ニュース

宮城県が壇蜜さん起用のPR動画制作、夏の観光キャンペーンで豪華プレゼントも

宮城県が壇蜜さん起用のPR動画制作、夏の観光キャンペーンで豪華プレゼントも

宮城県が夏の観光促進キャンペーンで、タレントの壇蜜さん起用のPR動画を公開。クールで妖艶なイメージを活かした、伊達藩と浦島太郎のオリジナルストーリー仕立てに。
クチコミ評価でみる世界のテーマパーク2017、日本はUSJがトップを奪取、世界でもユニバーサル・スタジオ系が圧勝 -トリップアドバイザー

クチコミ評価でみる世界のテーマパーク2017、日本はUSJがトップを奪取、世界でもユニバーサル・スタジオ系が圧勝 -トリップアドバイザー

トリップアドバイザーがクチコミ集計をもとにしたテーマパークランキングを発表。日本はUSJがディズニー抜いて1位。世界でもユニバーサル系の人気が際立つ結果に。
オンライン旅行市場2017、10.5%増の57兆円、2020年にかけ2ケタ成長続き、アジア太平洋市場がシェア最大に - フォーカスライト調査

オンライン旅行市場2017、10.5%増の57兆円、2020年にかけ2ケタ成長続き、アジア太平洋市場がシェア最大に - フォーカスライト調査

旅行調査の大手フォーカスライトが、最新の旅行市場動向データを発表。消費の主役となる若者層とオンライン旅行の成長との関係性も提示。
台湾人女性リピーターが今夏行きたい日本は? 都道府県ランキング1位は北海道、したい体験の人気は「祭り」に

台湾人女性リピーターが今夏行きたい日本は? 都道府県ランキング1位は北海道、したい体験の人気は「祭り」に

台湾・香港向けの訪日観光情報サイト「ラーチーゴー!日本」は台湾人女性の訪日リピーターの意識調査を実施。行ってみたいところ1位は北海道。体験してみたいこと1位は「夏祭りへ行く」に。
今年の夏休み休暇「まだわからない」が約4割、予定が決まっている人は半数以下に -日本リサーチセンター調査

今年の夏休み休暇「まだわからない」が約4割、予定が決まっている人は半数以下に -日本リサーチセンター調査

日本リサーチセンターの調査で、夏休みの連休数は5日間が最多。人気の過ごし方は「国内旅行」。夏休みの取得に消極的な人が半数を占める状況も。
国交省、地方27空港を「訪日誘客支援空港」に認定、国際線着陸料やカウンター設置の補助など総合支援へ

国交省、地方27空港を「訪日誘客支援空港」に認定、国際線着陸料やカウンター設置の補助など総合支援へ

訪日客の地方誘客へ、国交省が地方空港への補助を開始。国際線新規就航や増便促進のほか、受入環境整備の経費の一部を支援へ。
GDSセーバー、新しい航空運賃APIを発表、旅行会社やOTA向けに自動検索機能を提供

GDSセーバー、新しい航空運賃APIを発表、旅行会社やOTA向けに自動検索機能を提供

GDS事業のセーバー・コーポレーションが新たなAPI「フェア・ナバー(FareNabber)」を発表。航空運賃の自動検索や、探している運賃を素早く検索できるもの。
ヤフー、AI需要予測で価格が変動する野球観戦チケットを販売、入手困難な福岡ソフトバンクホークスの58席で

ヤフー、AI需要予測で価格が変動する野球観戦チケットを販売、入手困難な福岡ソフトバンクホークスの58席で

ヤフーが人工知能(AI)の需要予測で、日々適正価格に変動する価格でのチケット販売を開始。プレミアムチケットを適正価格で販売する機会に。
地上から地下まで立体表示できる「2.5D地図」が登場、札幌地下街のマップを公開 ―NTTレゾナント

地上から地下まで立体表示できる「2.5D地図」が登場、札幌地下街のマップを公開 ―NTTレゾナント

NTTレゾナントが、「gooラボ地図API」を活用した「札幌地下街透過マップ」を公開。このAPIを地図データを組み合わせて使うことで、半立体的(2.5D)な地図を作成可能。
旅館・ホテルが韓国人旅行者に客室販売をしやすく、宿泊予約サイト管理「手間いらず」と韓国大手旅行「ハナツアー」がシステム連携

