国内旅行
日本国内の旅行・観光に関連する最新情報をお届けします。
横浜みなとみらいで今夏3つのイベント開催、最大1500匹のピカチュウ大量発生や夏祭りなど
横浜みなとみらい21が、この夏同エリアで開催される3つのイベントを紹介。恒例のピカチュウ大量発生チュウ!やみなとみらい大盆踊りなど。
旅行比較サイト「スカイスキャナー」が国内航空券に特化した検索ページを開始、国内旅行需要の高まりで
「スカイスキャナー」を運営するスカイスキャナージャパンが2017年7月20日、国内航空券に特化したサービスを運営開始。国内旅行需要に応えて開設へ。
ポスター写真を動いて見せる新技術、青森県・函館観光キャンペーンが広告演出で採用【動画】
静止画が動いて見える新技術が誕生、祭りや自然の魅力を動画感覚でPRすることが可能に。
愛知県豊田市、総合アウトドア「スノーピーク」と連携、観光振興でグランピングなど商品開発へ
愛知県豊田市は総合アウトドアメーカーのスノーピークと「共働によるまちづくりパートナーシップ協定」を締結。観光振興で市内への誘客や地域の活性化を図るもの
京都市、環境に優しい修学旅行で表彰制度、「歯ブラシ持参」「食事をできるだけ残さない」など条件で
京都市が2017年9月から、環境に優しい修学旅行に取り組む学校を表彰する「京都エコ修学旅行」を実施。「歯ブラシ持参」などを学校が宣言して応募。
東京観光で「はとバス」が好調、バブル期並みの利用者93.4万人超、外国人減少も国内利用者が増加
はとバスが発表した2016年度の東京観光コース利用人数は前年比9.6%増の93万4306人。93万人超えとなり、バブル期の1989年度に匹敵する好調ぶりに。
JAL、食物アレルギー対応の沖縄ツアーを販売、10種類のアレルゲン除去メニューを用意
日本航空(JAL)が、食物アレルギーに対応した沖縄ツアーを販売開始。宿泊や食事はホテル日航アリビラにて。
KDDIとコロプラが旅行者行動レポートを発売、滞在者ヒートマップや人気周遊ルート分析など【画像】
KDDIとコロプラ、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)が共同で国内外旅行者の動態レポートをセット販売。昼間滞在者ヒートマップや周遊ルートランキングなども提供へ。
HIS、夏の旅行予約ランキングを発表、トップは海外がハワイ、国内は沖縄
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)の予約実績によると、2017年夏休みの海外旅行人気トップは今年もハワイ。急上昇1位はスロベニア。
新たな大型連休「キッズウィーク」、国内旅行の消費創出効果は0.4兆円、カギは「大人世代の有休取得」 ―みずほ総研
政府が2018年からの導入を検討中の「キッズウィーク」による国内旅行消費の創出効果は約0.4兆円に。みずほ総合研究所が試算。
京都市で「パーク&ライド」推進、市内駐車場でレンタサイクル貸し出し、スペースシェアサービスと連携も
京都市都市整備公社が市内の駐車場の空きスペースをシェアサービス「akippa(あきっぱ)」に提供。駐車場予約者はレンタサイクル1台を無料で利用できる。
徳島・阿波踊りで市中心部にキャンプ場設置、宿不足対応で手ぶら可能な特別区画の設置など
イベント時の宿不足解決に、キャンプ場を設置。徳島青年会議所が企画。多数のキャンプ業界が参加。新たな都市宿泊市場の可能性となるか。
ホテル・旅館の外国人宿泊者数が2ケタ増を継続、地方部の伸びが17%増超に ―2017年5月速報
観光庁が発表した2017年4月(第2次速報)の宿泊旅行統計調査によると、延べ宿泊数は前年比3.5%増の3968万人泊となり、4月として過去最高。引き続き大阪の宿泊施設が高稼働状態に。
夏休み旅行予測2017、海外旅行3.4%増、方面別では欧州8%増、オセアニア3.7%増 ーJTB調べ
JTBの「2017年夏休み(7月15日~8月31)の旅行動向」によると、1泊以上の旅行に出かける総旅行人数が前年比0.8%増の7733万人。海外旅行は過去2番目に好調。
食物アレルギーの子ども向けツアー、クラブツーリズムが緊急・アレルゲンなど対策した企画、「テーマのある旅」の一環で
クラブツーリズムがこのほど、食物アレルギーがある子供たちを対象とする北海道旅行を企画。徹底したアレルゲン除去で一日3食とも外食でも安心して参加可能に。
東海道・山陽新幹線がネット予約で割引拡充、「往復割引」や「ファミリー早特」など新設定 -JR東海・JR西日本
東海道・山陽新幹線が会員制のネット予約サービスを拡充。往復割引商品を新設定。早特割引は家族向け観光需要を狙う商品など含む6商品に体系を変更。
産経新聞社、本紙連載の記事に連動した北海道ツアー発表、1泊2日で外国資本投下の現場を視察
産経新聞社が、連載記事「異聞 北の大地」と連動する北海道特別ツアーを発表。外国資本による買収の現場を視察。
じゃらん、2017年夏の予約状況で人気旅行先トップ10を発表、男性20・30代で「一人旅」が人気
リクルート「じゃらんnet」予約実績によると、2017年夏の人気国内旅行先トップは今年も沖縄。同伴者は夫婦が最多。「男性の一人旅」も多い傾向に。
じゃらん、新CMで「乃木坂46」を起用、猫キャラとコラボで猫耳つけてダンス披露 -リクルート
リクルートは「じゃらん」の新テレビCMに、乃木坂46を起用。「にゃらん」にちなみ猫耳付けて登場。
体験予約「アソビュー」が出版社と資本提携、「遊び・趣味」テーマに事業拡大、法人向けソリューション開発も視野
アクティビティ予約サービス「asoview!(アソビュー)」を運営するアソビューが2017年6月27日、枻(エイ)出版社と資本業務提携を実施。両社の強みを融合して事業拡大へ。