新着記事 佐賀県・山口祥義知事に聞いてきた、積極的に打ち出す施策の秘訣、佐賀県が観光戦略で目指す「世界標準」 2019年06月13日 政府、骨太方針2019原案を発表、観光分野ではDMOは着地整備、情報発信はJNTOに一元化 2019年06月13日 観光庁、オーバーツーリズム問題を重要課題として取り組みへ、現状と今後をとりまとめ 2019年06月13日 ジョルダン、乗換案内でモバイルチケット導入、スマホで予約・購入・乗車まで 2019年06月13日 ぐるなび、訪日客向け多言語の災害情報を強化、位置情報もとに交通情報のリンク表示 2019年06月13日 浦和レッズ、ホーム試合前に収穫祭を開催、埼玉の農産物で地域をアピール 2019年06月13日 キングジムがインバウンド対策に取り組み、「テプラ」で偕楽園の看板を多言語表記、茨城県とタッグで 2019年06月13日 京町家を高級リゾートに仕立てた宿泊施設、京都・東山と御所東に7月開業、タイムシェアも導入へ 2019年06月13日 不要な「モノ」払いで航空券が買えるサービス登場、「CASH(キャッシュ)」運営のバンク社が旅行比較「エアトリ」で、旅行決済を物々交換で実現 2019年06月12日 急成長のホテルチェーン「OYO(オヨ)」、中国OTAシートリップと提携、中国の国内市場の取り込み強化へ 2019年06月12日 ラグビーW杯開幕まで100日、世界に日本をアピールするビジュアル公開、開催都市への優勝トロフィー「巡回ツアー」も始動 2019年06月12日 HIS、ベトナム・ハロン湾でクルーズ事業に参入、現地に新会社設立で世界展開を加速 2019年06月12日 一棟貸し民泊「ホームアウェイ」、ホストの民泊免許取得から運営まで一括支援を開始、関連事業者と協業で 2019年06月12日 アゴダ、夏の旅行先で予約ランキングを発表、世界の4地域で東京がトップ10圏内に 2019年06月12日 クチコミ評価の「世界のベストビーチ2019」、1位はブラジル「サンチョ湾ビーチ」、日本の首位は宮古島 2019年06月12日 旅行業界特化のAIチャットボット「tripla」が6億円の資金調達、インバウンド対応で複数社が協業 2019年06月12日 JR東日本、駅ナカの飲食店やトイレの混雑解消へ、空席情報サービスのスタートアップと協業 2019年06月12日 旅行・観光トレンド最前線の国際カンファレンス「WiT Japan 2019」、今年の見どころは? 7月開催の中身を詳しく聞いてきた 2019年06月11日 テクノロジー×旅行の国際会議「WiT JAPAN」、今年の起業家コンテスト登壇者が決定、最終選考で10社を選考 2019年06月11日 テクノロジー×旅行の国際会議「WiT JAPAN」、今年の登壇者リストを発表【読者割引あり】 2019年06月11日 国際宇宙ステーションへの宿泊が実現へ、NASAが2020年から一般旅行者の受入れ開始、宿泊料は1人1泊385万円、旅費は往復65億円に 2019年06月11日 エールフランス航空、全フライトでプラスチック製品廃止、環境配慮で2019年末までに 2019年06月11日 エアアジア、全路線で航空券購入時の支払い手数料を免除、カード情報登録を条件に期間限定キャンペーン 2019年06月11日 アメリカン航空、米国発のドゥブロヴニク線とボローニャ線を初就航、今夏は新たな25路線を運航 2019年06月11日 上空から「百舌鳥・古市古墳群」を眺める宿泊プラン、訪日富裕層向けにコンラッド東京が企画、2泊3日で100万円 2019年06月11日 ホテル京阪、QRコード利用のチェックイン開始、到着時の混雑緩和へ 2019年06月11日 自治体・DMOが地域の魅力を効果的に伝える手法とは? LINEトラベルjpが設立した新コンテンツスタジオのサービス内容を聞いてきた(PR) 2019年06月10日 アニメ「聖地巡礼」の旅先で人気トップに北海道、作品と風景が「絵になる」風景で、2位は沖縄に 2019年06月10日 深度100mの「海中旅行」プロジェクトが本格始動、JTBとANAセールも参画、手頃な価格で2021年の開始へ 2019年06月10日 Googleマップが災害情報の提供強化、地震や台風時にビジュアル情報や新たな警告システムを追加 2019年06月10日 介護旅行シンポジウム開催、添乗員資格付き検定「旅行介助士」募集も開始、要介護者の旅を実現へ 2019年06月10日 訪日客向け無人ホテル「Hosty」、東京進出など全国70拠点に拡大へ、KDDIなど第三者割当増資で3.3億円を調達 2019年06月10日 せとうちDMO、広島県庄原市に古民家の宿を開業へ、予約は観光協会サイトで受付け 2019年06月10日 長崎市商店街の半数以上が外国人の来店を期待、課題は来店前のプロモーション -長崎国際観光コンベンション協会など 2019年06月10日 中国への越境EC事業者がインバウンド誘致支援、鹿児島銀行と共同で、PR動画やSNS発信から旅行会社向け説明会も 2019年06月10日 JTB、出張経費精算のペーパーレス化で経理財務コンサル企業と提携、企業のワークフロー一元化へ 2019年06月10日 HIS中間決算、旅行事業の売上高が過去最高、澤田会長「2ケタ成長」の継続に意欲、GW10連休の特需効果大きく 2019年06月09日 HISのグローバル事業拡大のロードマップを聞いてきた、世界各地でタビナカ開発やBtoB販売の最大化など 2019年06月09日 訪日客のタビナカで「病気・ケガ経験者」は5%、旅行会社の5割が「外国人対応可能な医療機関が少ない」 ―観光庁調べ 2019年06月08日 タイ国際航空、仙台/バンコク線を復活へ、インバウンド需要への期待で今冬に週3便で 2019年06月08日 JAL、国内航空券を「330日前から」購入可能に、取消手数料は「55日前まで」なしに 2019年06月08日 ANA、宇宙事業で人工衛星打ち上げ支援、米企業と連携で日本・アジアを宇宙輸送ハブに 2019年06月07日 シートリップ傘下「Trip.com」とANAが連携、会員サイト経由のホテル予約でANAマイル蓄積を可能に 2019年06月07日 ナビタイム、中国人訪日客にWeChatアプリ内で乗換案内を提供、中国国内の都市交通の乗換アプリと統合も視野 2019年06月07日 トリップアドバイザー、国内宿泊・観光施設のクチコミ高評価認証数を発表、都道府県別のランキングも 2019年06月07日 LINEトラベルjp、自治体・DMO向けの観光マーケティング支援を強化、コンテンツスタジオを設立 2019年06月07日 紙のガイドブックの世界観をオンラインで ーLINE若手スタッフが取り組む着眼点や今後を聞いてきた 2019年06月06日 KDDIとナビタイムが5G時代を見据えたMaaS連携、通信と交通ビッグデータ、経路探索エンジンなど活用で 2019年06月06日 京都府福知山市、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の舞台で観光客誘致に本腰、明智光秀企画で福知山城の一日城主を公募など 2019年06月06日 3月の外国人宿泊者数、2割増の838万人泊、インドやベトナムの伸び顕著、日本人も好調 -観光庁(2019年3月速報) 2019年06月06日