検索タグ "ホテル・旅館"

星野リゾート「OMO7旭川」、道内の長期滞在者向けに特別プラン、15泊以上で1泊3000円から、テレワーク需要を見込む

星野リゾート「OMO7旭川」、道内の長期滞在者向けに特別プラン、15泊以上で1泊3000円から、テレワーク需要を見込む

星野リゾート OMO7旭川は、15泊から30泊の長期滞在者向けに格安プランを提供開始。道内から旭川への車移動圏内がターゲット。コロナ禍でのテレワーク需要を想定する。
ブルガリのホテルがローマに開業へ、2022年に、今後さらに東京、パリ、モスクワでも

ブルガリのホテルがローマに開業へ、2022年に、今後さらに東京、パリ、モスクワでも

ブルガリ・ホテルズ&リゾーツは、「ブルガリ・ホテル・ローマ」を2022年に開業すると発表。場所はアウグスト・インペラトーレ広場。2023年にかけて東京などでもオープン予定。
観光庁、宿泊施設にアドバイザー派遣、事業継続や新ビジネスモデル構築支援で公募開始

観光庁、宿泊施設にアドバイザー派遣、事業継続や新ビジネスモデル構築支援で公募開始

観光庁が「宿泊施設アドバイザー派遣事業」を実施。新型コロナで宿泊産業が深刻なダメージを受けるなか、高付加価値化、収益力向上に取り組む宿泊施設を支援する目的。
ホテル朝食で利用したいトップに「ビュッフェ以外のレストラン」、ホテルから求められる「手の消毒」、進んで協力するが8割

ホテル朝食で利用したいトップに「ビュッフェ以外のレストラン」、ホテルから求められる「手の消毒」、進んで協力するが8割

J.D.パワージャパンが新型コロナウイルスとホテルに関する意識調査を実施。感染予防対策を前提に、「ビュッフェ」「温泉・浴場」の利用意向は依然として高い結果に。
ハイアット、日本国内14軒で、ステイケーション(近場旅)の特別プラン、レイトチェックアウトや朝食付き

ハイアット、日本国内14軒で、ステイケーション(近場旅)の特別プラン、レイトチェックアウトや朝食付き

ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは2020年夏、日本国内14軒のハイアットのホテルで特典付きの宿泊プラン「MY STAY,MY HYATT」を展開。特別料金で滞在促す。
東急不動産、グループ関連3社を統合でホテル事業の新会社、「東急リゾート&ステイ」を立ち上げ

東急不動産、グループ関連3社を統合でホテル事業の新会社、「東急リゾート&ステイ」を立ち上げ

東急リゾートサービス、東急ステイ、東急ステイサービスのホテル・リゾート事業関連会社が統合され「東急リゾート&ステイ」が発足。ホテル・リゾート事業の拡大を目指す。
東京都、テレワーク促進でホテルと連携、地域別に利用可能なプランを検索可能に

東京都、テレワーク促進でホテルと連携、地域別に利用可能なプランを検索可能に

東京都は、宿泊施設を活用したテレワーク利用拡大事業を開始。自宅でのテレワークが困難な社員に最適な場を提供したい企業を支援する。
京都中心地に寺院と一体型ホテル、朝のお勤め体験も提供、「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」が9月28日開業へ

京都中心地に寺院と一体型ホテル、朝のお勤め体験も提供、「三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺」が9月28日開業へ

三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントが、9月に500年以上の歴史がある浄教寺と複合一体建築物としたホテルを開業へ。朝のお勤め、写経体験なども提供。
「星野リゾート リゾナーレ小浜島」が7月1日に開業、八重山の絶景スポットへ抜群のアクセス

「星野リゾート リゾナーレ小浜島」が7月1日に開業、八重山の絶景スポットへ抜群のアクセス

「星野リゾート リゾナーレ小浜島」が2020年7月1日にグランドオープン。
星野リゾートトマム、プール貸し切りプランを発表、家族だけで利用可能に

星野リゾートトマム、プール貸し切りプランを発表、家族だけで利用可能に

「星野リゾート トマム」が日本最大級のインドアウエーブプール「ミナミナビーチ」を貸し切る日帰りプラン実施。家族だけで贅沢かつ安全、安心なプランを提供。
大阪・難波にマリオットホテルの日本初進出ブランド、7月1日に開業決定、コワーキング利用も

