宿泊施設

国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。

阪神電鉄がホテル事業に参入、ファーストキャビンと提携で簡易ホテルを直営へ

阪神電鉄がホテル事業に参入、ファーストキャビンと提携で簡易ホテルを直営へ

阪神電気鉄道がホテル事業に参入。新コンセプトのカプセルホテルで人気のファーストキャビンと提携し、フランチャイズ方式で展開。今秋開業の1号ホテルを皮切りに、沿線内外で拡充へ。
長野県「志賀ロイヤルホテル」が破産開始、負債総額は約3億8000万円

長野県「志賀ロイヤルホテル」が破産開始、負債総額は約3億8000万円

東京商工リサーチによると、長野県の志賀ロイヤルホテルが2016年12月13日、長野地裁から破産開始決定を受けた。負債総額は約3億8000万円。
観光庁、宿泊施設の空室情報サービスを開始、東京や大阪など5エリアを対象に多言語で

観光庁、宿泊施設の空室情報サービスを開始、東京や大阪など5エリアを対象に多言語で

観光庁が、北海道や東京など5つの地区を対象とする「宿泊施設空室情報検索サイト(HVSS:Hotel Vacancy Search System)」を開設。
豪州のユースホステルが日本語でネット予約可能に、全80箇所以上を最安値で、会員向け割引も 

豪州のユースホステルが日本語でネット予約可能に、全80箇所以上を最安値で、会員向け割引も 

日本ユースホステル協会がオーストラリアのユースホステルを予約できる「YHAオーストラリア」の日本語版サイトを公開。会員割引料金も用意。
森トラスト、シェラトン沖縄と運営会社を取得、2つ目のリート投資法人も東証に上場へ

森トラスト、シェラトン沖縄と運営会社を取得、2つ目のリート投資法人も東証に上場へ

森トラストは2016年末、沖縄県恩納村の「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」とその運営会社を取得。沖縄では現在2軒のプロパティも開発しており、沖縄での展開を強化している。
世界のバックパッカーが宿泊した国ランキング、人気トップはスペイン、日本は13位 ―ホステルワールド

世界のバックパッカーが宿泊した国ランキング、人気トップはスペイン、日本は13位 ―ホステルワールド

世界170か国のホステル・ゲストハウス予約サービス「ホステルワールド」によると、2016年の予約数トップの国はスペイン。人気上昇率1位はアラブ首長国連邦。
ヤマハリゾート「つま恋」に幕、2017年4月から別企業が運営へ、「つま恋」の名称や土地全体は継続使用

ヤマハリゾート「つま恋」に幕、2017年4月から別企業が運営へ、「つま恋」の名称や土地全体は継続使用

2016年12月25日をもって一般営業を終えた静岡県「ヤマハリゾートつま恋」の不動産と商標が、神戸に拠点を置くHMIホテルグループに譲渡。2017年4月から「つま恋リゾート“彩の郷”」として営業開始へ。
未来学者らが50年後のホテルの姿を予測、テクノロジー進化で「見たい夢」を設定できるベッドやオーダーメイド施設などが登場

未来学者らが50年後のホテルの姿を予測、テクノロジー進化で「見たい夢」を設定できるベッドやオーダーメイド施設などが登場

ホテルズ・ドットコムがこのほど、未来学者とともに「2060年以降のホテル」に関する未来予測レポートを発表。技術革新により新たに登場する可能性のあるサービスの提示。
民泊Airbnbに高級ホテルチェーンが掲載開始、宿泊と体験で仏シャトー&ホテル・コレクションと提携へ

民泊Airbnbに高級ホテルチェーンが掲載開始、宿泊と体験で仏シャトー&ホテル・コレクションと提携へ

民泊仲介のAirbnbが、フランスを拠点とする「シャトー&ホテル・コレクション」と提携。専門家が考案したグルメプランをAirbnbの新サービス「Trips」で紹介。
合併後の新生マリオットが高級ホテル分野を強化、全8ブランド・軒数倍増で大幅拡大、2017年は30軒を新規開業へ

合併後の新生マリオットが高級ホテル分野を強化、全8ブランド・軒数倍増で大幅拡大、2017年は30軒を新規開業へ

マリオット・インターナショナルのラグジュアリーカテゴリーが全8ブランドに拡大。世界的に富裕層旅行の需要が拡大する中、同カテゴリーの展開を強化する。
旅館内で大浴場やフロントの空き情報をリアルタイム公開、オリックス不動産がIoT活用システムを実証実験

