新着記事 以前よりも「旅行会社を利用したい」が増加傾向、ミレニアル世代は4割、「安心」への期待高く 2020年10月06日 JAL子会社LCC「ZIP AIR(ジップエア)」、機内で自分のスマホから軽食や機内販売を注文できるシステム導入、決済も 2020年10月06日 エアアジア、デジタル化を学ぶ教育機関を立ち上げ、Googleと連携で次世代人材の育成に注力 2020年10月06日 シンガポール航空、11月から成田・関空線を増便、福岡線を再開、12月には週12便体制に 2020年10月06日 NEC、富山市で顔認証で非接触決済の実証実験、観光施設や市内店舗で 2020年10月06日 別府市、LINE観光アカウント開設、温泉スポット検索や湯めぐりスタンプラリーを提供、市民やファンのおすすめルートも 2020年10月06日 沖縄県、修学旅行の感染防止対策で動画公開、知事も登場、受け入れ施設の対応をわかりやすく 2020年10月06日 新型コロナのリスクを可視化する世界マップが登場、国別に分野別に表示、「医療」「安全性」「ロジスティックス」などで 2020年10月06日 島根県、県内リレーする観光PR動画を公開、マスクの下に隠れた地元民の笑顔届ける 2020年10月06日 アマゾンのタビナカ事業の行方を考えた、簡単ではないリアル体験ツアーに進出できるのか【外電】 2020年10月05日 エアアジア・ジャバン、日本撤退を正式発表、12月5日に全4路線を廃止、新型コロナによる需要減の影響で 2020年10月05日 HIS、スマホでチャット会話しながら旅行購入できる新サービス、AIと有人接客を組み合わせ店舗接客を再現 2020年10月05日 JR東日本、主要駅に旅行コンシェルジュ店を開業へ、オンライン特化に向けてシニア層や訪日客向けに 2020年10月05日 WiT Japan、2021年7月1日と2日に再延期、当初予定の11月5日はオンライン特別プログラム開催 2020年10月05日 旅行再開に向けてキーワードは「変更・キャンセルの柔軟性」と「衛生管理」、欧州で傾向顕著に -フォーカスライト欧州2020 2020年10月05日 タヒチ、観光再開後のキャンセル料免除を来年3月末まで延長、2022年3月まで価格据え置きも 2020年10月05日 観光庁長官表彰、「瀬戸内国際芸術祭」や「みちのくトレイル」が受賞、ももクロに特別感謝状も決定 2020年10月05日 近畿日本ツーリスト、国内旅行ツアーに新型コロナ保険を付保、旅行中の医療相談や感染で3万円補償など 2020年10月05日 みちのりグループ5社、コロナ保険付き旅行商品を販売、パックツアーから修学旅行、団体旅行も対象 2020年10月05日 星野リゾート、九州で「界」ブランド展開を加速、来年1月に霧島、来夏は別府で開業へ 2020年10月05日 エア・カナダ、成田/トロント線を10月から再開、週3便体制で 2020年10月05日 観光需要の回復遠いアフリカ、サファリは国境封鎖で開店休業、コロナ危機を客層の多様化につなげられるか【外電】 2020年10月03日 豪州、ニュージーランドからの旅行者を隔離免除で受入れ、一部地域から、一方でニュージーランドは入国者の隔離継続 2020年10月03日 HIS、新たな資金調達、新規ホテル建設や流通システム開発に投資、第三者割当と新株予約権発行で226億円 2020年10月02日 新生トーマス・クック、旅行BtoBホテルベッズと提携、ホテル客室在庫の取り扱い拡大へ 2020年10月02日 2020年8月の日本人宿泊者数は52%減、外国人は98%減、夏のGoTo効果は限定的に -観光庁(速報) 2020年10月02日 京都市、日本人のホテル宿泊客数が3ヶ月連続で改善、GoToトラベル効果で回復基調に 2020年10月02日 JALパック、GoTo対象の日帰り/片道プランを販売開始、日帰りは飲食店や観光施設のクーポンとセットで 2020年10月02日 富士急ハイランド、高速道路周遊パスとセットの「GoTo」対象商品、日帰りドライブプラン発売 2020年10月02日 湯快リゾート、GoToトラベル対象のバスツアー発売、宿泊と観光をセットで第1弾は北陸で 2020年10月02日 東急不動産、京都中心部に町家ホテル開業、ウェルカムドリンクに日本酒、酒造「キンシ正宗」販売所を改修 2020年10月02日 2023年の豪華客船クルーズで上級スイート客室が数時間で完売、143泊72寄港の一人約800万円から 2020年10月02日 HIS、京都・五条にホテル開業、ウォーターマークブランドで10月に、五条駅至近の122室で 2020年10月02日 観光庁、富裕層インバウンド誘致の検討委員会開催、ポストコロナ時代に向け受け皿づくり 2020年10月02日 アマゾン、バーチャル旅行体験サービスを開始、現地商品を買えるプランも、米国向けにβ版を提供 2020年10月01日 中国で国慶節の大型連休がスタート、国内旅行者は前年比減も6億人に、鉄道の利用予測は1億人超え 2020年10月01日 旅行大手Trip.com、 2020年第2四半期の売上高は64%減、中国の国内旅行回復で宿泊売上げは改善 2020年10月01日 アメリカン航空とユナイテッド航空、出発前の乗客に新型コロナ検査、試験的にハワイ路線などで 2020年10月01日 ハワイ州観光局、観光再開へ新型コロナ情報サイトを開設、感染状況・旅行手続き・感染防止策など 2020年10月01日 米サンフランシスコ市でエンタメ活動が緩和、共有スペースや屋外活動を許可、今年の観光客数は半減見込み 2020年10月01日 米ディズニー、2万8000人を一時解雇、アルバイトに加えて正社員も対象に 2020年10月01日 近畿日本ツーリスト、「リモート修学旅行」発売、オンラインとリアル駆使、よしもと芸人が司会 2020年10月01日 クラブツーリズム、山旅アプリ「YAMAP」と連携、山旅でコロナ時代の地域活性化へ 2020年10月01日 HIS傘下の電力会社、宿泊事業者向けに電気料金を支援、使用量を維持して一部料金を繰り延べ 2020年10月01日 ハイアット セントリック 銀座、10月1日から営業再開、新衛生基準やテイクアウトメニューの充実で 2020年10月01日 沖縄県、10月1日に那覇空港で来県者にマスク配布、GoToトラベル東京追加に合わせ 2020年10月01日 東京タワー、10月1日は緑のライトアップ、「都民の日」と「GoToトラベル」東京追加で 2020年10月01日 感染リスクを軽減する観光地モデルとは? 「医療機関と連携」や「安心安全の見える化」を、新潟県妙高市の取り組みを取材した 2020年09月30日 宿泊施設の客室消毒・清掃後に入室者なしを証明、化学メーカーがシール開発、安全・安心を可視化 2020年09月30日 タビナカ予約「KKday」、新たな資金調達で79億円、クールジャパン機構などから、日本などアジアでBtoBソリューション構築へ 2020年09月30日