ニュース

ユナイテッド航空、入国審査の迅速化、米空港で自動パスポート・コントロール機を設置

ユナイテッド航空、入国審査の迅速化、米空港で自動パスポート・コントロール機を設置

ユナイテッド航空(UA)は、ハブ空港のひとつであるニューアーク国際空港のターミナルCの税関ホールにBoarderXpressによる自動パスポート・コントロール機(APC)20台を設置した。
米ロサンゼルス、空港からサンタモニカ、ハリウッドへ低料金バスが運行

米ロサンゼルス、空港からサンタモニカ、ハリウッドへ低料金バスが運行

ロサンゼルス観光局によると、ロサンゼルス国際空港からサンタモニカ、およびハリウッドへ、乗り合いバス「フライアウェイ(FlyAway)」が運行を開始。運賃はいずれも片道8米ドル。
Webブランド評価、旅行系サイトが急伸、上昇率1位「じゃらん」2位「JTB」 -日経BPコンサルティング(2014年春夏)

Webブランド評価、旅行系サイトが急伸、上昇率1位「じゃらん」2位「JTB」 -日経BPコンサルティング(2014年春夏)

日経BPコンサルティングの「Webブランド調査2014-春夏」で、旅行関係系サイトのブランド価値が急上昇。上昇率トップ2は「じゃらんnet」、「JTB」で、全体50位内に新たに4社がランクイン。
KNT個人旅行、ネット宿泊予約で新サービス、クラブツーリズム400万人の会員にもアプローチ

KNT個人旅行、ネット宿泊予約で新サービス、クラブツーリズム400万人の会員にもアプローチ

近畿日本ツーリスト個人旅行は宿泊プランのネット販売で新サービス「e宿」(いーやど)を販売。宿泊プランを無料で掲載し、営業担当がサポートも実施。ウェブ宿泊全体で500億円の取扱を目指す。
若者の世界一周旅行プロジェクト、フライトや宿泊で全面支援、航空券比較検索のスカイスキャナー

若者の世界一周旅行プロジェクト、フライトや宿泊で全面支援、航空券比較検索のスカイスキャナー

スカイスキャナーは、若者に海外での活動を促す「アラウンダーズ・プロジェクト」のスポンサーとなることを決定。代表の井口氏の世界一周視察旅行をサポートし、その様子をネット上で発信する。
ホリエモンが語るインバウンド旅行ビジネス、「観光アプリをつくりたい」【動画】

ホリエモンが語るインバウンド旅行ビジネス、「観光アプリをつくりたい」【動画】

堀江貴文氏が運営する動画チャンネル(YouTube)で、日本のインバウンド・ビジネスがテーマに。外国人が増えているにもかかわらず、観光案内所の不足やWi-Fiが足りない点を指摘。観光アプリへの意欲も。
旅行の購入意欲はわずかながら増加、消費増税直後の4月に比べ2.2ポイント改善

旅行の購入意欲はわずかながら増加、消費増税直後の4月に比べ2.2ポイント改善

ポイントサービス「Ponta」の消費意識調査(2014年6月)で、消費増税を実感するとの回答が84.7%となり、4月の調査時よりも10ポイント以上増加。旅行への購入意欲は改善したが、増税前には及ばす。
JTB夏休み宿泊旅行の県別人気ランキング、富岡製糸場を擁する「群馬」が第3位で大躍進、1位は「沖縄」

JTB夏休み宿泊旅行の県別人気ランキング、富岡製糸場を擁する「群馬」が第3位で大躍進、1位は「沖縄」

i.JTBの夏休み期間の国内宿泊インターネット予約で、現在の1位は「沖縄」。新ホテルの開業や離島の人気で昨年に引き続きトップに。2位にはUSJの「大阪」、3位は世界遺産登録効果の「群馬」に。
地方自治体の観光誘致を「代行」するサービス、パソナが開始、日本雇用創出機構で

地方自治体の観光誘致を「代行」するサービス、パソナが開始、日本雇用創出機構で

パソナグループの日本雇用創出機構は、地方自治体のシティセールスや観光ピーアールを行なう「東京事務所サービス」を開始。地域活性化に取り組む市町村レベルの自治体の課題に対応する。
高速道路利用で宿泊も割引に、楽天トラベル、岐阜県・NEXCO中日本と連携で

