航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
全日空、管理職者人事異動を発表
全日本空輸/ANA(NH)は11月1日付けの管理職者人事異動を以下のとおり発表した。本宮重人氏がヤンゴン支店長。中川智道氏が大館能代空港所長に。
カタール航空、ワンワールドに正式加盟、記念キャンペーンなど実施
カタール航空(QR)がワンワールドアライアンスに正式に加盟、中東周回旅行用運賃やダブルマイレージキャンペーンも
エミレーツ航空、2020年までに250機保有、年間搭乗者数7,000万人を見込む
エミレーツ航空、2020年までに年間搭乗者数7,000万人を見込み、250機以上の保有、提携各社とインフラ整備計画を進めていると発表。
ガルーダ・インドネシア航空、関空発便限定で新しい機内食、「男メシ」を提供
ガルーダ・インドネシア航空、11月8日(金)より関空発便でボリューム感のある機内食提供を開始する。facebook投票で、人気のメニューを決定。
デルタ航空、機内の小型電子機器利用が可能に、アメリカ国内線で
デルタ航空(DL)は、乗客が高度1万フィート未満の機内で小型電子機器を利用できるように準備を整えた。FAAの規制緩和により、アメリカ国内線で運用開始ができるようになる。
バニラエア、航空券販売は「わかりやすい」ウェブと旅行会社との連携で
エアアジア・ジャパン(JW)は、2013年11月1日、商号をバニラエアに変更、航空券販売を開始。これに伴い、同社はサービス展開や新しいウェブサイト、営業方針など発表。
バニラエア、航空券の販売開始、記念運賃は片道1000円で1万3000席
バニラエアは、航空券販売開始記念で特別運賃「わくわくバニラ」を発売。全路線(成田発着の台北、ソウル、沖縄、札幌線)を片道1000円で販売、全路線で1万3000席を用意した。
バニラエア、機内食「フライトごはん」を発表、クーポン付機内誌も
バニラエアは、2013年12月20日の就航を前に、機内で提供する機内食を発表。コンセプトは、「リゾート気分を盛り上げる“フライトごはん”」。「リゾート」「リラックス」をテーマに。
ガルーダ・インドネシア航空、観光需要の創出で山梨県と連携協定
ガルーダ・インドネシア航空が山梨県と観光需要創出の相互協力協定を締結。日本とインドネシアの双方向から観光需要の喚起にむけたプログラムを実施。
顧客満足度、旅行の首位は「一休.com」に -サービス産業生産性協議会
サービス産業生産性協議会は「JCSI(日本版顧客満足度指数)」調査結果を発表。旅行業で首位となったのは、「一休.com」。次いで「ジャルパック(JAL e トラベルプラザ)」、「じゃらん net」。
全日空、羽田を起爆剤に収益最大化、首都圏国際路線網の完成へ -次期経営戦略
ANAグループは来年1月の成案化を予定する次期経営戦略で、「羽田最大の国際線ネットワークキャリア」の優位性を活かし、首都圏国際線網の完成型を目指す方向性を発表。羽田は収益最大化の「起爆剤」。
全日空、第2四半期決算は売上高過去最高も減益に、通期予想も下方修正
ANAホールディングスの2014年3月期第2四半期の決算は、売上高は過去最高となったものの、利益面は減収。航空事業を中心に円安の影響やB787遅延などで費用増加し、通期予想も下方修正した。
JAL、2013年9月の国際線旅客数は5.7%増、上期はプラスに
日本航空(JL)の9月の国際線旅客数は、前年比5.7%増の67万人。第1四半期は前年割れだったが、第2四半期は4.6%増の206.6万人。上期累計でも1.8%増の384.7万人で、わずかに前年を上回った。
ルフトハンザ・ドイツ航空、三菱UFJニコスとプラチナカード発行で提携
ルフトハンザ ドイツ航空、マイレージプログラムで「Miles & More MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード」発行
ヴァージン アトランティック航空、ハケット ロンドンのトラベルジャケットを発売
ヴァージン アトランティック航空がハケット ロンドンとのコラボレーションで特別仕様のトラベルジャケットとトラウザーズを発売。オーダーはハケット ロンドン丸の内店で、2013年10月24日~12月31日までの期間限定。
ピーチ、高雄線を開設、台湾に3路線目
ピーチ・アビエーション(MM)は2014年1月18日、関西/高雄線を開設。関西/台北線、沖縄/台北線に次ぐ台湾3路線目で、台湾の就航都市が2都市に拡大する。運航は1日1便。
中国国際航空、中国の旅行業界誌のMICEアワードを受賞
中国国際航空(AC)は中国の旅行業業界誌主催の「2013年中国旅行業アワード」で「中国旅行業MICEアワード」を受賞。2013年に最もMICEが支持する航空会社として受賞。
フィンエアー、フィンランド・ムーミンワールドでの結婚式にカップル招待
フィンエアー(AY)、フィンランドの「ムーミンワールド」での結婚式に3組のカップルを招待。Facebookで募集、日本路線就航30周年を記念した特別企画の第1弾として。
日本/ミャンマー航空協議、成田含む自由化に合意
日本とミャンマーとの航空協議が開催され、首都圏空港を含む自由化で合意。合成田空港の二国間輸送、首都圏以外の空港での二国間輸送と以遠地点への輸送が自由化となった。
関空と伊丹、障害者アートの国際絵画展作品を展示
関西国際空港と大阪国際空港は、空港内に障がい者アートの国際絵画展「アジア・パラアート TOKYO」優秀作品50点ほかを展示する。