宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

群馬・伊香保温泉の「東栄館」が破産開始、負債総額は約2億円 ―東京商工リサーチ

群馬・伊香保温泉の「東栄館」が破産開始、負債総額は約2億円 ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、群馬県渋川市伊香保町の温泉旅館「東栄館」が2016年11月17日、前橋地裁より破産開始決定を受けた。負債総額は約2億円。
ヤフーが旅行事業を再編、オンライン旅行事業(OTA)を「一休」に集約へ -ヤフー小澤氏に今後を聞いてきた

ヤフーが旅行事業を再編、オンライン旅行事業(OTA)を「一休」に集約へ -ヤフー小澤氏に今後を聞いてきた

ヤフーがオンライン旅行(OTA)事業を、子会社化した「一休」に集約へ。トラベル事業の再編の一環で、「Yahoo!トラベル」は他社OTAのプランを比較掲載するメタサーチに回帰。同社執行役員ショッピングカンパニー長の小澤隆生氏に今後と背景をインタビュー。
民泊Airbnbの共同創業者ゲビア氏に聞いてきた、旅行事業拡大の真意から日本での新展開まで

民泊Airbnbの共同創業者ゲビア氏に聞いてきた、旅行事業拡大の真意から日本での新展開まで

世界中のAirbnbホストが集まる大規模イベント「Airbnb Open」。新たな軸に掲げる「体験」や新サービス「トリップ」の考え方、日本への旅行体験などを現地にて共同創設者ジョー・ゲビア氏に単独インタビュー。
老朽化した京町家を高級貸切宿として開業、世界遺産・二条城の至近に

老朽化した京町家を高級貸切宿として開業、世界遺産・二条城の至近に

京都に、老朽化した京町家をリノベーションした高級貸切宿がオープン。テーブルやベッドなどを用意する和モダンのデザインで、風呂は高級木風呂「高野槙風呂」を設置。
宿泊予約サイト一元管理「手間いらず」がインバウンド強化、韓国大手のホテル予約システムと連携

宿泊予約サイト一元管理「手間いらず」がインバウンド強化、韓国大手のホテル予約システムと連携

宿泊予約サイト一元管理「手間いらず」は、韓国の大手旅行会社向けホテル予約システムと連携。訪日韓国人増加にあわせ、インバウンド対応を強化。
旅行クチコミ「トリップアドバイザー」が日本の高級宿泊の掲載を拡充、「Relux(リラックス)」と提携で

旅行クチコミ「トリップアドバイザー」が日本の高級宿泊の掲載を拡充、「Relux(リラックス)」と提携で

高級宿泊予約「Relux(リラックス)」が旅行クチコミサイト「トリップアドバイザー」と国内宿泊予約で業務提携。約750施設をトリップアドバイザーで検索可能に。
エクスペディア、日本のカプセルホテルや「レジャーホテル」を世界75か国に販売へ、低予算のニーズや宿泊施設の不足に対応

エクスペディア、日本のカプセルホテルや「レジャーホテル」を世界75か国に販売へ、低予算のニーズや宿泊施設の不足に対応

エクスペディアが海外向け宿泊予約サイトで、日本のカプセルホテルや旅館業法によるレジャーホテルなど複数形態の宿泊施設の試験販売を開始。
秋闘合意2016、箱根高原ホテルなど4社 ―サービス連合

秋闘合意2016、箱根高原ホテルなど4社 ―サービス連合

サービス連合が2016年12月2日付けで秋闘合意状況を発表。対象は箱根高原ホテル、花巻温泉従業員組合、登別グランドホテル、日旅サービスの4社。
ハイアットが千葉・浦安に新ホテル開業、2019年に日本初ブランド「プレイス」で

ハイアットが千葉・浦安に新ホテル開業、2019年に日本初ブランド「プレイス」で

ハイアット ホテルズ コーポレーションが2019年、千葉・浦安地区に「ハイアット プレイス 東京ベイ(Hyatt Place Tokyo Bay)」を開業へ。同ブランドでの開業は日本初となる。
京都の新たな高級ホテル「フォーシーズンズ京都」が本格営業を開始、国内外の富裕者層を狙う 【画像】