高速道路利用で宿泊も割引に、楽天トラベル、岐阜県・NEXCO中日本と連携で

楽天トラベルは岐阜県、NEXCO中日本と連携し、三位一体で観光誘客を行なう。NEXCO中日本の割引プラン申込者用の宿泊プランや連方―プランの販売などで、県内宿泊型旅行を促進する。
ANA、組織改正と人事異動を発表 -ムンバイ空港所を新設

ANA、組織改正と人事異動を発表 -ムンバイ空港所を新設

全日空/ANA(NH)は2014年7月1日付の組織改正と管理職者の人事異動を発表。組織改正ではムンバイ・デリー支店にムンバイ空港所を新設し、運営体制の強化をはかる。
南アフリカ観光局、価格訴求型ツアーで若年層の需要掘り起こしへ

南アフリカ観光局、価格訴求型ツアーで若年層の需要掘り起こしへ

南アフリカ観光局は若年層の潜在需要の掘り起こしを目的に、価格訴求型ツアー発売に合わせたプロモーションを実施。日本語ウェブサイトに特設ページを設置し、予約の誘導を図る。
フランス・パリ、7月14日「革命の日」に交通規制、市内のイベント開催で

フランス・パリ、7月14日「革命の日」に交通規制、市内のイベント開催で

ミキ・ツーリストによると7月14日はフランスの祝日「革命の日」のため、パリ市内で交通規制が実施。革命の日のイベントに伴うもの。軍事パレードやコンサート、花火などが予定されている。
山形県「クラゲ世界一の水族館」がリニューアル、地域活性化と外国人旅行者を呼込みの起点に

山形県「クラゲ世界一の水族館」がリニューアル、地域活性化と外国人旅行者を呼込みの起点に

クラゲ世界一で知られる山形県鶴岡市の加茂水族館がリニューアルオープン。山形県と鶴岡市は、羽田国際化で活気づく羽田/庄内線を活用して水族館起点の地域活性化と訪日旅行者の取込みを図る。
外務省、海外旅行者向け危機管理システム「たびレジ」開始、緊急時などに活用

外務省、海外旅行者向け危機管理システム「たびレジ」開始、緊急時などに活用

外務省は2014年7月1日~、外務省海外旅行登録「たびレジ」を開始。3か月未満の短期渡航者にも現地での滞在予定を登録してもらい、渡航情報の提供や緊急事態発生時に対応に活用する。
HISの航空会社、カンボジア直行便を開設へ、澤田氏「今までのLCCとは違う観点で」

HISの航空会社、カンボジア直行便を開設へ、澤田氏「今までのLCCとは違う観点で」

HISグループの国際チャーター航空会社アジア・アトランティック・エアラインズ(AAA)は、成田/プノンペン線を週3便、成田/シェムリアップ線を週4便で運航。HISグループ代表の澤田氏「出足だと思っている」。
HIS、カンボジアの首都プノンペンに大型店舗、「カンボジアからの送客にも」

HIS、カンボジアの首都プノンペンに大型店舗、「カンボジアからの送客にも」

エイチ・アイ・エス(HIS)は「トラベルワンダーランド プノンペン」をオープン。アジア・アトランティック・エアラインズの定期チャーター便運航で、需要増加を見込む。カンボジア発海外も視野。
ヨーロッパ鉄道のモバイルアプリ日本語版を公開、予約記録の閲覧も ―レイルヨーロッパ

ヨーロッパ鉄道のモバイルアプリ日本語版を公開、予約記録の閲覧も ―レイルヨーロッパ

レイルヨーロッパは、iOS搭載の携帯端末向けの専用アプリの提供を開始。レイルヨーロッパではオンラインやモバイルを通じた旅客サービスの利便性向上に取り組んでおり、その一環として開発。
JATA、7月1日旅の安全の日に模擬訓練、旅行86社が参加予定

JATA、7月1日旅の安全の日に模擬訓練、旅行86社が参加予定

JATAは「旅の安全の日」の7月1日に、旅行安全マネジメントに係る模擬訓練を実施。また、ステッカーを制作し、一般消費者に対する活動の認知向上を図る。
楽天トラベル温泉地ランキング2014年上半期、1位は箱根温泉、世界遺産効果で急増

楽天トラベル温泉地ランキング2014年上半期、1位は箱根温泉、世界遺産効果で急増

楽天が発表した「楽天2014年上半期ランキング」で、楽天トラベルの1位は「箱根温泉」がランクイン。4位に「草津温泉」が浮上するなど、上位の背景には世界遺産効果も。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…