旅行会社

国内外の旅行会社に関連する最新情報をお届けします。

NSK、ビジネストラベルの利益向上のためのセミナーを実施

NSK、ビジネストラベルの利益向上のためのセミナーを実施

日本システム開発株式会社(NSK)は、東京と大阪で旅行業向け無料セミナー「ビジネストラベルの利益向上のためのパラダイムシフト~カーゴノウハウから学ぶ航空会社との交渉・新しい考え方とは?~」を開催する。
セーバー、iPadからホスト接続可能なモバイルアプリでトライアルキャンペーン

セーバー、iPadからホスト接続可能なモバイルアプリでトライアルキャンペーン

セーバーは、モバイルアプリ「セーバーレッド・モバイル・ワークスペース」の利用促進を目的にトライアル・キャンペーンを実施。旅行会社のスタッフがGDSの機能を営業先や業務時間外に活用することができるもの。
ツムラーレ、北欧のサプライヤー約30社でワークショップ開催

ツムラーレ、北欧のサプライヤー約30社でワークショップ開催

ツムラーレは、北欧の現地サプライヤーを現地から迎えて旅行業界を対象にしたワークショップを開催。企業・観光局・ホテルなど約30社が来日、新たな観光アイディアを提案する。
HIS、インドネシアで訪日旅行取込みで事業拡大、200店舗目指す

HIS、インドネシアで訪日旅行取込みで事業拡大、200店舗目指す

HISは、インドネシアの通信企業PT.テレコムニカシ・インドネシアグループのテレコムユニバーシティと旅行事業で業務提携契約を締結。訪日需要取り込みでインドネシア内での多店舗展開を推進。
ヤフートラベルの宿泊予約の手数料無料化、その狙いをヤフーに聞く

ヤフートラベルの宿泊予約の手数料無料化、その狙いをヤフーに聞く

「Yahoo!トラベル」は、新たに国内宿泊施設との直接契約による予約サービスを始める。すでに第3種旅行業も取得した同社の新戦略を聞いた。2回にわけて紹介する1回目。
旅行保険、オンラインで旅行・航空券と同時購入だと「非常に高い付保率」の傾向 - エース損保

旅行保険、オンラインで旅行・航空券と同時購入だと「非常に高い付保率」の傾向 - エース損保

エース損害保険のGlenn Crippa氏は保険販売が「今後はe-コマースが中心となっていく」という考え。同社の保険販売システム「CRS」で航空券や旅行商品と同時購入を促すことで「非常に高い付保率」に。
日本旅行、旅行者アンケートで高評価の宿泊施設を発表

日本旅行、旅行者アンケートで高評価の宿泊施設を発表

日本旅行は、宿泊施設を利用した旅行者からのアンケートで評価の高い宿泊施設を部門ごとに発表。シニア部門は1位は「ホテル花水木」、女性部門1位は「風のテラス KUKUNA(くくな)」。
カカクコム、ダイナミックパッケージシステム開発会社を子会社化へ

カカクコム、ダイナミックパッケージシステム開発会社を子会社化へ

カカクコムは2014年3月19日の取締役会で、ダイナミックパッケージシステムの開発事業を行なうタイムデザインの第三者割当増資の引受けと、既存株主からの株式取得を決議した。旅行事業の強化が目的。
近畿日本ツーリスト、小川社長が135名の新入社員に訓示、新規プロジェクト提案を

近畿日本ツーリスト、小川社長が135名の新入社員に訓示、新規プロジェクト提案を

近畿日本ツ-リスト株式会社(KNT)の小川社長は、2014年4月1日の入社式で訓示。135人の新入社員に、時代のスピード感を感じ対応しつつ、変化することの重要性を語った。
HIS、2014年度の新卒新入社員は774名、平林社長の入社式挨拶

HIS、2014年度の新卒新入社員は774名、平林社長の入社式挨拶

HISは、2014年4月1日に入社式を行った。代表取締役社長、平林朗氏は同社に入社する新入社員へメッセージとして目標を持つこと、挑戦することの重要性を説いた。
近畿日本ツーリスト、修学旅行向けのリアルタイム位置情報システムを本格販売

