宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

カトープレジャーグループ、来年日本で3軒のリゾートホテルを新規開業、軽井沢・奈良・日光に

カトープレジャーグループ、来年日本で3軒のリゾートホテルを新規開業、軽井沢・奈良・日光に

総合的なレジャー事業を運営するカトープレジャーグループは、2020年に日本で3軒のホテルを新規開業する。リゾートホテル「TWIN-LINE 軽井沢」には、スペイン王室御用達レストラン「ホセ・ルイス」も。
北陸初のヒルトンが開業へ、2022年に富山駅前に、観光とビジネスの両面で需要拡大狙う

北陸初のヒルトンが開業へ、2022年に富山駅前に、観光とビジネスの両面で需要拡大狙う

北陸初のヒルトンが富山駅至近に開業へ。本州発の「ダブルツリーbyヒルトン」で。
HIS傘下の「変なホテル」、客室ロボットの脆弱性を宿泊客が指摘、不正操作の痕跡なしで対策完了

HIS傘下の「変なホテル」、客室ロボットの脆弱性を宿泊客が指摘、不正操作の痕跡なしで対策完了

ロボットホテル「変なホテル」が、客室ロボットのセキュリティ面の脆弱性で調査・対策を完了。宿泊客の指摘を受け。「変なホテル舞浜東京ベイ」で。
民泊エアビーの宿泊施設向け予約管理ツールが「手間いらず」と連携、販売チャネル拡大と空室在庫を一元管理

民泊エアビーの宿泊施設向け予約管理ツールが「手間いらず」と連携、販売チャネル拡大と空室在庫を一元管理

「手間いらず」が開発した『t-switch』が、エアビーアンドビー(Airbnb)の宿泊施設やホームシェアリング施設向け管理ツール『Cloud PMS』に搭載。販売チャネルの拡大と空室在庫の一元管理が可能に。
凸版印刷、ホテル向けIoT情報発信プラットフォーム開発、客室テレビに端末挿すだけでコンテンツ提供

凸版印刷、ホテル向けIoT情報発信プラットフォーム開発、客室テレビに端末挿すだけでコンテンツ提供

凸版印刷とトランザスが客室テレビにスティック型端末を挿入することで施設や周辺観光情報などを提供するプラットフォームを国内ホテルに導入開始。
星野リゾートがハワイに初進出、星野代表「北米進出への重要な施設」、環境経営にも注力へ

星野リゾートがハワイに初進出、星野代表「北米進出への重要な施設」、環境経営にも注力へ

星野リゾートが米国・ハワイに進出する。オアフ島で2020年1月15日に「星野リゾート サーフジャック ハワイ」で運営開始。星野佳路代表は「日本以外の場所で展開できる実力をつけていきたい」と意気込み。
急成長のホテルチェーン「OYO(オヨ)」、欧米の事業拡大へ新たに15億米ドルの資金調達、ソフトバンクも増資

急成長のホテルチェーン「OYO(オヨ)」、欧米の事業拡大へ新たに15億米ドルの資金調達、ソフトバンクも増資

インドのオヨ・ホテルズ&ホームズ(OYO Hotels & Homes)は、新たに計15億米ドル(約1,611億円)の資金を調達。ヨーロッパでの事業拡大とアメリカでの事業基盤の強化を行う。
旅館を訪日客と地域を繋ぐ観光の拠点に、日本旅館協会とベンチャー企業がツアー企画やガイド育成へ

旅館を訪日客と地域を繋ぐ観光の拠点に、日本旅館協会とベンチャー企業がツアー企画やガイド育成へ

旅館ブランドの世界への発信を目指し、日本旅行協会と訪日旅行受け入れのベンチャー企業が提携。
ぐるなび、提携ポイントを終了、今後は楽天スーパーポイントと「ぐるなびポイント」に集約

ぐるなび、提携ポイントを終了、今後は楽天スーパーポイントと「ぐるなびポイント」に集約

ぐるなびが提携ポイントサービスを終了。JALマイレージバンクなど、外部ポイントサービスは楽天スーパーポイントを除き、交換終了
京都に北欧風カプセルホテルが12月開業、フィンランドから「カフェ・アアルト」も日本初上陸

