新着記事 MSCクルーズ、次世代高級ブランドを新設、2023年に就航、最新鋭の海洋テクノロジー搭載で環境配慮型 2021年06月21日 豪華客船クイーン・エリザベス、7月から運航再開、英国在住者が対象の短期クルーズで、来年の日本発着も予定通り 2021年06月21日 東急、会員制リゾートホテルで客室内の「紙」の施設案内の代わりに、自身のスマホをかざして情報取得できる装置を設置 2021年06月21日 東京・セルリアン東急、ヘリで渋谷の絶景楽しむ宿泊プラン、東京ヘリポートまでの送迎付き 2021年06月21日 米国で旅行会社がテレビ広告で熱い戦い、「エクスペディア」や民泊「エアビー」など【外電】 2021年06月20日 近隣住民への迷惑行為もたらす民泊の違反物件を特定する仕組み構築、民泊エアビーとバーボが共同歩調 2021年06月20日 国連世界観光機関、観光求人を仲介するプラットフォーム立ち上げ、苦境に陥る世界の観光従事者を支援 2021年06月20日 トリップアドバイザー、ついに定額制サービスを米国で開始、年間99ドル、会員限定価格でホテルや体験を提供 2021年06月18日 ANAとJALが持続可能な航空燃料で定期便を運航、原料は藻類と木質バイオマス、国家プロジェクトの一環 2021年06月18日 JAL子会社LCC「ZIPAIR(ジップエア)」、成田空港でラウンジサービスを開始、有料オプションで1名1600円 2021年06月18日 国交省、貸切バスの街頭指導を全国一斉に実施、6月21日〜7月31日まで 2021年06月18日 民泊解禁から3年、楽天の民泊サイトの登録部屋数が6万室超に、コロナ禍も旅館業法に基づく簡易宿所が4割増 2021年06月18日 マリオット系「アロフト大阪堂島」が6月28日に開業、音楽とテクノロジー重視した次世代ブランド 2021年06月18日 プリンスホテル、ワクチン接種者と未接種者の家族が、一緒に宿泊できるプラン発売、未接種者にはPCR検査を提供 2021年06月18日 日本のワクチンパスポート、海外渡航者向けに書面発行へ、7月中旬頃、電子交付の検討も 2021年06月17日 日本観光振興協会、ワクチン接種の緊急アピール、接種の加速化で観光交流正常化を、ワクチンパスポートの仕組みづくり呼びかけ 2021年06月17日 苦境続く宿泊施設の今、売上激減も新たな取り組み、新プランの開発に意欲、旅行者から問い合わせの最多は「食事対応」 2021年06月17日 ミレニアルとZ世代のメディア消費に大きな違い、Z世代はSNS投稿に積極的で、ミレニアル世代の2倍 2021年06月17日 ANA、手ぶら旅行サービスをオンライン予約可能に、沖縄で開始、リモートワークなど4つのパッケージ 2021年06月17日 自宅から2キロ圏内の車移動が月額5000円で乗り放題、ウィラーが「共有交通」を提案、京丹後と渋谷でスタート 2021年06月17日 全国バス会社6社、職域ワクチン接種支援で連携、事業者向けの送迎、待機場所としてバスの提供も 2021年06月17日 JTBと凸版印刷、沖縄の修学旅行でデジタル事前学習のプログラム開発、遠隔体験技術の活用で学習効果最大化 2021年06月17日 ハワイ、「責任ある観光」への理解深める動画を公開、水産養殖・環境管理・森林再生・持続可能な農業の4つのエピソード 2021年06月17日 ハワイ州観光局、教育旅行をテーマにフォーラム開催、高校生のSDGsへの関心の高さが明らかに 2021年06月16日 マスク着用でも顔認証が搭乗券に ーNEC、スターアライアンスと世界の航空輸送技術SITA社が提携、空港でのタッチレス化を加速 2021年06月16日 アイスランドのスタートアップLCC「PLAY」、欧州の夏バカンス前のベストタイミングで就航、LCCは最適な交通手段に 2021年06月16日 じゃらんリサーチセンター、「観光振興セミナー2021」をオンライン開催。「変わる地域」の観光イノベーション戦略がテーマ、自治体・DMO向けに全5回(PR) 2021年06月16日 世界の航空会社の定時運航レポート、アジア太平洋1位にJAL、空港別トップは羽田、上位20空港で旅客便が大幅回復 2021年06月16日 トラベルポート、アマゾンのウェブサービス(AWS)と戦略的提携、流通プラットフォームをAWSに移行、コンテンツ配信を高速化 2021年06月16日 凸版印刷、定額制宿泊サービス会社と提携、ワーケーション推進など協業、個人認証の管理や脳波デバイスによる効果測定を実施 2021年06月16日 デイサービス施設でバーチャル海外ツアー、コンテンツはHISが担当、現地ガイドとコミュニケーションも可能 2021年06月16日 【図解】訪日外国人数、5月は1万人 -日本政府観光局(速報) 2021年06月16日 【図解】日本人出国者数、5月は3万人 -日本政府観光局(速報) 2021年06月16日 観光の現場が変わるデジタル活用手法、情報管理の変革で観光の質と生産性を上げる -トラベルボイスLIVE開催レポート 2021年06月15日 観光白書2021が閣議決定、2020年7月開始の「GoToトラベル」、12月までの利用人泊数は8781万人泊 2021年06月15日 インバウンド復活は「小規模分散型パッケージツアー」から、DMO作成のデジタルコンテンツはJNTOが発信へ - 観光白書2021 2021年06月15日 NTTドコモ、オンライン旅行予約「dトラベル」のサービス停止へ、来年3月に完全終了 2021年06月15日 日本旅行業協会、感染対策ツアーで「新しい旅のカタチ」を検証、モニター参加者に陽性報告なし、出発前PCR検査が最も高い評価 2021年06月15日 富士河口湖町観光連盟、ワクチン接種者に宿泊・観光施設を割引、証明書の提示で10%割引キャンペーン 2021年06月15日 京都文化交流コンベンションビューロー、「MICE基金」を創設、MICE振興やSDGsに向けた取り組みを支援 2021年06月15日 国交省、「防災道の駅」として39駅を初認定、防災機能強化やBCP策定を支援 2021年06月15日 国交省、インバウンド向けの港周辺の魅力向上事業に7港を選定、クルーズ再開への受入環境整備や魅力の磨き上げなど 2021年06月15日 国内インバウンド手配会社、9割以上が人員削減で壊滅寸前、コロナ後の担い手不足が深刻に ―JIMC調査 2021年06月14日 海外旅行の要を担うツアーオペレーター協会が提言、ワクチンパスポートを国際基準に沿って導入を 2021年06月14日 アメリカン航空、垂直に離着陸する航空機を購入へ、最大250機・10億ドル相当を予約、環境対策の一環として空港送迎で利用 2021年06月14日 ホテル経営DXでスマートホテルの接客向上へ、パナソニックとSQUEEZE社、遠隔コミュニケーションや客室の採算見える化など 2021年06月14日 企業向けVRサービス会社がオンラインツアー販売、ナーブ社がHISと共同で、シンガポール市内ツアーから開始 2021年06月14日 ハウステンボス発着の大村湾クルーズ、花火観覧や星空ガイド付きなどで運航へ、公式ホテルの宿泊プランも 2021年06月14日 ホテルニューオータニ、屋外プールを事前予約制・人数制限でオープン、7月から、直営3ホテルで 2021年06月14日 国交省、「道の駅」に新たに6駅を登録、「KOKOくろべ」「くるくる なると」など 2021年06月14日