新着記事 国際航空運送協会、海外旅行再開に向けて「IATAトラベルパス」に追加機能、ワクチン接種歴の登録も 2021年03月06日 インドネシア拠点OTA「トラベロカ」の上場計画が最終段階に、米国での上場が有力 【外電】 2021年03月06日 観光庁、免税手続きを完全電子化、今年10月1日から、紙の購入記録表は9月末まで 2021年03月06日 マリオット、会員アプリ刷新でタビナカ予約を開始、非接触モバイルキーの操作も簡単に 2021年03月05日 Trip.com決算2020、第4四半期は国内旅行の復活で黒字確保、通期売上は5割減、個人旅行シフトの傾向 2021年03月05日 世界IR大手サンズ、ラスベガスから撤退、「ザ・ベネチアン」など売却、アジアに集中、デジタル事業も模索 2021年03月05日 【人事】JTB、部長級の異動を発表 ―2021年4月1日付 2021年03月05日 JR東日本、駅構内床のQRコード読み取りで道案内、東京駅で実証実験 2021年03月05日 東京観光財団、DMO向けのシンポジウム開催、コロナ後見据えたサステナブルな観光振興で 2021年03月05日 熊本県・阿蘇火山博物館、文化観光の振興強化、先行事業としてオンラインツアー開催 2021年03月05日 ANA、宇宙旅行に迫るオンラインツアー開催へ、PDエアロスペースと連携、記念品付き2980円 2021年03月05日 世界の若者旅(バックパッカー)の新潮流、昔とは違い十分な旅行予算、先入観を捨て再評価を【外電】 2021年03月04日 観光庁、小中学生に観光の意義伝える「観光教育」の普及へ、教育関係者ら向けにフォーラム開催 2021年03月04日 スマホ操作のクセから「なりすまし」見抜く行動的生体AI認証、旅行業界に積極展開、日商エレクトロニクスが提供開始 2021年03月04日 トリップアドバイザー、DMO向けに旅行者のリアルタイム感情データを提供、効果的なマーケティング支援で 2021年03月04日 ナビタイム、お台場でのMaaS実証実験を開始、バーチャル観光や混雑回避ルート提案など 2021年03月04日 JR東日本、駅を「暮らしのプラットフォーム」に転換、定期券利用者にシェアオフィスのサブスクサービスも 2021年03月04日 ラグビーW杯2023、フランス大会の日程発表、日本代表はトゥールーズ、ニース、ナントで予選4試合 2021年03月04日 宿泊予約サービス「Relux」、初のテレビCMを放映、広告宣伝を強化 2021年03月04日 ライブコマースで女子旅を販売、ホテルでの過ごし方も指南、バリーズ社が開始 2021年03月04日 タクシー配車アプリ「DiDi」、新型コロナのワクチン接種会場までタクシー移動を無料提供、4月以降開始 2021年03月04日 世界の出張旅行、完全回復は2025年の予測、アジアがけん引、西ヨーロッパは回復遅い懸念も 2021年03月03日 持続可能な観光で、アドベンチャー・ツーリズムへの関心高まる、環境に与えるインパクトに意識 2021年03月03日 欧州連合、陰性証明アプリ「デジタル・グリーン・パス」構築に向け法案提出へ、夏の観光シーズンでの導入を視野に 2021年03月03日 ANA、国際線の中距離LCC立ち上げ準備、4月1日付の役員体制と組織改正を発表【人事】 2021年03月03日 JALグループ、アドベンチャー・ツーリズムに注力、コロナ後の訪日市場向けに商品開発 2021年03月03日 JTBら、産学連携の「観光映像プロモーション機構」設立、観光エコシステム構築を支援 2021年03月03日 テレコムスクエア、海外出張中の緊急事態発生時に退避手配する新サービス、保険適用外の有事にも対応 2021年03月03日 東武鉄道、学生団体向けに割引キャンペーン、遠足や社会科見学など支援、キャンセル料で柔軟な対応も 2021年03月03日 レゴランド、パーク全体が舞台の体験型アクティビティ導入、誕生日サプライズパッケージも 2021年03月03日 豪華客船クイーン・エリザベス、日本周遊クルーズの船内で、ビートルズなど英国音楽や映画のイベント実施へ 2021年03月03日 ホテル・旅館の回復期に向けた業界リーダーの討論を取材した、今までのやり方では無理、新たな旅行形態への対応を 2021年03月02日 ワーケーションを首都圏スタートアップ企業向けに、雪国観光圏とWAmazing社が連携 2021年03月02日 雇用調整助成金の計上額トップはANA、オリエンタルランドやKNT-CTも上位、上場企業の調査で影響が浮き彫りに 2021年03月02日 沖縄観光コンベンションビューロー、2020年度の観光客数見込み250万人に下方修正、出口戦略も発表 2021年03月02日 京都市、宿泊施設の廃業数が新規開業数を上回る、2020年の日本人ホテル宿泊者数は32.5%減、稼働率は38.5%に急落 2021年03月02日 旅行の価値観の調査、観光に対し「支援意向」が上昇、属性よりも「旅行意向」重視を - リクルート調査 2021年03月02日 HIS、IT新興企業への投資プロジェクト開始、基幹事業や新規事業に新機軸を期待 2021年03月02日 航空券予約アドベンチャー社、大阪事務所を開設、西日本エリアの提携先開拓を強化 2021年03月02日 仕事版LINE、導入企業が20万社突破、1年で倍増、LINE連携ユーザー数は600万人超え 2021年03月02日 車中泊カーステイ、CMO田端信太郎氏が取締役に、セールスマネージャーに野瀬氏が就任 2021年03月02日 東京都・ガリバー旅行社が倒産、昨年4月からほぼ売上立たず、負債総額は5658万円 2021年03月02日 日本の観光再生宣言を発表、観光振興団体の最大手・日観振、旅行再生のカギはMaaSとワーケーション 2021年03月01日 ヤフーとLINEが正式統合、旅行予約ではAIでマッチング精度向上へ、「LINE Pay」は「PayPay」に統合 2021年03月01日 タクシー配車アプリ、2021年末に1110万人が利用へ、車両台数減少の一方で、配車アプリの利用率が増加 2021年03月01日 2021年1月の日本人宿泊者数は5割減、緊急事態宣言再発出で12月から大幅悪化、客室稼働率も2割台 -観光庁(速報) 2021年03月01日 東京商工会議所、公共交通支援で、国への要望を取りまとめ、GoToは柔軟な運用を 2021年03月01日 モルディブへの観光客が順調に回復、インド映画スターのSNSが奏功、すでに15万人が入国 2021年03月01日 アメリカン航空、飛行前コロナ検査のマイル購入を可能に、1検査キットにつき1万2000マイル 2021年03月01日 ANA、機内食工場を体験するオンラインツアー開催へ、宅配での機内食付きは5980円 2021年03月01日