検索タグ "ランキング"
就職企業人気ランキング2015、JTBが8年連続で文系トップ、理系6位にJR東日本 -マイナビ
マイナビが2016年3月の大学・大学院卒となる20778名を対象にした就職企業ランキングを発表。文系総合ランキングでは、1位がJTBグループで8年連続のトップ、4位までが旅行関連に。
エアライン満足度1位は4年連続シンガポール航空、LCC最高位はピーチ -エイビーロード2015
エイビーロードの「エアライン満足度調査2015」で、総合満足度1位は4年連続でシンガポール航空(SQ)に。2位はJAL、3位はANAで、日系2社もトップ3に入った。総合満足度に機内食の重要性が浮上。
2014年の外国人宿泊者数、1年間で3割増、国内総宿泊の1割に、東京都は4人に1人の割合 -観光庁・宿泊旅行統計
2014年の宿泊旅行統計調査・年間値(確定値)によると、外国人の年間のべ宿泊者数は3割増で、全体に占める割合はほぼ1割にまで拡大。東京では4人泊に1人泊、大阪でも2割超が外国人の宿泊となった。
検索数でみる台湾で人気の都道府県、首位は「沖縄」、2位「北海道」 ―アウンコンサルティング
アウンコンサルティングは、このほど台湾における日本の年間検索数ランキングを発表。検索数1位は「沖縄」(検索数:55万6800)、2位は「北海道」、3位「東京」に。
JTBの夏休み宿泊旅行ランキング2015、ネット予約はトップに「山梨県」が登場、2位は「京都府」に
i.JTBは、2015年の夏季休暇期間(7月15日から8月31日までに出発)の都道府県別・国内宿泊のネット予約状況を発表。「山梨県」が昨年3位から人気トップに。
楽天トラベルの夏休み旅行予約2015、北陸3県の予約が7割増、訪日旅行も倍増に
楽天トラベルの夏休み期間の旅行予約状況は、国内旅行は35%増、訪日旅行は倍増で好調な推移。国内旅行には北陸新幹線やふるさと旅行券の影響も。一方、海外旅行は2ケタ減。
夏休みの海外ツアー2015、問合せ数が2割増で人気1位はオアフ島、ピークはシルバーウィークに -エイビーロード
海外旅行検索・比較サイト「エイビーロード」の2015年夏休み期間の海外ツアー問い合わせが、前年比20%増で推移。ビーチを中心に、欧州も回復傾向。ピークはお盆からシルバーウィークに移行。
日本人のfacebook投稿は84%がモバイルから、夏は写真が3倍・チェックインはアジアが人気
facebookが発表した日本人の利用状況と夏期期間における動向で、日本でのモバイルからの利用率は95%に。モバイルからの投稿も84%となった。夏の旅行チェックイン先1位はアメリカに。
外国人に人気レストラン2015、京都ステーキ店が圏外から1位に躍進、順位変動が目立つ結果に -トリップアドバイザー
トリップアドバイザーは外国語のクチコミ評価をもとに、「外国人に人気のレストラン2015」を発表。ランキング初登場の京都市のステーキ店「おおつか」が1位に。
米大手クチコミサイト「イェルプ(Yelp)」、外国人に人気1位は「オモテサンドウコーヒー」に -東京トップ30を発表
米大手クチコミ情報サイト「イェルプ(Yelp)」は、英語の投稿レビュー結果をまとめ「外国人に人気の東京スポットベスト30」を発表。1位は欧米で人気の「禅」が感じられるコーヒー店に。
エイビーロード「海外旅行調査2015」発表、2014年の海外旅行先1位は台湾、満足度1位はスペインが躍進
リクルートによると、2014年のレジャー目的の海外渡航先1位は台湾だったことが判明(渡航率14%)。台湾の1位は初めて。長年1位の韓国は後退した。満足度は欧州諸国。上位の顔ぶれに変化も。
グーグル検索ランキング[世界遺産の部]、トップは「姫路城」、「高野山」「軍艦島」も上位に - 2015年上半期
グーグル(Google)は、日本国内の世界遺産で検索ランキングを発表。1位は兵庫県「姫路城」、2位は和歌山県「高野山」、3位は長崎県「軍艦島」。「明治日本の産業革命遺産」が上位に。
親世代が望む子供のリゾート挙式先、理想ランキング1位はハワイ、2位に沖縄 -ワタベウェディング
ワタベウェディングは、親世代に実施したアンケート調査による子供の理想のリゾート挙式先を発表。ランキングでは1位ハワイ、2位沖縄が突出。親世代の約半数が「結婚式をしてほしい」の結果も。
格付け会社による航空会社ランキング2015、世界1位はカタール航空、日系ではANAが最高の7位に
航空調査会社SKYTRAX社の2015年ワールド・エアライン・アワードの1位はカタール航空が選出。日系ではANAの7位が最高。エアアジアが25位にランクを上げ、6年連続LCC最高位に。
顧客満足度ランキング2015、シティホテル1位は7年連続で帝国ホテル、ビジネスはリッチモンドが返り咲き ―サービス産業生産性協議会
サービス産業生産性協議会は、2015年度の顧客満足度指数の第1回調査結果を発表。シティホテルの1位は7年連続で帝国ホテル、ビジネスホテルはリッチモンドホテルが2年ぶりに首位に。
外国人のクチコミで人気の観光スポットランキング、1位は2年連続「伏見稲荷大社」 ―トリップアドバイザー2015年版
トリップアドバイザーの外国人クチコミ評価でランキングした 「外国人に人気の観光スポット」。2015年版も首位は「伏見稲荷大社」。3位までは不動だが、新たなスポットがランクイン。
世界の旅行者に人気のランドマーク2015、首位はアンコールワット、アジアでは伏見稲荷や金閣寺が上位に ―トリップアドバイザー
トリップアドバイザーが発表した「トラベラーズチョイス 世界の人気観光スポット2015 ランドマーク編」によると、「アンコールワット」が昨年6位からトップを獲得。国内上位は関西勢が多数ランクイン。
世界渡航先の人気予測ランキング2015、英・ロンドンがトップを維持、東京は11位に上昇 -マスターカード
マスターカードは、このほど132都市を対象に2015年の渡航者数を予測、「世界渡航先ランキング2015」として発表。2015年の国内都市では、東京が5.1%増の約808万人で11位(前年は19位)見通し。
夏休みの海外旅行2015、JTBのオンライン予約は航空券が16%増、人気都市トップはハワイ
ネット予約事業を行うi.JTBは、2015年5月29日、2015年の夏季休暇期間(7月15日から8月31日出発)における海外旅行の予約状況を発表。
ロングステイ先の人気ランキング2014、トップは海外がマレーシア・国内が沖縄に -ロングステイ財団
ロングステイ財団が発表した2014年度ロングステイ先の希望ランキングで、1位は海外がマレーシア、国内は沖縄が選出。1、2位以外にも、上位陣の順位が固まる傾向が強まっている。