ニュース

米・ロサンゼルスでレストラン・ウィーク開催、過去最多の365軒でランチ15ドルから

米・ロサンゼルスでレストラン・ウィーク開催、過去最多の365軒でランチ15ドルから

ロサンゼルス観光局は2014年7月14日~27日まで、「dineLA レストラン・ウィーク」を開催。今夏は会期を2日間長い14日間とし、過去最多の365軒の市内レストランで特別料金のコース料理を提供する。
ザ・リッツ・カールトン沖縄、30名までのグループ向け宿泊プランを販売、社員旅行やMICEで

ザ・リッツ・カールトン沖縄、30名までのグループ向け宿泊プランを販売、社員旅行やMICEで

ザ・リッツ・カールトン沖縄は10名~30名のグループ用特別宿泊プランを発売する。社員旅行や招待旅行、報奨旅行、友人同士でのグループ旅行の用途を見込む。
個性的な現地体験ツアーを仲介する「ボヤジン」、髙橋CEOが目指す事業拡大

個性的な現地体験ツアーを仲介する「ボヤジン」、髙橋CEOが目指す事業拡大

観光関係者の期待が高まる着地型ツアー、現地体験ツアーの予約サイトを運営するボヤジン(Voyagin)。CEOの高橋理志氏に、“ホスト”と旅行者のマッチングで目指す同社の今後の展開を聞いた。
観光庁の「MICE経済波及効果測定モデル」がバーションアップ、地域ごとの効果試算が可能に

観光庁の「MICE経済波及効果測定モデル」がバーションアップ、地域ごとの効果試算が可能に

観光庁は、国内地域ごとの効果が試算可能となるなどの新機能を備えた「MICE開催による地域別経済波及効果測定のための簡易測定モデル」を新たに開発した。
観光庁、訪日プロモーション方針を見直し、外部専門家の知見を活かす

観光庁、訪日プロモーション方針を見直し、外部専門家の知見を活かす

観光庁は2014年度の「市場別訪日プロモーション方針」を策定。4月に発足したマーケティング戦略本部で従来の方針を見直し、中長期的な視野でターゲットを拡大。PDCAを強化して推進していく。
フランス、歴史や風土に由来する郷土料理「食」で高品質の旅を提案

フランス、歴史や風土に由来する郷土料理「食」で高品質の旅を提案

フランス観光開発機構は、「Sakidori France 2014」で「食」を軸にした旅の魅力を紹介。高単価になるものの、シニアや富裕層の要望に応え「収益性をあげてほしい」と語る。
ユナイテッド航空、羽田/サンフランシスコ線のスケジュールを発表

ユナイテッド航空、羽田/サンフランシスコ線のスケジュールを発表

ユナイテッド航空(UA)は、今年10月28日(米国発は10月26日)から就航する羽田/サンフランシスコ線の運航スケジュールを発表した。
米国、特定国際空港への電池切れ電子機器の持ち込みを禁止、保安対策強化で

米国、特定国際空港への電池切れ電子機器の持ち込みを禁止、保安対策強化で

米国の国土安全保障省長官は、運輸保安庁(TSA)に米国の特定国際空港で保安強化対策を実行する指示。電池切れの電子機器を旅客機に持込み禁止の内容も。
ANA、2014年5月実績で国際線旅客が2割増の57万9616人に、羽田路線拡大で

ANA、2014年5月実績で国際線旅客が2割増の57万9616人に、羽田路線拡大で

全日空(NH)が発表した2014年5月の旅客輸送実績によると、国際線旅客数は前年比20.9%増の57万9,616人となった。羽田路線が増えたこで、有効座席キロは同26.3%増。利用率は71.0%。
貸会議室のTKPがホテル事業、アパホテルと提携で会議室併設「ハイブリッドホテル」に

貸会議室のTKPがホテル事業、アパホテルと提携で会議室併設「ハイブリッドホテル」に

貸会議室業の大手で、第2種旅行業者でもあるTKPは、「TKP APA HOTEL」をオープン。アパホテルとのフランチャイズで、貸し会議室とホテル客室を備えた“会議室併設型ビジネスホテルとする。
日本旅行、団塊世代向けに2度目のハネムーン旅行商品を発売、札幌発着の日帰りで

