旅行会社
国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。
【年頭所感】JTB代表取締役、田川博己氏 ー国内外でDMCを推進
JTB代表取締役社長、田川博己氏は2014年年頭所感で、「コト消費」は夏以降は伸びていくと予測。DMCとして国内外で事業拡大をする方針だ。
【年頭所感】日本旅行、代表取締役社長 丸尾和明氏 -ビジネスモデル転換をさらに推進
日本旅行、代表取締役社長の丸尾和明氏は2014年年頭所感を発表。2013年を「一定の成果があった」と評価、2014年もさらに法人、個人で取り組みをさらに強化する。
JTB、サッカーW杯日本予選応援ツアーを発売、チケット所持者用に
JTBグローバルマーケティング&トラベルは、サッカーW杯ブラジル大会の日本戦予選3試合を応援するツアーを設定。チケット所持者が対象で、フライトと宿泊、試合会場までの交通を組み込んだ。
JTB九州、年末にタイ国際航空2ウェイチャーター、303名の訪日客ツアー催行
JTB九州はタイ国際航空(TG)の2ウェイチャーターで、12月28日から計303名のタイ人観光客ツアーを催行。4泊5日で九州各地を巡り、大晦日には福岡で日本の正月をイメージしたパーティも開催。
HIS、2014年も初夢フェア、先行予約、告知イベントの生中継も
エイチ・アイ・エス(HIS)は2014年1月3日から、恒例の初夢フェアを開催。LINE学生会員限定商品を含め計30万名以上の席を確保した。航空券+ホテルのハワイ6日間は4.98万円で設定。
HIS、海外25か国でコンシェルジュ配置、通訳やレストラン無料予約も
エイチ・アイ・エス(HIS)は現地拠点で、航空券+ホテルの自由旅行者にコンシェルジュサービスを開始。また、現地駐在員が勧めるレストランの無料予約サービスも始める。
JTB、豪雪地帯で「旅いく商品」 -親子で遊ぶ特別企画
JTBコーポレートセールスは豪雪を観光資源とした家族向けの「旅いく」商品を設定。かまくら作りなどの雪遊びをテーマにした体験型商品で、豪雪地帯のスキー客以外の需要を喚起する新しい取り組みでもある。
クラブツーリズム、台湾の訪日客向け情報発信を強化 -昭文社と提携で
クラブツーリズムは昭文社と提携し、台湾での日本着地型ツアーの情報発信を強化。昭文社の台湾向けのFacebookページやツアー告知専用ページで、日本着地型ツアー情報の発信を行なう。
第3種旅行会社の旅リンクスが営業停止、国内格安航空券販売サイト運営
東京商工リサーチによると、国内格安航空券販売を主事業とする旅リンクスが12月20日までに事業停止。ホームページ上でJATAの弁済制度適用を案内している。
HIS、12月25日に「パスポート番号で豪華賞品が当たる」初夢フェアイベント
HISは、毎年恒例の「H.I.S.初夢フェア」で、2014年はパスポート番号で海外旅行が当たる抽選会や海外旅行の新しい魅力を伝えるウェブイベントを開催。12月25日に本社でイベント、ニコニコ動画やUstream、YouTubeで生中継。
ANAセールス、ボーイング747-400退役記念ツアーを発売
ANAセールスは、2014年3月で退役するボーイング747-400型機の退役記念ツアーの販売を2014年1月24日から開始する。
KNT、小売業界向け米国視察ツアー、消費増税やネット販売等の対応学ぶ
近畿日本ツーリストは小売業界向けのニューヨーク視察ツアーを発売。増税と物価高、ネット販売、新サービスのテーマを中心に、日本の小売業の課題への対応策を、現地視察とセミナーで学べるようにした。
海外旅行の業況感はさらに改善、商用・MICEが大きく上昇 -旅行市場動向調査(1)
日本旅行業協会(JATA)によると、会員会社の2013年9月~12月の海外旅行全般の業況感は-19となり、前回より4ポイント改善。3か月後はさらに上昇を見込み、緩やかだが回復基調にある。
国内旅行の業況感は好調を維持、増税前後の3か月後は減少傾向に -旅行市場動向調査(2)
日本旅行業協会(JATA)によると、2013年10月~12月の国内旅行全般の業況感は前回ほぼ同じ+13となり、好調を持続。すべての業態でプラスとなった。宿泊の単価上昇の傾向ありとのコメントも。
KNT、団体旅行の緊急事態に組織的対応へ、救急講習を社員に義務化
近畿日本ツーリスト(KNT)は旅行中の緊急事態に組織的な対応を行なう「KNTゾーンディフェンス体制」を発足。現地滞在中の社員等が対応できるよう、全社員に緊急講習の受講を義務化。
主要旅行業者、海外旅行が9か月ぶりプラス、前年の減少幅上回る伸び -2013年10月
2013年10月の主要57社の海外旅行取扱額が前年比6.3%増の2041億円となり、9か月ぶりに前年を上回った。前年は3.2%減と2か月連続マイナスとなっていたが、その減少幅を上回る推移。
JTB九州、3世代旅行でシニアのビジネスクラス追加代金半額プラン
JTB九州は、3世代旅行の60歳以上の旅客に対し、ビジネスクラス追加代金を半額とするプランを設定。今夏の家族向け旅行の3世代割引の好評を受け、両親に配慮したプランとして設定した
HIS、LINEスタンプでオリジナルキャラクター「うちゃお」配信
エイチ・アイ・エス(HIS)はLINE公式アカウントで、オリジナルキャラクター「うちゃお」を作成し、スタンプの配信を開始した。8種類のスタンプのなかには、世界の観光地をモチーフにしたデザインも。
KNT-CT、海外が前年並みに回復、総取扱額プラスに -2013年10月
KNT-CTホールディングスの10月の総取扱額は、前年比2.0%増の516億円と前年を上回った。不振が続いていた海外旅行がほぼ前年並みに回復。国内旅行も前年を上回る推移が続く。
JTB、2014年サッカー世界大会のチケット所持者向け「日本戦応援ツアー」発売
JTB グローバルマーケティング&トラベルは、2014 年に開催されるサッカー世界大会のチケット所持者向け「日本戦応援ツアー」を発売。日本発のフライト、ホテル、試合会場までの交通などのパッケージ。