新着記事 2021年第1四半期のアジア海外旅行者数は94%減、コロナ前への回復は2024年以降との識者の予測 ―世界観光機関 2021年06月04日 EU、日本からの旅行者受け入れを解禁、豪や韓国なども、入国の可否は加盟国が判断 2021年06月04日 欧州旅行大手TUI社、現地ツアー販売のデジタル化を強化、新プラットフォーム構築で個人に最適化 2021年06月04日 世界のディズニーランド入場料、2031年の予測で、米ウォルト・ディズニー・ワールドは倍額に値上がりか 2021年06月04日 メトロポリタンホテルズ、半日2500円からの格安テレワークプラン、9月30日までの期間限定で 2021年06月04日 デリバリーお化け屋敷が登場、「絶叫救急車」に乗車して恐怖体験、1グループ最大6名で9000円 2021年06月04日 今年のゴールデンウィークの目的地検索は「屋外レジャー」が増加、県境超える移動は公共交通の需要増加も 2021年06月03日 世界の航空需要の回復は2024年夏か、航空データ分析のシリウムが予測、レジャー需要の回復に向けてLCCに注目集まる 2021年06月03日 国際航空運送協会、G7サミットでデータ重視の海外旅行再開と共同歩調を呼びかけ 2021年06月03日 ハイブリッド方式の会議は今後も続くか? 北米MICE担当者の半数は「コロナ前に戻る」と回答 2021年06月03日 エクスペディア、予約サポート機能を追加、日本語のバーチャル旅行相談は数ヶ月以内に 2021年06月03日 楽天トラベル、空港送迎サービスの検索可能に、AIでルーティング最適化するスタートアップと連携 2021年06月03日 ハワイアン航空、公式サイトでPCR検査の予約開始、州指定の医療機関の手配代行 2021年06月03日 京都市二条にロイヤルパーク・ホテルが開業、ミレニアル世代向け新ブランド、ワーケーション利用も見込む 2021年06月03日 ホテルのスパやランチを定額制で楽しむ新プラン、平日は月額5万円で、京都・京阪グループ旗艦ホテルが開始 2021年06月03日 帝国ホテルが始めた「定額制ホテル暮らし」プラン、企画から価格設定まで、事業化の舞台裏と狙いを聞いてきた 2021年06月03日 世界の出張、「今後2年間で以前のレベルに戻る」が83%、「対面会議の方がメリットが大きい」は79% ーアメックス調査 2021年06月02日 大型外航船からのCO2排出削減で世界基準が決定、第1ステップは2030年までに2008年比40%以上の削減 2021年06月02日 国交省、日本版MaaSの基盤整備支援で公募開始、AIオンデマンド交通やキャッシュレス決済導入などで 2021年06月02日 LCCピーチとANAが共同運航便、8月下旬から、成田線と中部線の国内線で 2021年06月02日 海外タビナカツアーFun Group社、米国でのワクチン接種支援パックを販売、2都市で接種予約から会場での支援まで 2021年06月02日 OYO ホテル、日本法人を株式会社に組織変更、新CEOに田野崎氏が就任 2021年06月02日 USJ隣接「オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ」、7月にプレオープン、閉館したホテル京阪をリブランド 2021年06月02日 プリンスホテル、客室で食事を楽しむ日帰りプランを拡充、最長9時間の滞在で記念日や会食向けなど 2021年06月02日 北海道でホテルと地元コンビニが共同企画、オリジナルドリンク提供の宿泊プランやクーポン発行など 2021年06月02日 米国で観光産業の人材不足が深刻に、一時解雇の従業員が戻らず、需要回復の足かせになる恐れも 2021年06月01日 オーストラリア、旅行の出国規制に対する異議申し立てを裁判所が却下 2021年06月01日 世界のホテル稼働状況、米国は回復基調、欧州は低調、アジア太平洋は中国が稼働7割で牽引 ー2021年4月 2021年06月01日 2021年4月の宿泊者数は昨年から150%増も、2019年比では半減、緊急事態宣言下の都府県で客室稼働率30%前後に ー観光庁(速報) 2021年06月01日 OYOホテル、宿泊ポイントが貯まるプログラム開始、LINE公式アカウント上で 2021年06月01日 国交省、自転車ツーリズムの公認ルートを新たに指定、北海道「トカプチ400」、千葉県から和歌山県「太平洋自転車道」、富山県「富山湾岸」 2021年06月01日 歴史まちづくり計画(第2期)に2市が認定、三重県亀山市と長野県松本市、2期は27都市に 2021年06月01日 大分県別府市、おもてなし再開に向けて市民出演のミュージック動画公開 2021年06月01日 観光庁、「文化観光推進法」の支援拠点・地域計画を新たに15件認定、金剛峯寺など 2021年05月31日 観光庁、観光回復に向けた「域内連携促進の実証実験」支援の243件を選定、札幌の屋外サウナ実証事業など 2021年05月31日 米国で進むワクチンツーリズム、南米からテキサス州などへの航空予約が急増、ペルーから684% 2021年05月31日 航空2社・AIRDOとソラシドエア、共同持株会社設立で合意、両社は存続して新会社の傘下入り、生き残りをかけた経営基盤の強化 2021年05月31日 政府、鉄道運賃に「変動制」導入を検討、2025年までに旅客向けWi-Fi整備を100%に、交通政策基本計画に盛り込む 2021年05月31日 観光庁、観光事業者のGW利用実績を調査、2019年比で70%減の宿泊業が3割、旅行業は8割 2021年05月31日 【人事】JTB、役員人事を発表 ―6月30日付 2021年05月31日 JTB、次世代MICE事業を強化へ、SaaS型イベント管理システム提供企業と協業 2021年05月31日 HIS、法人向け「補助金・助成金申請」支援サービスを開始、金融機関らの協力で 2021年05月31日 星野リゾート トマムに「巨大牧草ベッド」を設置、全長30メートル、広大な緑の農場を眺める 2021年05月31日 世界で急ピッチで進む「ワクチン・パスポート」導入への動き、その期待と疑問をまとめてみた【外電】 2021年05月30日 世界の航空需要回復でワクチンパスポート導入は不可欠か? 空港の滞在時間が8時間になる試算、回復予測は1年前倒し 2021年05月28日 JTB連結決算、過去最大の最終赤字1052億円に、来期は黒字化へ、構造改革は順調 ー2021年3月期 2021年05月28日 観光産業のB2B見本市「ITBアジア」、今年はリアル+バーチャルで開催、10月にMICE・トラベルテックと併催(PR) 2021年05月28日 雇用調整助成金の計上額、上場企業の上位10社のうち9社が航空・観光関連、ANAがトップに 2021年05月28日 名鉄、2021年度の黒字化へ構造改革、旅行や観光バスで支店・人員削減、ホテル事業では新会社で再編 2021年05月28日 美空ひばり33回忌でオンラインお墓参りツアー、HISが開催、墓地や記念館から生放送 2021年05月28日