検索タグ "クルーズ"

コスタ日本発着クルーズで各港湾がサポート、Wi-Fiや観光案内、専用シャトルなど

コスタ日本発着クルーズで各港湾がサポート、Wi-Fiや観光案内、専用シャトルなど

コスタクルーズは2016年夏に実施する日本発着クルーズ10本で、寄港地5つの港湾都市から受けるサポート内容を発表。北陸新幹線開業の金沢では駅/港間の専用シャトルも運行
クルーズ船で訪日した外国人数が2.7倍に、2015年は112万人、寄港回数最多は博多港 ―国土交通省

クルーズ船で訪日した外国人数が2.7倍に、2015年は112万人、寄港回数最多は博多港 ―国土交通省

2015年中にクルーズ船で入国した訪日外国人旅客数は前年比2.7倍の約111.6万人(概数)に。外国船社の日本の港湾への寄港回数は965回、外国船社と日本船社の寄港回数合算は1452回でいずれも過去最高。
欧州クルーズ大手のMSCクルーズが客船を倍増へ、2022年までに7隻の次世代型客船の導入を計画【動画】

欧州クルーズ大手のMSCクルーズが客船を倍増へ、2022年までに7隻の次世代型客船の導入を計画【動画】

MSCクルーズは2017年から2022年までの6年間で、保有客船を倍増する計画。7隻の次世代型客船の導入を予定している。これにあわせグローバル・ブランドを刷新。世界キャンペーンを開始した。
ロイヤル・カリビアン、次世代型客船5隻目を発注、2020年まで新造船ラッシュに

ロイヤル・カリビアン、次世代型客船5隻目を発注、2020年まで新造船ラッシュに

ロイヤル・カリビアン・クルーズは5隻目となる次世代型客船「クァンタム・クラス」の新造船を発注。2020年まで、世界最大22万トンの「オアシス・クラス」をあわせ、計5隻の新造船がデビューする予定。
クルーズで“売れる”写真を撮影するツアー、デジタル素材販売サイトとスタークルーズなどが共同企画で

クルーズで“売れる”写真を撮影するツアー、デジタル素材販売サイトとスタークルーズなどが共同企画で

デジタル素材のマーケットプレイス「PIXTA」とスタークルーズ、SIAホリデイズが、「写真撮影ツアー」を企画。PIXTAのクリエイターが講師となり、人気のクルーズ中の様子など売れる写真撮影のコツを伝授。
日本発着クルーズで「ドライブ&クルーズ」、コスタクルーズが舞鶴港に大型無料駐車場を用意

日本発着クルーズで「ドライブ&クルーズ」、コスタクルーズが舞鶴港に大型無料駐車場を用意

コスタクルーズは2016年から開始する日本発着クルーズで、新コンセプト「ドライブ&クルーズ」をアピール。「レール&クルーズ」とあわせ、乗船地から遠方&近場双方の需要獲得を図る。
クルーズ船に人型ロボット「ペッパー」導入、堪能な外国語で乗客サポートなど ―コスタクルーズ

クルーズ船に人型ロボット「ペッパー」導入、堪能な外国語で乗客サポートなど ―コスタクルーズ

コスタクルーズが2016年春、船内に人型ロボット「ペッパー(Pepper)」を導入。レストランやイベントなどでペッパーが乗船客のサポートや情報提供をおこなう。
セレブリティクルーズ、正装のドレスコード緩和、現代の贅沢な休日は「リラックスして自由に」

セレブリティクルーズ、正装のドレスコード緩和、現代の贅沢な休日は「リラックスして自由に」

セレブリティクルーズは、船内で開催する「フォーマルナイト」のドレスコードを緩和、催しの名称も「イブニングシック・ナイト」に改める。
クルーズをテーマ別に販売する新サイトが間もなく登場、現役世代の女性を対象に「一人旅」「スポーツ」など6~7泊で

クルーズをテーマ別に販売する新サイトが間もなく登場、現役世代の女性を対象に「一人旅」「スポーツ」など6~7泊で

元技術系女性が立ち上げたクルーズ専門旅行会社がウェブ販売を開始。第3種登録で、クルーズの客船やブランドではなく、テーマを切り口に提案するのが特徴。
クルーズの訪日客数が倍増に、100万人突破で政府目標達成は5年前倒し

