検索タグ "エクスペディア"

マリオットホテルが航空券・宿泊セットのダイナミックパッケージ販売開始、エクスペディアの技術採用

マリオットホテルが航空券・宿泊セットのダイナミックパッケージ販売開始、エクスペディアの技術採用

OTA大手のエクスペディアが2016年9月6日(米国現地時間)、マリオット・インターナショナルとの提携を発表。マリオットの自社サイトにエクスペディアの技術を導入、販売機会の増大につなげるもの。
エクスペディア、九州復興支援で最大7割引きキャンペーン、グループで訪日客誘致へ

エクスペディア、九州復興支援で最大7割引きキャンペーン、グループで訪日客誘致へ

エクスペディアとホテルズドットコムは政府の「九州の観光復興に向けての総合支援プログラム」を受け、訪日客向けの「ビジット九州スペシャルキャンペーン」を展開。宿泊料金を最大7割引きに。
宿泊予約サイトの国別比較、OTA利用は6割超も米・仏で「OTAで確認後にホテルサイトで直接予約」の行動も、中国のスマホ予約は6割 ―米フォーカスライト

宿泊予約サイトの国別比較、OTA利用は6割超も米・仏で「OTAで確認後にホテルサイトで直接予約」の行動も、中国のスマホ予約は6割 ―米フォーカスライト

米フォーカスライトがオンライン旅行予約サービスの利用実態に関する国際調査を実施。最大規模のレジャー旅行市場・中国では、OTA利用者が9割以上に対し、特定ホテルのサイトからの予約者は約4割に。
エクスペディアが見る日本市場とは? シュワルツVPに聞いた民泊新法への期待から日本人の海外旅行市場まで

エクスペディアが見る日本市場とは? シュワルツVPに聞いた民泊新法への期待から日本人の海外旅行市場まで

世界2大OTA(オンライン旅行会社)のひとつ、エクスペディア社。シニア・バイス・プレジデントのグレッグ・シュワルツ氏に、日本市場の特徴や今後のビジネス戦略、モバイル対応の方向性についてインタビュー。
エクスペディア、夏休みの海外予約トップは今年も「オアフ島」、ドバイが約3倍に急上昇

エクスペディア、夏休みの海外予約トップは今年も「オアフ島」、ドバイが約3倍に急上昇

エクスペディア・ジャパンが、予約件数をもとに分析した「夏休みの人気海外旅行ランキング」で、1位は昨年同様ハワイのオアフ島。2位は台北、3位はソウル。
LCC利用経験者は約半数、フライト時間が5時間未満なら7割がLCC利用を検討 -エクスペディア調査

LCC利用経験者は約半数、フライト時間が5時間未満なら7割がLCC利用を検討 -エクスペディア調査

エクスペディアの調査でLCCの就航地の認知度に、大きな偏りがあることが判明。「どれだけ安く行けるか」も、十分に知られていない実態が浮き彫りに。
エクスペディア本社が日本を「最優先市場」に選定、CEO来日で語った旅行者送客のキーポイント

エクスペディア本社が日本を「最優先市場」に選定、CEO来日で語った旅行者送客のキーポイント

エクスペディアは2016年の最優先市場に日本を選定。本社CEOの他、幹部40名が来日。営業人員も倍増へ。訪日4000万人の新目標達成のための重要な存在であることもアピール。
個人宅レンタル「ホームアウェイ」が日本に本格参戦、別荘レンタルの民泊を「合法で」

個人宅レンタル「ホームアウェイ」が日本に本格参戦、別荘レンタルの民泊を「合法で」

民泊・バケーションレンタル世界大手「ホームアウェイ(HomeAway)」が日本での活動を本格化。日本支社長に梅澤亮氏を任命、日本を重点戦略エリアに定めて、サービス拡充を図る方針を発表。「合法で」ビジネス拡大へ。
パリ・エッフェル塔に「一晩ひとり占め宿泊」を募集 - 個人宅レンタル「ホームアウェイ」が欧サッカーリーグの公認記念で

パリ・エッフェル塔に「一晩ひとり占め宿泊」を募集 - 個人宅レンタル「ホームアウェイ」が欧サッカーリーグの公認記念で

個人宅レンタルサービス「ホームアウェイ(HomeAway)」が2016年5月20日から6月5日まで、「パリ・エッフェル塔での宿泊」を懸けたコンテストを開催。応募者のなかから4組を選出。
米エクスペディア、総予約額が3割増の2兆円超、ホームアウェイなど買収効果が鮮明に ―2016年1~3月決算