京都に北欧風カプセルホテルが12月開業、フィンランドから「カフェ・アアルト」も日本初上陸

チャハル・ホテルズ&リゾーツは2019年12月下旬、京都・河原町エリアに北欧風カプセルホテル「MAJA HOTEL KYOTO(マヤ ホテル キョウト)」を開業。
長野県白馬に北欧風の宿泊施設、スキー民宿改修で、ワークラウンジなど備え長期滞在プランも

長野県白馬に北欧風の宿泊施設、スキー民宿改修で、ワークラウンジなど備え長期滞在プランも

ヴィンテージ家具や雑貨の収集、建築業を手がける長野県のハルタは2019年12月22日、白馬・岩岳に北欧の知恵を駆使した複合宿泊施設「haluta hakuba(ハルタ ハクバ)」を開業。
京都市にプリンスホテルが新ブランドで開業へ、イノベーション追及の宿泊特化型、全173室で

京都市にプリンスホテルが新ブランドで開業へ、イノベーション追及の宿泊特化型、全173室で

京都市でプリンスホテルの新ブランドのホテル開業予定が発表。機能と快適性を追求する宿泊特化型ホテルで展開。
星野リゾート、山口・長門湯本温泉に「界」ブランド旅館を開業へ、武家文化を生かした全40室で

星野リゾート、山口・長門湯本温泉に「界」ブランド旅館を開業へ、武家文化を生かした全40室で

星野リゾートは2020年3月12日、山口県・長門湯本温泉に「星野リゾート 界 長門」を開業。山口に伝わる「御茶屋屋敷」がテーマ。
星野リゾート、来春に「BEB5 土浦」を開業、「ハマる輪泊」でサイクリングと宿泊をコンセプトに

星野リゾート、来春に「BEB5 土浦」を開業、「ハマる輪泊」でサイクリングと宿泊をコンセプトに

星野リゾートは来春、茨城県土浦市に「星野リゾート BEB5 土浦(ベブファイブ ツチウラ)」を開業する。コンセプトは輪泊。部屋に愛車を持ち込み一緒に泊まれる「サイクルルーム」も。
観光庁、台風被害の千葉県の宿泊施設の営業情報を発信、公式サイトで

観光庁、台風被害の千葉県の宿泊施設の営業情報を発信、公式サイトで

観光庁が千葉県の宿泊施設の営業状況をホームページで公開。情報配信を希望する施設を対象に。
日本の最優秀ブランド賞に「東京国際空港ターミナル」、優れた取り組みには「スーパーホテル」が選出 ーJapan Branding Awards

日本の最優秀ブランド賞に「東京国際空港ターミナル」、優れた取り組みには「スーパーホテル」が選出 ーJapan Branding Awards

インターブランドジャパンが、2019年度の「Japan Branding Awards」受賞ブランドを発表。「Best of the Best」には東京国際空港ターミナル(TIAT)、「Winners」にはスーパーホテルも選出された。
スクールバスをホテルに、滋賀県大津市で新施設開業、米国で実際に使われた車両で

スクールバスをホテルに、滋賀県大津市で新施設開業、米国で実際に使われた車両で

スクールバスに宿泊する「USスクールバスビレッジ」が大津市に開業。走行可能なキャンピングカー使用のスクールバスも導入し、貸し出すプランも始める。
星野リゾート、西表島に新ホテルを10月1日開業、ジャングルの秘密基地で絶景探しなど自然体験も提供

星野リゾート、西表島に新ホテルを10月1日開業、ジャングルの秘密基地で絶景探しなど自然体験も提供

2019年10月に開業する「星野リゾート 西表島ホテル」全138室で、大自然を存分に体感する仕掛け。
日本のスパでトップ10発表、「星のや竹富島」や「アマン東京」など、東京・沖縄に集中

日本のスパでトップ10発表、「星のや竹富島」や「アマン東京」など、東京・沖縄に集中

日本のトップスパを決定するクリスタルアワード2019のトップ10スパがこのほど発表された。ラグジュアリーホテル内のスパが大半。
日本のIR(統合型リゾート)になるための必要条件を読み解いてみた、展示場サイズから客室面積まで

日本のIR(統合型リゾート)になるための必要条件を読み解いてみた、展示場サイズから客室面積まで

日本にIR(統合型リゾート)ができるとどうなるのか。シリーズ第2回では、観光を量的に変えるインパクトをひもとく。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…