京都の新たな高級ホテル「フォーシーズンズ京都」が本格営業を開始、国内外の富裕者層を狙う 【画像】

京都に新たに開業した「フォーシーズンズホテル アンド ホテルレジデンス京都」。歴史的な景観が残る東山地区の住宅専用地域に特別許可で。京都市の門川大作市長は「地域と調和し、京都の観光と伝統産業の融合ができたホテル」と開業を祝った。
群馬・水上温泉「ひがきホテル」が破産手続き開始、負債総額は推定3億円 ―東京商工リサーチ

群馬・水上温泉「ひがきホテル」が破産手続き開始、負債総額は推定3億円 ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチによると、群馬県水上温泉の「ひがきホテル」が2016年11月21日、破産手続きを開始。負債総額は推定3億円。
【人事】リーディングホテルズ、日本支社長に元アゴダの大嶋茂氏が就任、12月1日付けで

【人事】リーディングホテルズ、日本支社長に元アゴダの大嶋茂氏が就任、12月1日付けで

ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールド日本支社は、2016年12月1日付けで大嶋茂氏が新支社長に就任すると発表。大嶋氏はこれまでアゴダインターナショナルジャパン代表取締役を務めていた。
フランスの高級食材ブランド「フォション」がホテル事業に参入、パリ中心部に2018年開業へ

フランスの高級食材ブランド「フォション」がホテル事業に参入、パリ中心部に2018年開業へ

フランスの高級食材ブランド・フォションがホテル事業に参入。現代的な雰囲気の高級ホテルで、第1号は2018年にパリ・マドレーヌ広場にオープン。フォションらしい美食体験サービスも。
ホテル・旅館向けに新たな宿泊管理サービス、国内外の集客で一元管理を可能に -昭文社子会社「トリプコン」がBtoB事業に参入

ホテル・旅館向けに新たな宿泊管理サービス、国内外の集客で一元管理を可能に -昭文社子会社「トリプコン」がBtoB事業に参入

自然言語での検索を実現した旅行比較サイト「トリプコン」が、BtoBサービスを開始。グローバルホテルチェーンが使用する水準の技術を独立系施設にも提供。海外事業者との接続で訪日集客にも強み。
秋闘合意2016、日本旅行や東武トップツアーズなど4社 -サービス連合

秋闘合意2016、日本旅行や東武トップツアーズなど4社 -サービス連合

サービス連合が日本旅行や東武トップツアーズなど4社の秋闘合意状況を発表。
京町家の貸切宿が京都・俵屋町に開業、京都市の空き家流通促進事業の一環で、伝統家屋の継承を目的に

京町家の貸切宿が京都・俵屋町に開業、京都市の空き家流通促進事業の一環で、伝統家屋の継承を目的に

京都の俵屋町に貸切宿の町家がオープン。町家の継承を目的とした事業で、京都市の地域連携型空き家流通促進事業の一環でもある。
秋闘合意2016、ホテルニューグランド ―サービス連合

秋闘合意2016、ホテルニューグランド ―サービス連合

サービス連合がホテルニューグランドの2016年秋闘の合意状況を発表。
観光ビジネスで「AI」と「ロボット」の活用はどうなる? IBMとソフトバンクがホテルなどの導入事例を発表

観光ビジネスで「AI」と「ロボット」の活用はどうなる? IBMとソフトバンクがホテルなどの導入事例を発表

あらゆるシーンで導入が進むAI(人工知能)とロボット。ホテルシステムのタップ主催の講演会で、AIワトソンのIBMと人型ロボット・ペッパーのソフトバンクが、事例と未来の姿を語った。
エクスペディア、MICE専用ソリューションを本格展開へ、自分で会議予約などできるツールで独ホテルと提携

エクスペディア、MICE専用ソリューションを本格展開へ、自分で会議予約などできるツールで独ホテルと提携

エクスペディアがMICEビジネス専用ソリューション「MeetingMarket」の本格展開を開始。2017年初頭よりベストウェスタンホテルのドイツ向け自社サイトに導入決定。来場者自らが会議を予約できるようになる。
一棟貸し民泊「ホームアウェイ」の新日本支社長に木村奈津子氏、アジア強化で執行役員体制も強化 【人事】

一棟貸し民泊「ホームアウェイ」の新日本支社長に木村奈津子氏、アジア強化で執行役員体制も強化 【人事】

バケーションレンタル世界大手ホームアウェイ(HomeAway)社は、新たな日本支社長に木村奈津子氏を任命。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…