米エクスペディア、総予約額が3割増の2兆円超、ホームアウェイなど買収効果が鮮明に ―2016年1~3月決算

米エクスペディアの2016年第1四半期(2016年1~3月)業績によると、営業収益は前年比42%増の19億400万米ドル、総予約額は同32%増の188億8200万米ドルに。
ナビタイム、海外ホテル予約でエクスペディアと連携、海外乗換情報サイトから宿泊予約が可能に

ナビタイム、海外ホテル予約でエクスペディアと連携、海外乗換情報サイトから宿泊予約が可能に

ナビタイムジャパンが2016年4月7日、海外ホテル予約サービスでエクスペディアと連携を開始。「NAVITIME Transit」の検索結果に海外約3万都市から最適なホテルを表示、予約の動線を搭載。
(4/1限定記事)自宅から空港を「ドローン送迎」で、エクスペディアが東京23区でスタート、アプリ認証は「笑顔」で

(4/1限定記事)自宅から空港を「ドローン送迎」で、エクスペディアが東京23区でスタート、アプリ認証は「笑顔」で

エクスペディア・ジャパンが2016年4月1日より、ドローン(小型無人飛行機)で自宅から空港までを送迎するサービスを開始。頭に装着したドローンで羽田空港までの空路移動が可能に。
ゴールデンウィーク旅行は「遠安(えんやす)」で、エクスペディアが“日本人が少ない”狙い目の旅先など提案

ゴールデンウィーク旅行は「遠安(えんやす)」で、エクスペディアが“日本人が少ない”狙い目の旅先など提案

円安の影響で近場アジアの人気が続く中、エクスペディアはゴールデンウィークに向け、安い価格で遠くへ旅行する「遠安(えんやす)旅行」のアピールを開始。燃油サーチャージゼロなど4つの理由で
ゴールデンウィーク海外旅行の人気ランキング2016、香港・マカオが急上昇、ハワイ旅行を約37万円安くする提案も -エクスペディア

ゴールデンウィーク海外旅行の人気ランキング2016、香港・マカオが急上昇、ハワイ旅行を約37万円安くする提案も -エクスペディア

エクスペディア・ジャパンの2016年のゴールデンウィークの海外旅行先人気1位は台北。前年と比較した伸び率ではダナンが4倍、マカオも2倍と急上昇。
エクスペディアがBtoBキャンペーン、旅行会社の新規登録で3500円割引クーポンを提供

エクスペディアがBtoBキャンペーン、旅行会社の新規登録で3500円割引クーポンを提供

オンラインホテル予約のエクスペディアが、旅行会社向け専用のホテル手配サイト「クマの手」で、期間限定のキャンペーンを展開。新規登録者には3500円割引となるクーポンを提供。
世界19か国の「旅の必需品」、アジア圏はスマホ、欧州圏は歯ブラシ -エクスペディア調査

世界19か国の「旅の必需品」、アジア圏はスマホ、欧州圏は歯ブラシ -エクスペディア調査

「旅行におけるモバイル利用意識調査」によると、全体の74%が「スマートフォンは旅の必需品」と回答。国別の傾向も明らかに。エクスペディア・ジャパンが世界19か国で調査。
米エクスペディア決算2015、営業利益2ケタ増も減益、買収コストやパリ同時多発テロの影響で

米エクスペディア決算2015、営業利益2ケタ増も減益、買収コストやパリ同時多発テロの影響で

エクスペディアの2015年度(2015年1-12月)決算は増収減益。総予約額は同24%増の596億8,000万米ドル。パリ同時多発テロや買収コストの増加が利益に影響も。
エクスペディアが沖縄に新支店 -海外からの予約件数の増加率は東京・大阪を上回る

エクスペディアが沖縄に新支店 -海外からの予約件数の増加率は東京・大阪を上回る

エクスペディアは沖縄支店をオープン。東京、大阪、九州、名古屋に続く5つ目の支店で、インバウンド戦略を拡大。本島のみならず、離島への送客も力を入れる。
エクスペディア、海外の現地発着ツアー予約を日本で開始、訪日旅行者向けは旅行20社と連携も

エクスペディア、海外の現地発着ツアー予約を日本で開始、訪日旅行者向けは旅行20社と連携も

エクスぺディア・ジャパンは2016年2月より、現地オプショナルツアーの予約サービスを正式開始。世界で提供する約1万7000件のうち約2割で日本語に対応。JTBやKNT-CTなどとの連携で訪日外国人にも対応。
乗り換えアプリ「ナビタイム」とエクスペディアが連携、国内宿泊と137社の国際線予約で

乗り換えアプリ「ナビタイム」とエクスペディアが連携、国内宿泊と137社の国際線予約で

ナビタイムジャパンは国内宿泊予約でエクスペディアと連携。海外航空券予約サービスも強化し、「NAVITIME Transit」のPC向けサイトで合計137社フライトを取り扱い可能となった。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…