ニュース

タヒチのPR動画でオーディション、実在カップルを選定、現地旅行の様子を収録へ【動画】

タヒチのPR動画でオーディション、実在カップルを選定、現地旅行の様子を収録へ【動画】

タヒチ観光局は2017年3月1日、新たなビデオプロモーションの出演者オーディションを開始。実在するカップルを広く募集。現地体験の様子を収録へ。
名古屋に開業する「レゴランド」の公式パートナーにJTB、ツアー発表や共同マーケティング展開で

名古屋に開業する「レゴランド」の公式パートナーにJTB、ツアー発表や共同マーケティング展開で

JTBが2017年4月にオープンする名古屋の「レゴランド・ジャパン」の公式マーケティングパートナーに決定。限定旅行商品などを企画していく。
クラブツーリズム、「男はつらいよ」寅さんのロケ地ツアーを発表、熟年世代向けに年4回シリーズで

クラブツーリズム、「男はつらいよ」寅さんのロケ地ツアーを発表、熟年世代向けに年4回シリーズで

KNT-CTグループのクラブツーリズムが2017年3月3日より、「映画『男はつらいよ』ロケ地巡りツアー」を発売開始。年4回シリーズのツアーとして企画予定。
伊豆急と東急、7月運行開始の伊豆観光列車で1泊2日プランを限定販売

伊豆急と東急、7月運行開始の伊豆観光列車で1泊2日プランを限定販売

伊豆急と東急が2017年7月に運行予定の観光列車「THE ROYAL EXPRESS」で、1泊2日の限定プランを設定。厳選の宿と特別プランの観光付きで、料金は1人10万円台を予定。
GDSトラベルポート、航空券販売の新通信規格「NDC」で認証取得

GDSトラベルポート、航空券販売の新通信規格「NDC」で認証取得

GDS事業のトラベルポートが、IATA(国際航空運送協会)が提唱する航空券販売のための新通信規格「NDC」で2種類の認証を取得。
JALとANA、2018年度入社の新卒採用計画を発表、JALはパイロット70名程度予定

JALとANA、2018年度入社の新卒採用計画を発表、JALはパイロット70名程度予定

3月1日、2018年度大学卒業予定者を対象とする企業の採用活動が解禁。JALとANAが採用計画を発表。
ついに豪華客船クイーン・エリザベスが「横浜発着」で日本周遊クルーズ、2019年にGW含む旅程が8日間15.8万円から

ついに豪華客船クイーン・エリザベスが「横浜発着」で日本周遊クルーズ、2019年にGW含む旅程が8日間15.8万円から

豪華客船クイーン・エリザベスが横浜発着クルーズの運航を発表。2019年春に10日間と8日間の2コースで、ゴールデンウィーク出発も設定。
日本のパスポート発行数が2年連続増加、2016年は30歳未満が高比率、都道府県別では1都3県が4割に ―外務省

日本のパスポート発行数が2年連続増加、2016年は30歳未満が高比率、都道府県別では1都3県が4割に ―外務省

外務省が発表した旅券統計によると、2016年の年間旅券発行数は前年比15.18%増の389万4640冊。2年連続の増加傾向に。
【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフにしてみた(2016年までの直近10年間)

【図解】ハワイ・グアム・沖縄、日本人旅行者数の推移をグラフにしてみた(2016年までの直近10年間)

日本人渡航者数の直近10年間の渡航先比較版(ハワイ・グアム・沖縄)。2016年はハワイへの出国は前年比0.4%増、グアムは3.5%減、沖縄への渡航者は4.3%増に。
米エクスペディア、クルーズ取扱高が過去最高に、フランチャイズ展開が好調

米エクスペディア、クルーズ取扱高が過去最高に、フランチャイズ展開が好調

米エクスペディアのクルーズ販売部門「エクスペディア・クルーズシップ・センター」の2016年の取扱予約高が610億円ドル以上に。フランチャイズ展開が好調で過去最高を記録。
大型客船「飛鳥II」、3年ぶりの世界一周クルーズを発表、横浜港から102日間で330万円

