検索タグ "関西国際空港"
関西国際空港、2014年度の国際線旅客数は過去最高の1352万人、外国人と日本人がついに逆転
関西国際空港では2014年度、外国人旅客数が前年度を大きく上回る699万人。年度としてはじめて日本人旅客数を上回った。総旅客数は歴代で2番目に多い2004万人で14年ぶりに2,000万人を突破。
フジドリームエアラインズが関西へ初進出、3空港と北海道結ぶチャーター便運航へ
フジドリームエアラインズ(JH)は、今年6月から9月にかけて関西の3空港(関西国際空港、神戸空港、南紀白浜空港)と北海道を結ぶ旅客チャーター便を運航する。JHにとってはじめての関西路線。
関西空港の2015夏期スケジュール、過去最高となる週1000便突破の見込み、アジア需要とLCCが牽引
関西国際空港の2015年夏期スケジュールは開港以来初めて週1000便を超える計画だ。インバウンド需要を背景にアジア、特に中国方面の路線が拡大。北米方面の長距離路線も回復傾向が見られる。
LCCジェットスター・ジャパン、関西/香港線を増便、最大週5便へ
ジェットスター・ジャパン(GK)は関西/香港線を、現在の週3便から最大週5便に増便する。対象の運航期間は2015年7月18日~10月24日までで、週3便、週4便での運航期間もある。
エアポート・オブ・ザ・イヤー2015、関西空港が2部門で首位、総合評価1位はシンガポール -スカイトラックス社
関西国際空港は、スカイトラックスによる「2015年ワールド・エアポート・アワード2015」で2部門で首位を獲得。総合評価では昨年に引き続きシンガポールがトップに。
中国の厦門航空(あもいこうくう)、関空/厦門(あもい)線を復便、約6年ぶりに運航へ
厦門航空は2015年3月29日から、関空/厦門線を開設。以前も同路線を運航していたが2009年6月に終了しており、約6年ぶりの復便となる。
上海吉祥(きっしょう)航空、関空/上海線を1日2便に増便、上海経由で銀川線も毎日運航へ
上海吉祥航空(HO)は3月29日から、関西/上海線を1日2便に増便。寧夏回族自治区の銀川にも上海経由で結び、大阪/銀川線として毎日運航する。
関西から九州への観光ルート「西遊紀行」に外国人誘客へ、9自治体とJRなど官民連携で取組み開始
観光立国実現に向けたアクション・プログラム「地域連携による情報発信と新たな観光周遊ルートの形成」を踏まえ、関西から九州への訪日観光ルート整備へ域内のJRと自治体等による連携がスタート。
JTB、関西のインバウンド拠点を3か所に拡充、関空と京都でも運営開始へ
JTB西日本は4月から、関西国際空港内でツーリストインフォメーションセンターの運営を開始。6月には京都タワー内にもオープンを予定しており、12月に開始した心斎橋を含め、関西での訪日拠点を拡大。
LCC春秋航空、関西空港を初の海外拠点に、2020年までに関空/中国間で20都市・100便以上を就航へ
春秋航空は初の海外拠点として関西国際空港と最終合意。現在の6都市・週28便に加え、今春からは鄭州、西安、成都、泉州へ4路線を開設。2020年に20都市・週100便以上に拡大する計画だ。
トリッピース(trippiece)とHISが関空利用促進SNSキャンペーン、「共感できる」ツアー企画の募集・投票で
新関西国際空港はソーシャル旅行のトリッピース(trippiece)およびエイチアイエス(HIS)と連携したキャンペーンを実施。フェイスブックから関西空港就航のツアー企画を募集、人気投票を行う。
中国東方航空、関西/寧波線に新規就航、関西路線は11都市・週58便に
中国東方航空(MU)は、3月29日から関西/寧波線に週2便で新規就航する。これにより、MUグループの関西路線は11都市、週58便に拡大する。
中国の新興航空会社・北京首都航空が関空/杭州線を新規開設、週2便で運航
関西国際空港によると、北京首都空港(JD)は2015年2月13日から、関空/杭州線に就航する。使用機材はエアバスA320型機で、座席数は172席。運行頻度は週2便。
韓国LCCジンエアー、関空/ソウル線に週7便で新規就航、5つ目の日本路線
韓国のジンエアー(LJ)は3月2日から関西/ソウル(仁川)線に週7便で新規就航する。日本路線は、新千歳、那覇、長崎、福岡に続く5路線目になる
韓国LCCエアプサン、関西線を週4便増便、計週18便に拡大
エアプサン(BX)は、3月29日から関西/釜山線を週4便増便する。これにより、BXの関西線は現在の毎日2便を含め計週18便(1日最大3便)に拡大する。
春秋航空、関西路線を6都市に拡大、青島と蘭州に新規就航
春秋航空(9C)は、1月24日から関西/青島線に週3便で、関西/蘭州線(上海経由)にデイリー運航で新規就航する。蘭州は関西にとってはじめての就航地になる。
関空、空港内表示をQRコードで翻訳、マレー語やベトナム語など最大15言語で
関西国際空港は施設内表示の翻訳表示で、QRコードを利用したサービス「QR Translator」を導入。訪日外国人の急増に対応し、タイ語やベトナム語、アラビア語など最大15言語で翻訳表示を可能とする。
関西空港、2014年国際線旅客数は過去最高、外国人は36%増の630万4502人に
関西国際空港の2014年の国際線旅客数は前年比10%増の1304万9,564人となり、暦年として過去最高を記録。内際あわせた旅客数は同9%増の1935万593人で13年ぶりに1900万人を超えた。
エバー航空が関西線を拡充、高雄線新設や台北線増便で週16便へ
エバー航空(BR)は2月から関西線を拡充。2月5日から新たにデイリー運航で関西/高雄線に新規就航し、2月1日からは関西/台北線を週2便増便する。
マカオ航空、関西線をデイリー運航に増便、機材も大型化へ
マカオ航空(NX)は、3月29日から関西/マカオ線を現在の週4便から火・木・土の便を加えデイリー運航に増便。さらに機材もA319からA320に大型化する。