する施設に貢献。
京都二条城近くにシングル専用ホテル開業、ファーストキャビン開業が地元企業の本社ビル改装で

京都二条城近くにシングル専用ホテル開業、ファーストキャビン開業が地元企業の本社ビル改装で

飛行機のファーストクラスをイメージしたシングル専用のホテルを展開するファーストキャビンは2019年8月8日、「ファーストキャビン 京都二条城」を開業。地元企業の本社ビルを改装し、オフィスとホテル機能を有する造り。
星野リゾート、滞在中の「ハプニング」を予約開始、「マネキンと相部屋」「ルームキーが異常に大きい」など

星野リゾート、滞在中の「ハプニング」を予約開始、「マネキンと相部屋」「ルームキーが異常に大きい」など

星野リゾート運営の宿泊施設「BEB5(ベブファイブ)軽井沢」が、新サービス「一生ネタ!ハプニングステイ」を開始。滞在中のハプニングをあえて提供することで、思い出に残るようにした。
オリックス不動産、箱根・強羅に新たな温泉旅館を開業へ、全70室に露天風呂付きで2020年秋に

オリックス不動産、箱根・強羅に新たな温泉旅館を開業へ、全70室に露天風呂付きで2020年秋に

オリックスが箱根に2軒目の温泉旅館開業予定を発表。全70室が露天風呂付き客室で展開。
森トラスト、「ヒルトン小田原」を取得、MICEも対応可能な広大なプレミアリゾート

森トラスト、「ヒルトン小田原」を取得、MICEも対応可能な広大なプレミアリゾート

森トラストと同社グループのリート投資法人が「ヒルトン小田原リゾート&スパ」を取得。将来的には、隣接するタイムシェアリゾート滞在者の利用も見込む。
東急グループ、新宿歌舞伎町の再開発工事を本格化、高層複合施設で東急ホテルズの出店も決定

東急グループ、新宿歌舞伎町の再開発工事を本格化、高層複合施設で東急ホテルズの出店も決定

東急電鉄と東急レクリエーションが2019年8月、東京・新宿区の歌舞伎町一丁目地区開発計画「新宿TOKYU MILANO 再開発計画」に本格着工する。東急ホテルズの出店の決定も発表。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…