近畿日本ツーリスト、修学旅行向けのリアルタイム位置情報システムを本格販売

近畿日本ツーリスト(KNT)は、修学旅行向けのリアルタイム位置情報システム「CCRy(ククリ)」の本格販売を開始。事故や災害発生時に学生の位置をリアムタイムに把握するシステム。
楽天トラベル、ゴールデンウィークの予約ランキング1位はグアム、海外は10.4%増

楽天トラベル、ゴールデンウィークの予約ランキング1位はグアム、海外は10.4%増

楽天トラベルの2014年ゴールデンウィーク期間(2014年4月26日~5月6日)の海外旅行の予約人数は、前年比10.4%増と好調に推移。1位はグアム、伸び率ではベトナム。韓国が回復の兆し
ウィラートラベル、宿泊予約を開始、今夏までに600軒へ

ウィラートラベル、宿泊予約を開始、今夏までに600軒へ

ウィラートラベルはサイト上で宿泊施設の予約を開始。当初は約250軒を扱い、今夏までに600軒に拡大する。既存のバスとホテルのダイナミックパッケージと合わせ、より個々のニーズに対応する。
ジャルパック、「世界遺産スペシャリスト」の添乗員が業界最多25名に

ジャルパック、「世界遺産スペシャリスト」の添乗員が業界最多25名に

2013年12月の世界遺産検定で、ジャルパックの添乗員の11名が「世界遺産スペシャリスト」の認定要件である1級に合格した。資格を有する添乗員は計25名に増加し、旅行業界でナンバー1の人数を誇るという。
スポーツをするための旅行経験者は4人に1人、男性に多い傾向

スポーツをするための旅行経験者は4人に1人、男性に多い傾向

JTBの調査で、過去3年間にスポーツ実施を目的とした旅行(1泊以上)をした人は約4人に1人との結果に。トップ3はスキー(34.9%)、登山(22.7%)、ゴルフ(21.0%)で、男性シニアが多い。
クラブツーリズム、ひとり旅企画部門を海外、国内に特化、新支店を開設

クラブツーリズム、ひとり旅企画部門を海外、国内に特化、新支店を開設

クラブツーリズムは、「ひとり旅」を企画するコミュニティ旅行センターを海外部門、国内部門に分け、それぞれ支店として開設。順調に推移する「ひとり旅」部門の専門性を高め、商品を拡充するのが目的。
JTB、タイ/長崎で2ウェイチャーター、双方で計520名超を集客

JTB、タイ/長崎で2ウェイチャーター、双方で計520名超を集客

JTB九州はタイ国旅行業協会(TTAA)と連携し、バンコク/長崎間の2ウェイチャータープログラムを実施。年末のチャーターに続く、第2弾の大型プロジェクトで、今回は双方合計520名を集客。
JR東日本とびゅう、訪日客向け「東京雪遊び」が1万人突破

JR東日本とびゅう、訪日客向け「東京雪遊び」が1万人突破

JR東日本とびゅうトラベルサービスは、訪日客向けのGALA湯沢スキー場への商品「東京雪遊び」が、1万人に達したことを発表した。2014年3月13日現在の利用者数は計1万150人。
HIS、サグラダ・ファミリア貸切、ガウディの2つの世界遺産で特別企画

HIS、サグラダ・ファミリア貸切、ガウディの2つの世界遺産で特別企画

エイチ・アイ・エス(HIS)はガウディの傑作・世界遺産のサグラダ・ファミリアとカサ・バトリョの貸切企画を実施する。添乗員同行ツアーimpressoの15周年特別企画として、計8出発日を設定。
ジャルパック、今年もJALチャーターで「ファミリージェット」、ハワイ島を新設定

ジャルパック、今年もJALチャーターで「ファミリージェット」、ハワイ島を新設定

ジャルパックは2014年夏も、子ども連れの家族専用のJALチャーター“ファミリージェット”で行くハワイツアーを設定。2009年の初登場以来、今年で6回目で、今回は新たにハワイ島コースも企画。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…