クルーズの訪日客数が倍増に、100万人突破で政府目標達成は5年前倒し

遂にクルーズによる訪日外国人旅客数が12月8日、年間100万人を突破。昨年の2倍強の伸びで、そのうち約半数が博多に寄港。100万人目の訪日客は中国からの子連れ家族客。
コスタクルーズが日本支社設立、日本発着クルーズ開始 -支社長に糸川雄介氏

コスタクルーズが日本支社設立、日本発着クルーズ開始 -支社長に糸川雄介氏

コスタクルーズが日本支社を開設。2016年夏、自社運航による日本発着クルーズを計10回実施する。日本支社長には糸川雄介氏が就任。
クルーズ大手のゲンティン香港、新プレミアムブランド展開へ、15万トン級客船を2016年に就航

クルーズ大手のゲンティン香港、新プレミアムブランド展開へ、15万トン級客船を2016年に就航

クルーズ大手のゲンティン香港が、アジア中心展開でプレミアム層向け新クルーズブランド「ドリームクルーズ」発表。15万トン級で3400名乗客を見込む「ゲンティンドリーム」を2016年11月に就航予定。
豪華客船クイーン・エリザベス、120泊の世界一周クルーズ発表、神戸発着7泊8日16.9万円の区間販売も

豪華客船クイーン・エリザベス、120泊の世界一周クルーズ発表、神戸発着7泊8日16.9万円の区間販売も

キュナードはクイーン・エリザベスの2017年ワールドクルーズで、初の神戸発着クルーズを運航。瀬戸内海や広島、釜山、関門海峡、鹿児島などを巡る7泊のコースで、神戸発着の区間販売も設定。
MSCクルーズ客船が日本に初寄港、2016年4月に福岡・博多に入港へ

MSCクルーズ客船が日本に初寄港、2016年4月に福岡・博多に入港へ

MSCクルーズジャパンは、2016年4月29に、客船MSCリリカが日本に初めて寄港することを発表。ブラジル・リオデジャネイロを出港後、同社製品のショーケースの一環として福岡・博多に入港予定。
ロイヤル・カリビアン、スイート客室に新サービス、最高クラスにはバトラーサービスも

ロイヤル・カリビアン、スイート客室に新サービス、最高クラスにはバトラーサービスも

ロイヤル・カリビアン・インターナショナルは、スイート客室に新サービス「ロイヤル・スイートクラス」を導入。初のバトラーサービスも用意する。まずはオアシスとクァンタム・クラスの6客船で開始。
MSCクルーズが新顧客プログラムを導入、会員特典を強化

MSCクルーズが新顧客プログラムを導入、会員特典を強化

MSCクルーズは、新ロイヤルティ・プログラム「MSCボヤジャーズクラブ」を導入。入会は無料で、料金体系や船内支払いなどに応じてポイントを加算。獲得ポイントに応じて特典を提供する。
クルーズ客船でシングル利用・ペット同伴が増加、「クイーン・メリー2」が需要に対応した大規模改修へ

クルーズ客船でシングル利用・ペット同伴が増加、「クイーン・メリー2」が需要に対応した大規模改修へ

キュナードは「クイーン・メリー2」で大幅改修を実施。世界の客船で唯一のペット預かり所を拡充するほか、同客船として初のシングル客室も設置。増加する2世代、3世代での家族客の要望に対応する。
クルーズ船内の高速インターネットで無料化進む、ロイヤル・カリビアンがマジェスティ・オブ・ザ・シーズで

クルーズ船内の高速インターネットで無料化進む、ロイヤル・カリビアンがマジェスティ・オブ・ザ・シーズで

ロイヤル・カリビアンはマジェスティ・オブ・ザ・シーズに洋上最速のインターネット「Voom」を導入。乗客に無料で提供。2016年5月からフロリダ拠点にバハマで運航。
ダイヤモンド・プリンセスが「ベストクオリティーシップ 2014」を受賞、安全対策や正確な運行が高評価に

ダイヤモンド・プリンセスが「ベストクオリティーシップ 2014」を受賞、安全対策や正確な運行が高評価に

プリンセス・クルーズの客船「ダイヤモンド・プリンセス」が、日本水先人会連合会主催の「ベストクオリティーシップ 2014」を受賞。安全対策・正確な運行などの実績で。
間もなく初クルーズの「史上最高の豪華客船」、新レストラン内装を公開【動画】

間もなく初クルーズの「史上最高の豪華客船」、新レストラン内装を公開【動画】

2016年7月20日に初クルーズを行うラグジュアリー客船「セブンシーズ・エクスプローラー」の新レストラン内装が公開された。「史上最高」と呼ばれる客船の動画など。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…