旅館内で大浴場やフロントの空き情報をリアルタイム公開、オリックス不動産がIoT活用システムを実証実験

オリックス不動産がスタートアップ企業の技術を積極導入。大浴場やフロント、レストランなど、旅館のパブリックスペースの空き情報を、利用客のスマホなどで表示可能に
旅行比較大手2社サイトで民泊物件の表示を開始、Airbnbの海外物件を「トラベルコちゃん」「Travel.jp」で検索可能に

旅行比較大手2社サイトで民泊物件の表示を開始、Airbnbの海外物件を「トラベルコちゃん」「Travel.jp」で検索可能に

民泊仲介サービス「Airbnb」が国内旅行検索大手「トラベルコちゃん」「Travel.jp(トラベル・ジェーピー)」との業務提携を発表。海外ホテル比較検索でAirbnbの物件も参照可能に。
民泊Airbnbが2017年の利用トレンド予測を発表、日本からは大阪の此花区がランクイン

民泊Airbnbが2017年の利用トレンド予測を発表、日本からは大阪の此花区がランクイン

民泊仲介サービスのAirbnbが発表した2017年の注目の観光地ランキングで、4位に大阪此花区がランクイン。2016年の同地区の利用者数は前年比600%増と大幅に増加。
【1/26大阪開催】クチコミを味方にして、選ばれるホテルへ ~ TrustYou(PR)

【1/26大阪開催】クチコミを味方にして、選ばれるホテルへ ~ TrustYou(PR)

消費者の9割が参考にしていると言われるクチコミ。ホテルのクチコミ分析の大手「トラスト・ユー」が大阪でセミナーを開催!定員20名、申込みはお早めに。
外国人クチコミで人気の旅館ランキング、トップは3年連続で京都の料理旅館「白梅」、トップ20に長野県から5軒 -トリップアドバイザー

外国人クチコミで人気の旅館ランキング、トップは3年連続で京都の料理旅館「白梅」、トップ20に長野県から5軒 -トリップアドバイザー

トリップアドバイザーが投稿者のクチコミをもとに算出した「外国人に人気の日本のホテルと旅館2016」で、人気施設や地域への偏重が顕著に。地方も人気の地域に集中。
沖縄・恩納村のビーチにグランピング施設、オフ期限定で1泊2食付き2万円 【画像】

沖縄・恩納村のビーチにグランピング施設、オフ期限定で1泊2食付き2万円 【画像】

沖縄県のホテル業かりゆしは2017年1月より、「ビーチグランピング」施設を開設。ビーチのオフシーズン中に期間限定で提供開始。
高級宿泊予約「Relux」、インバウンド強化でアプリを3か国語対応、会員数が5万人超に

高級宿泊予約「Relux」、インバウンド強化でアプリを3か国語対応、会員数が5万人超に

高級宿泊予約の「Relux」の訪日旅行事業の会員数が、1年半で5万円超に増加。事業拡大に向け、スマホアプリで3か国語を追加し、さらなる強化を図る。
仏アコーホテルズ、アジアの高級リゾート「バンヤンツリー」に19.3億円出資、戦略的提携へ

仏アコーホテルズ、アジアの高級リゾート「バンヤンツリー」に19.3億円出資、戦略的提携へ

仏大手ホテルチェーンのアコーホテルズとシンガポール拠点のバンヤンツリー・ホールディングスが戦略的業務提携で合意。アコーホテルズによる約19.3億円の出資も。
大京穴吹不動産、沖縄のバケーションレンタル事業でレンタカー優待料金、オリックス自動車と業務提携

大京穴吹不動産、沖縄のバケーションレンタル事業でレンタカー優待料金、オリックス自動車と業務提携

大京穴吹不動産はこのほど、沖縄のバケーションレンタル事業でオリックス自動車と業務提携を実施。物件申込者に優待料金レンタカーを提供。
旅行・宿泊業の倒産件数、2016年11月は合計9件、ミュゼトラベルは負債5億2600万円に ―東京商工リサーチ

旅行・宿泊業の倒産件数、2016年11月は合計9件、ミュゼトラベルは負債5億2600万円に ―東京商工リサーチ

東京商工リサーチが発表した2016年11月度の旅行業・宿泊業の倒産状況によると、11月度の旅行業の倒産件数は4件、宿泊業は5件。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…