旅館・ホテルが韓国人旅行者に客室販売をしやすく、宿泊予約サイト管理「手間いらず」と韓国大手旅行「ハナツアー」がシステム連携

比較ドットコムの宿泊予約サイト一元管理システム「TEMAIRAZU(手間いらず)」が韓国ホールセラー「ハナツアー・ジャパン」とシステム連携開始。
無印良品がホテル開業へ、銀座に日本初の「MUJI HOTEL」、家具やアメニティも「MUJI」で

無印良品がホテル開業へ、銀座に日本初の「MUJI HOTEL」、家具やアメニティも「MUJI」で

銀座に日本初の無印のホテル「MUJI HOTEL(仮)」の開業が発表。読売新聞と三井不動産が開発中のビルに、無印良品の世界旗艦店と入居へ。
京都にミレニアル世代向け新タイプの宿泊施設が開業、カプセルホテル進化型の客室ユニットで【動画】

京都にミレニアル世代向け新タイプの宿泊施設が開業、カプセルホテル進化型の客室ユニットで【動画】

京都に新タイプの宿泊施設がオープン。進化型カプセルホテルをミレニアル世代向けにオープン。
ホテル・旅館の外国人宿泊者数が2ケタ増を継続、地方部の伸びが17%増超に ―2017年5月速報

ホテル・旅館の外国人宿泊者数が2ケタ増を継続、地方部の伸びが17%増超に ―2017年5月速報

観光庁が発表した2017年4月(第2次速報)の宿泊旅行統計調査によると、延べ宿泊数は前年比3.5%増の3968万人泊となり、4月として過去最高。引き続き大阪の宿泊施設が高稼働状態に。
プリンセス・クルーズ、最新の14万トン客船が日本初寄港、上海母港にグランドアジアクルーズも【動画】

プリンセス・クルーズ、最新の14万トン客船が日本初寄港、上海母港にグランドアジアクルーズも【動画】

プリンセス・クルーズの最新客船が日本初寄港。最先端の設備搭載し、中国市場に配船。インターナショナル市場向けクルーズの設定も。
中国の旅行業界イベント「トラベルデイリー」開催へ、テーマは「新しい時代へのブレイクスルー」、9月に上海で

中国の旅行業界イベント「トラベルデイリー」開催へ、テーマは「新しい時代へのブレイクスルー」、9月に上海で

2017年9月13日と14日、中国・上海にて旅行業界の大規模イベント「TravelDaily(トラベルデイリー)」が開催。国内外の業界首脳陣およそ50名が登壇予定。
ブッキング・ドットコムの起業家支援プログラム、助成金の最高額はネパール「バックストリート・アカデミー」に

ブッキング・ドットコムの起業家支援プログラム、助成金の最高額はネパール「バックストリート・アカデミー」に

ブッキング・ドットコムが「サステナブル・ツーリズム」分野のスタートアップ企業支援プログラムの受賞者を発表。助成金最高額は40万ユーロ(約5000万円)。
星野リゾート、インバウンド情報サイトに出資、「やさしい日本語」などで展開するMATCHAと資本提携

星野リゾート、インバウンド情報サイトに出資、「やさしい日本語」などで展開するMATCHAと資本提携

星野リゾートがインバウンド向けのウェブメディアMATCHAと資本業務提携。訪日誘客で連携。
プリンスホテル、豪州チェーンホテルを43億円で買収、世界展開を本格化で海外に100軒へ

プリンスホテル、豪州チェーンホテルを43億円で買収、世界展開を本格化で海外に100軒へ

プリンスホテルが海外展開を本格化。豪州のチェーンホテル取得を皮切りに、海外100ホテルの展開へ。
モデル事務所が訪日中国人向けにファッション指南、カリスマ美容師のカットなどコト消費でタビナカ狙う【動画】

モデル事務所が訪日中国人向けにファッション指南、カリスマ美容師のカットなどコト消費でタビナカ狙う【動画】

モデル事務所がスタイリングサービスでタビナカに参入。訪日中国人のコト消費ねらう。
東京・多摩と成田空港の連絡バスに「サンリオピューロランド号」、降車ブザーはキティの声、外国人需要の拡大で【画像】

東京・多摩と成田空港の連絡バスに「サンリオピューロランド号」、降車ブザーはキティの声、外国人需要の拡大で【画像】

京王バス南は2017年7月7日より、東京・多摩地区と成田空港を結ぶ連絡バス「サンリオピューロランド号」を運行。ラッピングはサンリオのキャラクター14種類。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…