ニュース
観光庁、訪日促進SNSキャンペーンに1.7万人超が参加、受賞者決定
観光庁によると、2012年9月から約半年実施したSNSキャンペーン「Share your WOW! -Japan Photo Contest-」の参加者は1万7070人、投稿写真は3万8817枚。7名の受賞者を決定し、表彰式と体験ツアーをプレゼントした。
ANA/全日空、スターバックスとマイレージ提携
ANA/全日空(NH)とスターバックスは4月1日以降、マイレージ提携を開始。スターバックスカードへの入金や商品購入時にANAカードで決済すると、クレジットカードからのポイント移行とは別にマイレージを加算。特典交換でスターバックスカードへの入金も可能とする。
個人消費、明るい兆し、百貨店売上で高額消費前年比プラスの見込み
第一生命経済研究所の定例経済指標レポートによると、2013年2月の百貨店売上高は前年比0.3%増となり、2カ月連続で増加。高額消費が好調に推移しており、先行きの個人消費も緩やかな拡大が続くと見る。
ジェットスター・ジャパン、搭乗者総数が100万人に-就航9カ月超で
ジェットスター・ジャパン(GK)は2013年3月22日、搭乗者総数が100万人を超えた。初就航から38週目での達成だ。これを記念し、100名に計100万円のフライトバウチャーをプレゼントするキャンペーンを実施する
ピーチ、長崎線、鹿児島線が1周年、九州線で記念キャンペーン実施
ピーチ・アビエーションは2013年3月25日~4月1日まで、九州線で限定キャンペーンを実施。3月25日に関空/長崎線が、4月1日に関空/鹿児島線が就航1周年を迎えることを記念して実施する。
ジャルパック、今年もハワイへファミリージェット、8月に2本設定
ジャルパックは今年で5年目となる日本航空(JL)のチャーター機によるファミリージェットを運航。8月出発で2本のハワイツアーを設定。12歳未満の子ども同行の家族専用ツアーで、家族での旅行に便利な特典を盛り込んだ
2013年2月の出国者数は9.3%減、再びマイナスに
日本政府観光局(JNTO)発表の2月の出国日本人数(推計値)は、前年比9.3%減の142万7000人。出国者数は2013年1月に2.5%増となり、過去4カ月続いた前年割れに歯止めがかかったが、再びマイナスとなった。
フィンエアー、ソーシャルチェックインサービスを開始 -SNSにシートマップをリンク
フィンエアー(AY)はSNSを活用した「ソーシャルチェックインサービス」を開始する。搭乗者のSNSのプロフィールとシートマップをリンクし、友人と旅行を共有するほか、同じフライトの搭乗者同士でも確認を可能とする
カヌチャリゾート、団体・グループ向けプラン拡充-専用料理、オプションも
カヌチャリゾートは2013年4月から、団体・グループの販売を強化。15名以上の団体・グループ向けの宿泊プランのほか、団体専用のパーティ、アクティビティなど、広大な敷地とリゾート施設を生かした提案をしていく。
スターアライアンス、キャンペーン実施-賞品は世界一周航空券など
スターアライアンスは2013年4月25日まで、プレゼントキャンペーンを実施。応募者のなかから、抽選で世界一周航空券やスターアライアンスオリジナルグッズをプレゼントする。
ヴァージン、新日本支社長が就任、マイヤースコウ氏は英国に帰任
ヴァージンアトランティック航空(VS)の日本支社長に、2013年3月22日付でニック・テイラー氏が就任。前日本支社長のマイヤースコウ氏はジェネラルマネージャー・インターナショナルに就任し、英国に帰任した。
海外旅行の業況感が上昇、アジア、韓国、中国に回復傾向-JATA調査
日本旅行業協会(JATA)によると、2013年1月~3月の海外旅行の業況感は3カ月前よりも上昇。4月~6月はさらに回復し、2カ月連続で改善する見込み。アジア中心に回復し、韓国、中国も上向きに
JATA、国内宿泊旅行の拡大へ-今年もプレゼントキャンペーン実施
日本旅行業協会(JATA)は今年も国内宿泊旅行の拡大を目的に「もう一泊、もう一度(ひとたび)」キャンペーンを実施。写真投稿アプリやFacebookでの展開を充実させ、需要喚起につなげる
JAL/日本航空、Amazonの買い物でマイル加算、特典交換も
日本航空(JL)はオンラインストアAmazonとマイル積算、交換サービスを実施することで合意。オンラインショップサイトJMBモール経由での購入額200円ごとに1マイルを加算する。特典交換は1万マイルで1万円分のギフト券と換える
KNT個人と日本旅行、共同企画商品第5弾、四国周遊ツアー販売
近畿日本ツーリスト個人旅行と日本旅行は共同企画商品第5弾として「き・ら・り四国」を販売。「芸術」「食」「自然」「祭り」の4テーマで新素材を盛り込んだJR周遊ツアーとして企画
国内旅行の業況感は弱含み、4月~6月は大幅に改善見込む-JATA調査
日本旅行業協会(JATA)の旅行市場動向調査(2013年3月期)によると、1月~3月の国内旅行全般の業況感は弱含みで推移。4月~6月の3カ月後は北海道、東北を中心に回復傾向を見込む
JAL/日本航空、ゆるキャラ「じゃりおん」設定-LINEで無料スタンプも提供
日本航空(JL)はJALホームページの公式キャラクター「じゃりおん」を設定。穴の開いた雲「らいおん雲」から生まれた「空飛ぶらいおん」の設定で、スマートフォンアプリ「LINE」で無料スタンプも配布する
南海電鉄、グローバルサイトを全面刷新-関西への訪日を強化
南海電鉄グループはグローバルサイトを全面リニューアルし、3月38日から運用を開始する。南海グループの観光やアクセス宿泊等のアピールのほかFacebookも開設し、関西エリアの訪日旅行情報を提供していく
ホテルのルームサービス費用を国別に比較、東京は7位-トリップアドバイザー
トリップアドバイザーは旅行者から見た物価指数調査としてホテルのサービス費用を比較した「世界のルームサービス」を発表。最高額はモスクワの7772円、最低額はケープタウンの1847円。東京は5489円で7番目に高額だった
キャセイと香港ドラゴン、日本=香港、台湾路線でキャンペーン
キャセイパシフィック航空(CX)と香港ドラゴン航空(KA)は日本=香港、台湾路線で「トリプルアジア・マイルキャンペーン」を実施。期間中の新規会員にもボーナス加算をし、新規会員の獲得も図る