日本旅行、団塊世代向けに2度目のハネムーン旅行商品を発売、札幌発着の日帰りで

日本旅行北海道は、札幌発着日帰り旅行「セカンドハネムーン北海道」を4コース発表。65歳以上の夫婦を北海道へ誘致する狙い。
JTB、ハワイ・ワイキキ中心部に滞在中の旅行者をサポートするラウンジを設置

JTB、ハワイ・ワイキキ中心部に滞在中の旅行者をサポートするラウンジを設置

JTBワールドバケーションズは2014年10月1日、ワイキキショッピングプラザにサポートデスク「トラベルプラザ」をオープン。無料トロリーの新コースや増便のほか、11月からはカルチャー教室も実施。
ドイツ、帝国僧院コルヴェイが世界遺産に、カール大帝ゆかりの建造物

ドイツ、帝国僧院コルヴェイが世界遺産に、カール大帝ゆかりの建造物

ドイツ北部のメルヘン街道近郊にある帝国直属僧院コルヴェイが、世界文化遺産に登録された。ドイツの世界遺産は39か所目。フランク王国を築いたカール大帝の文化振興の影響を受けた建造物。
スターウッド、グーグルグラス専用アプリ開発、予約検索からチェックイン検知まで業界初

スターウッド、グーグルグラス専用アプリ開発、予約検索からチェックイン検知まで業界初

スターウッドホテル&リゾートはグーグルグラス専用アプリ「SPG App」を開発。グーグルグラス専用アプリの開発は、ホスピタリティ業界では初めての試み。
世界の航空需要は引続き旺盛、2014年5月の全旅客数は6.2%増 -IATA発表

世界の航空需要は引続き旺盛、2014年5月の全旅客数は6.2%増 -IATA発表

国際航空運送協会(IATA)は、2014年5月の世界の旅客輸送実績を発表した。それによると、アフリカを除くすべて地域で旅客数は増加し、世界全体では前年同月比6.2%増となった。
ルックJTB、2014年10月からの海外ツアーで羽田利用商品の集客5割増へ、年間目標は140万人に下方修正

ルックJTB、2014年10月からの海外ツアーで羽田利用商品の集客5割増へ、年間目標は140万人に下方修正

JTBワールドバケーションズは、ルックJTBの上期人数が4%減となる見通しを発表。通期目標を140万人に下方修正し、下期で17%増を目指す。ハワイ、アジア商品では価格を下げ、人数増加を図る。
英・ロンドン五輪のメディア戦略、3万2000件の露出と680億人にリーチした成功要因

英・ロンドン五輪のメディア戦略、3万2000件の露出と680億人にリーチした成功要因

2012年に開催されたロンドン五輪のPR展開で中心的な役割をになった一人、英国政府観光庁のポール・ガウガー氏によるセミナー実施。語られたのは、オリンピック開催時の英国のメディア戦略と成功要因だ。
電子書店で外国人向け観光ガイドを世界発売、官民協働で低価格2.99米ドルを実現

電子書店で外国人向け観光ガイドを世界発売、官民協働で低価格2.99米ドルを実現

ゼロインは外国人向け日本観光のクチコミ情報サイト「DeepJapan」の監修で、富士山エリアの電子書籍を世界発売した。自治体等の既存コンテンツを活用した初の官民協働プロジェクトだという。
夏休みの子連れ旅行で特集サイトオープン、旅行会社11社が参加で -日本システム開発

夏休みの子連れ旅行で特集サイトオープン、旅行会社11社が参加で -日本システム開発

日本システム開発は運営する旅行会社探しサイト「タビズム」で、「自分磨き・子供のための夏休み2014」特集を開始。今夏は11社が参加し、特集テーマにあわせて得意な方面や分野の旅行を提案している。
ANAセールス、下期商品で羽田発着ツアーを4倍の120コースに拡充、全方面で10%増目指す

ANAセールス、下期商品で羽田発着ツアーを4倍の120コースに拡充、全方面で10%増目指す

ANAセールスは2014年度下期の海外旅行商品を発売全日空/ANA(NH)の羽田発着増便に伴い、下期の羽田発着コースは前年の約4倍となる120コースに拡大。全方面で10%増の5.5万人の販売を目指す。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…