大阪・難波にマリオットホテルの日本初進出ブランド、7月1日に開業決定、コワーキング利用も

2020年日本初進出のマリオットのブランドである「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」の開業日が2020年7月1日に決定。
コロナ禍で表面化した宿泊業の課題、供給過多だった市場に新しいアイデアが必要

コロナ禍で表面化した宿泊業の課題、供給過多だった市場に新しいアイデアが必要

新型コロナで未曾有の危機に直面している宿泊業界が今考えるべきこととは。日本ホスピタリティ・アセットマネージャー協会の会員にアセットマネジメントの視点から現状と未来を聞いた。
東京・青山ベルコモンズ跡地に新ランドマークが誕生、商業ゾーンは7月から、ホテルは8月に開業へ

東京・青山ベルコモンズ跡地に新ランドマークが誕生、商業ゾーンは7月から、ホテルは8月に開業へ

青山に新たなランドマークとなる複合ビルが誕生。7月には商業施設、8月にはホテルもオープン。
星のや沖縄、7月1日に開業、食事は客室で仕上げる新スタイル、全室オーシャンフロントで1室10万9000円から

星のや沖縄、7月1日に開業、食事は客室で仕上げる新スタイル、全室オーシャンフロントで1室10万9000円から

星野リゾートは7月1日、星のやブランドで8施設目となる「星のや沖縄」を沖縄県読谷村に開業する。コンセプトは「グスクの居館(きょかん)」で全室オーシャンフロント。
HIS、京都と奈良に新ホテル開業へ、京都は「ウォーターマーク」、奈良は「変なホテル」

HIS、京都と奈良に新ホテル開業へ、京都は「ウォーターマーク」、奈良は「変なホテル」

H.I.S.ホテルホールディングスは10月、京都に「ウォーターマークホテル京都」、奈良に「変なホテル 奈良」を相次いで開業。ウォーターマークは長崎、バリに続く3棟目。
星野リゾート、沖縄・那覇に「OMO」ブランドで初進出、都市観光型の16階建て全190室で

星野リゾート、沖縄・那覇に「OMO」ブランドで初進出、都市観光型の16階建て全190室で

星野リゾートが沖縄県那覇市に「OMO5沖縄那覇」を開業。都市型観光ホテルOMOブランドでは、初の沖縄進出。
トリップアドバイザー、施設の感染防止対策を確認できる新ツール提供開始、クチコミの共有も

トリップアドバイザー、施設の感染防止対策を確認できる新ツール提供開始、クチコミの共有も

トリップアドバイザーは、旅行中の感染防止対策にへの関心が高まっていることから、新たに「Travel Safe」ツールの提供を開始。旅行者は対策内容を確認できるほか、対策を講じる施設の検索も可能に。
ヒルトン、沖縄・瀬底島の新ホテル開業日が決定、屋内プールなどは10月から営業開始

ヒルトン、沖縄・瀬底島の新ホテル開業日が決定、屋内プールなどは10月から営業開始

ヒルトンは7月1日、沖縄県瀬底島に「ヒルトン沖縄瀬底リゾート」を、一部施設を除き開業する。沖縄県内では5軒目。接触なしのチェックインやデジタルキーなど新たな衛生基準「ヒルトン・クリーンステイ」を導入する。
三井不動産、開業延期の新ホテルの開業日決定、8月に渋谷と京都で

三井不動産、開業延期の新ホテルの開業日決定、8月に渋谷と京都で

三井不動産は、開業延期にしていた2軒の新規ホテルの開業日を発表。
ニューオータニ、屋外プールを完全予約に、宿泊プラン発売で利用者のみ、3部入替制で入場者数は2割に

ニューオータニ、屋外プールを完全予約に、宿泊プラン発売で利用者のみ、3部入替制で入場者数は2割に

都内シティホテルで最大級の屋内プールを有するホテルニューオータニが、屋外プールの完全予約が付いた宿泊プランを発表。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…