大型客船「飛鳥II」、3年ぶりの世界一周クルーズを発表、横浜港から102日間で330万円

郵船クルーズがクルーズ客船「飛鳥II」(5万142トン)による2018年の世界一周スケジュールを発表。102日間で北半球を周遊。
婚礼大手T&G、東京・神宮前にホテル開業、70平米テラス付きルームなど15室を提供へ

婚礼大手T&G、東京・神宮前にホテル開業、70平米テラス付きルームなど15室を提供へ

婚礼事業大手のテイクアンドギヴ・ニーズ(T&G)が2017年5月、東京・神宮前に同社初のホテル「TRUNK(HOTEL)(トランク ホテル)」を開業。客室のほか、チャペルやバンケットも提供。
前フランス大統領のサルコジ氏がホテルチェーンの社外取締役に就任 -仏ホテル大手アコー

前フランス大統領のサルコジ氏がホテルチェーンの社外取締役に就任 -仏ホテル大手アコー

仏大手ホテルチェーンのアコーホテルズで、元フランス大統領のニコラス・サルコジ氏を社外取締役に就任。新設される「国際戦略委員会」で活動予定。
ジャルパック、新役員人事を発表、4月1日付

ジャルパック、新役員人事を発表、4月1日付

ジャルパックが、2017年4月1日付の新役員体制を発表。
ハウステンボスで「夜のドローンレース」開催、撮影サービス実験やアイディアコンテストも【動画】

ハウステンボスで「夜のドローンレース」開催、撮影サービス実験やアイディアコンテストも【動画】

KDDIとハウステンボスがこのほど、夜間ドローンレース「ジャパン・ドローン・チャンピオンシップinハウステンボス」を実施。アイデアソンも併催。
今年も旅行業の経営フォーラム開催、「構造変化に強い経営」テーマに300名超が参加、原点からロボット・AIの第4次産業革命まで

今年も旅行業の経営フォーラム開催、「構造変化に強い経営」テーマに300名超が参加、原点からロボット・AIの第4次産業革命まで

日本旅行業協会(JATA)が主催する「JATA経営フォーラム2017」が開催。今年は構造変化への対応目的に、旅行会社の真価発揮のための原点から第4次産業革命をプログラムに設定。
中国最大手OTAシートリップ、2016年度売上は76%増、経費拡大で最終損益は220億円の赤字に

中国最大手OTAシートリップ、2016年度売上は76%増、経費拡大で最終損益は220億円の赤字に

中国のOTA最大手、シートリップが2016年決算を発表。売上は、第4四半期、通年ともには前年比76%増。一方でプロダクト開発コストや株式型報酬の増加で最終損益は赤字に。
中国の民泊大手「途家(トゥージア)」が日本語ページを開設、仲介手数料ゼロのキャンペーンも

中国の民泊大手「途家(トゥージア)」が日本語ページを開設、仲介手数料ゼロのキャンペーンも

中国の民泊大手・途家(tujia・トゥージア)が日本向けの日本語ページを公開。日本の民泊物件の増加を狙う一環で。
中国市場に特化した旅行・観光産業の展示会・国際会議「ITBチャイナ」開催へ、5月10日から上海で3日間(PR)

中国市場に特化した旅行・観光産業の展示会・国際会議「ITBチャイナ」開催へ、5月10日から上海で3日間(PR)

2017年5月10日から12日まで、中国・上海で旅行業界BtoBに特化した国際会議「ITBチャイナ」を開催。世界最大の観光産業展示会・国際会議「ITBベルリン」の中国版。
HISが発電事業で子会社設立、ハウステンボスと共同出資、再生可能エネルギー利用で収益確保へ

HISが発電事業で子会社設立、ハウステンボスと共同出資、再生可能エネルギー利用で収益確保へ

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)とハウステンボスが2017年2月28日、発電事業子会社「H.I.S. SUPER 電力(仮称)」の設立を発表。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…