航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
航空輸送統計、11月の国際線旅客8.3%増で引続き好調、韓国線の減少幅が拡大
国土交通省が発表した2013年(平成25年)11月の航空輸送統計によると、国際航空輸送の旅客数は同8.3%増の123万6174人。韓国は同8.1%減の14万2270人となり、引き続き前年割れ。
ジェットスター、国内 LCC 初の格安ハイヤー手配を開始
ジェットスターは、国内 LCC 初となる格安ハイヤーの手配サービスを開始する。千葉県内の指定場所と成田空港を送迎し、早朝便の利用促進へ。
JALとエールフランス航空、羽田/パリ線でコードシェアを実施
JALとエールフランス航空は、2014年3月末から羽田/パリ間のコードシェアを実施する。AFの運航便で。
JAL、4月からの燃油サーチャージ引き上げ、円安進行で適用条件の見直し
日本航空(JL)は、2014年度の適用条件表の適用額改定にともなって、2014年4月からの燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き上げることを決めた。
タイ・エアアジアX、タイ当局から航空運送事業許可を取得
エアアジアX(D7)は、タイ・エアアジアX(TAAX)が2月3日にタイ民間航空局から航空運送事業許可(AOC)を取得したと発表した。
セーバー、シートマップに実際の配置やフラットベッドを表示
セーバートラベルネットワークはシートマップ上で、後ろ向きや斜めなど実際のシート配置に準じた画面表示とフラットベッドインジケータを表示する機能を追加。ユナイテッド航空から開始し、順次拡大する。
2014年の国内LCCはこう動く、航空各社の展開を総まとめ
航空各社の2014年度路線計画についのまとめを連載。今回は、国内LCCの新たな展開について知っておきたいポイントを解説。外航LCCの新たな展開にも目が離せない。
JAL、海外ホテル一括検索サイトの提携先が11社に拡大
日本航空/JAL(JL)は、JALホームページの海外ホテル一括検索サイトで、ホテル予約サイト「Booking.com」と「Agoda」の2社と提携。ホテル一括検索の提携先は、エクスペディ計11社に拡大した。
中国国際航空、関西/天津線に週3便で就航
中国国際航空(CA)は今年3月1日から関西/天津線(大連経由)に週3便で就航する。関西から天津への路線は2002年以来12年ぶり。
JALとBA、羽田/ロンドン線を強化、東京発は毎日3便体制に
日本航空(JL)とブリティッシュ・エアウェイズ(BA)は、夏期スケジュールで羽田/ロンドン線を強化。東京/ロンドン間は毎日3便に。
ANA、2013年度第3四半期は増収減益、国際線旅客収入は12%増
ANAホールディングスは2014年3月期第3四半期の連結決算を発表した。それによると、売上高は前年同期比7.1%増の1兆2120億円と増収。しかし、費用増で減益となった。
スイス インターナショナル、日本/スイスのオープンスカイ発効で記念セレモニー
スイス インターナショナル エアラインズ、日本・スイス オープンスカイ締結・発効でメモリアル・フライト・セレモニー開催、日本・スイス国交樹立150周年記念イベント参加も。
デルタ航空、米誌エアライン・オブ・ザ・イヤーに選出、米国企業の受賞は約10年ぶり
デルタ航空は、米国の航空業界誌エアー・トランスポート・ワールド(ATW)誌のエアライン・オブ・ザ・イヤーに選出。米国の航空会社の受賞は約10年ぶりで、強固な財務戦略などが評価された。
JAL、BA、フィンエアー、3社共同運賃を販売開始、自由度増す欧州線
日本航空(JL)、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)、フィンエアー(AY)の3社は、日本/欧州線における運賃を4月1日出発分から共通化するにあたり、2月4日から共同運賃の販売を開始した。
JAL、2013年度第3四半期は増収減益、通期予想は上方修正 -2014年は株式分割へ
日本航空/JAL(JL)は、2013年度3月期第3四半期連結業績を発表。営業収益は前年同期比5.1%増の9899億円となった一方、営業費用の増加で増収減益という結果になった。
キャセイパシフィック航空、夏期の中東線スケジュールを一部変更
キャセイパシフィック航空(CX)は、3月30日からの夏期スケジュール開始にともない、香港発中東方面の一部変更を含めた運航スケジュールを発表した。
タイ国際航空、日本発着便の一部で減少、機材変更も -2、3月の対象日で
タイ国際航空(TG)は、日本/バンコク線で一部のフライトの変更を発表した。対象便は成田、関空、中部、福岡発着のフライトで、いずれも2月、3月の対象日に限る。
タイ国際航空、仙台/バンコク線を冬期スケジュールで終了
タイ国際航空(TG)は週3便で運航している仙台/バンコク線を、冬期スケジュールまで(2014年3月28日)の運航とすることを発表。2013年12月4日の定期便開設後、約4か月で終了となる。
エミレーツ航空、ラグビーワールドカップのスポンサー契約を締結
エミレーツ航空は、2015年と2019年のラグビーワールドカップでのスポンサー契約を締結。2015年はイングランド、2019年は日本で開催。
ガルーダ、羽田/ジャカルタ線に新規就航、昼間時間帯で
ガルーダ・インドネシア航空(GA)は、羽田昼間時間帯発着枠の拡大をうけて、2014年6月16日から羽田/ジャカルタ線に週7便で就航する