新着記事 米有力誌のホテル格付け2018、日本から29軒が選出、リッツ・カールトン京都が5つ星で初受賞 ーフォーブス・トラベルガイド 2018年02月22日 米・著名旅行雑誌が選んだ世界の新しいベストホテル発表、日本から「星のやバリ」や東京の新コンセプトホテルが対象に 2018年02月22日 観光庁、民泊制度の問合せ・苦情に電話対応へ、専用サイトも新設で事業開始手続きなど案内 2018年02月22日 2018年度「ジャパン・ツーリズム・アワード」が募集開始、「DMO推進特別賞」「ICT活用特別賞」など3賞を新設 2018年02月22日 京都市、フランス・パリと美しい比較表現で広告展開、「友情盟約締結60周年」のパリ市内で【画像】 2018年02月22日 無料スマホ貸出「handy」、ホテル系の主要システム会社らと提携、日本オラクルなど8社と 2018年02月22日 混雑待ち時間も最新テクノロジーで解決の巨大クルーズ客船、世界最大ハーモニー・オブ・ザ・シーズのカリブ海クルーズに行ってきた(1) 2018年02月22日 欧米豪市場の訪日旅行は個人手配が8割以上、観光の平均宿泊数はフランスの13.2泊が最長、香港・台湾のリピーターは8割に 2018年02月21日 【図解】日本人出国者数、2018年1月は1割増の142万人 ―日本政府観光局(速報) 2018年02月21日 【図解】訪日外国人数、2018年1月は9%増の250万人、韓国と豪州が単月最高に ―日本政府観光局(速報) 2018年02月21日 中国大手決済「アリペイ」の消費データで訪日客の動態分析、DMOやインバウンド事業者向けに提供開始 2018年02月21日 JR東海、春の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン、今年の舞台は「山科・勧修寺」 2018年02月21日 宿泊施設向け予約管理「手間いらず」、海外の旅行会社向け予約システムと連携、訪日客の集客可能に 2018年02月21日 宿泊予約管理「TL-リンカーン」、登録施設の公式サイトでも予約できる機能を発表、残室など一元管理を可能に 2018年02月21日 ソニー、AI技術を活用したタクシー配車サービス開始へ、全国事業者が利用できるプラットフォーム提供 2018年02月21日 航空会社アプリで他社便の座席指定を可能に、「スターアライアンス」加盟の航空28社がデータ共有を開始、他社情報もアプリ組込みへ 2018年02月21日 世界最大手旅行「TUIグループ」、タビナカ注力を発表、アクティビティ部門を戦略的分野として強化へ 2018年02月20日 米エクスペディア、北米でスポーツ観戦など「イベント券の予約」を開始、航空券などと同時予約の利便性を強みに 2018年02月20日 東京ディズニーにスマホかざして入園可能に、電子チケットを導入、メールやLINEで共有して利用可能 2018年02月20日 郵便局が「荷物一時預かり」を開始へ、アプリ事前決済で1日1個300円から、シェアリングエコノミー新興企業と協業で 2018年02月20日 ANA、自分のスマホで閲覧できる新たな地図サービス、機内のWi-Fi無料化にあわせて 2018年02月20日 京急観光、ネット販売の拡大などで環境厳しい店舗・外販事業を譲渡、日本旅行と契約締結 2018年02月20日 日本政府観光局、新組織「ラグビー・オリパラ戦略推進室」を開設、大規模スポーツ大会で日本のブランド力向上へ 2018年02月20日 訪日外国人がネット予約した飲食店トップ20、世界大手「オープンテーブル」が発表、東京・原宿のオーガニック料理店など 2018年02月20日 徳島・美波町が「地方創生」を学ぶ視察型観光を企画、企業誘致の成功事例を紹介、秋祭り通じた人材交流も 2018年02月20日 神奈川県が無料スマホの貸出しで狙う効果とは? 「handy」が地域に提案するインバウンド対策の新手法(PR) 2018年02月19日 世界27か国・地域で聞いた海外旅行者の意識調査、海外でネット接続は88%、タクシー乗合いアプリ活用は44%に 2018年02月19日 中国人旅行者に聞いた訪日旅行の目的トップ3は? 遊園地などで「遊ぶ」が首位、訪日時に気に入った商品をネット再購入が増加 ―ジェトロ 2018年02月19日 ヤフー、電車や駅の「異常混雑予報」を提供、乗換え検索アプリで首都圏26路線から開始 2018年02月19日 旅行実態を「行動+意識」で捉える位置情報データサービス、ドコモのデータ活用で、インテージが提供開始 2018年02月19日 国内各地の絶景を360度VR映像で、プロカメラマン撮影の高画質130ヶ所800シーンを公開 2018年02月19日 中国人観光客に「メイク」体験を、LCC春秋航空系の旅行会社がツアー客に開始、日本の美容情報サービスと提携で 2018年02月19日 長野・長和町で「農業」のテーマパーク化計画、町全体で農業・食育収穫体験、生産者とのふれあいなど75か所で開始 2018年02月19日 東京の自然で体験型エンターテイメント創出へ、モデル事業発表会ではプレミアム感がポイントに 2018年02月19日 ミレニアル世代の年齢層ギャップ、SNSフォロー数やアカウント数に大きな違い 2018年02月19日 米国・若年層の旅行予約は「比較より1つのサイトで」、消費は「モノより体験」の意識拡大 ―エクスペディア調査 2018年02月18日 飛行機の機内食で「日本の風景」を表現、フィンエアーが日本人シェフと初コラボ、その背景と新メニューを取材した 2018年02月18日 絵文字で旅行先を検索できる新サービス、ニュージーランド航空が発表、SNS活用で旅行計画を提案 2018年02月16日 フィンランド航空、長距離路線で紙の新聞配布を終了、デジタル版に移行で世界各国50以上の新聞を閲覧可能に 2018年02月16日 デルタ航空、日本発ハワイ路線などで和食メニューを刷新、ミシュラン2つ星の和食店シェフが監修 2018年02月16日 エールフランス航空、仏パリ空港のラウンジを全面改装、オープンキッチンやプライベートサウナを併設【写真】 2018年02月16日 豪州で「食とワインのフェスティバル」、メルボルン・ビクトリア州各地で3月に開催 2018年02月16日 スタバと白馬観光がタッグ、スキー場でも本格コーヒー提供、専用マシンやコーヒー豆提供で 2018年02月16日 埼玉「鉄道博物館」に新館オープン、新たにシミュレータホールなどで7月に、来月には新幹線E1系(愛称MAX)も展示開始へ 2018年02月16日 鉄旅オブザイヤー2017発表、グランプリはお座敷列車「宴」で貨物線を行くクラツーの貸切ツアー 2018年02月16日 HISが格安SIMサービス事業に参入、新会社「HISモバイル」設立、旅行者向けに海外275拠点やネットで販売へ 2018年02月15日 エクスペディア、2017年は売上100億ドル突破、一棟貸し民泊「ホームアウェイ」の好調ぶり続く 2018年02月15日 リクルート決算、「じゃらん」など旅行分野の売上収益は微増、飲食は減収に ー2018年3月期第3四半期 2018年02月15日 AIタクシーが運行へ、30分後の需要を予測するドコモの技術で、法人向けに東京と名古屋から 2018年02月15日 エボラブルアジア、中東・北米の旅行比較大手「Wego」とシステム連携、海外航空券で広域市場にサービス拡充へ 2018年02月15日