航空
国内外の航空会社・空港関連の最新情報をお届けします。
ガルーダ・インドネシア、「こども絵画コンテスト」を開催
ガルーダ・インドネシア航空(GA)は、毎年恒例となっている小学生を対象にした「こども絵画コンテスト」を今年も開催する。
全日空と三井住友カード、日本初となる提携銀聯カードを発行
全日本空輸/ANA (NH)と三井住友カードは、ANAと三井住友カードが発行するANAカード会員を対象に、「ANA 銀聯カード」を新たに発行した。
ガルーダ・インドネシア航空、山梨県と「日本語学習・文化体験ツアー」を実施
ガルーダ・インドネシア航空(GA)は、2013年7月1日〜6日の6日間、山梨県と共同でインドネシア人学生を対象にした「日本語学習・文化体験ツアー」を実施した。
全日空、成田/成都線の機材を10月から大型化、冬スケジュールは減便
全日空/ANA (NH)は、2013年10月1日から成田/成都線の機材を現行のB737-700からB767-300ER(214席)に大型化する。一方、ウインタースケジュールの期間(2013年10月27日〜2014年3月29日)は、週4便に減便
成田/成都線では、大型化記念運賃としてビジネスクラス・エコ
全日空、成田/ヤンゴン線をデイリー運航に、機材も大型化
全日本空輸/ANA (NH)は、今年9月30日から成田/ヤンゴン線をデイリー運航にし、機材もに大型化。成田/成都線でも10月1日から機材を大型化する。
ヴァージン、アッパークラスで成田送迎付きの「サマーバーゲンフェア」
ヴァージンアトランティック航空(VS)は、アッパークラスの成田での送迎サ—ビス10周年を記念して、送迎付きの夏の特別運賃「サマーバーゲンフェア」の販売を開始した。
エミレーツ航空、ドバイ/キエフ線を新規就航、2014年1月から
エミレーツ航空(EK)は、2014年1月16日から、東欧路線の拡張計画にしたがってドバイ/キエフ(ウクライナ)線でデイリー運航を開始する。
シンガポール航空、機内装備を一新、9月にロンドン線から導入開始
シンガポール航空(SQ)は、次世代機内装備を搭載した機材を9月からシンガポール/ロンドン線に投入。B777-300ERを皮切りに今後納入されるA350にも装備する予定だ。
全日空、ホームページを刷新、SNS機能も強化
全日本空輸/ANA(NH)は、7月22日にANAホームページ(ANA SKY WEB:ASW)をシンプルですっきりとしたデザインにリニューアルした。
ジェットスター・ジャパン、2013年10月のスケジュール変更
ジェットスター・ジャパン(GK)は、2013年夏期スケジュールのうち10月1日から26日の期間のスケジュールを変更する。
ジェットスター・ジャパン、日系LCCとして初めて貨物事業を開始
ジェットスター・ジャパン(GK)は、エア・ロジスティックス・ジャパンと物流事業において提携し、日系LCC として初めて貨物事業を7月26日から開始した。
JAL、国際線旅客数は東南アジアが好調、中国、韓国の低下続く -2013年6月実績
日本航空/JAL(JL)は、2013年6月の旅客輸送実績を公表。国際線の旅客は前年比0.5%減の61万5744人で利用率は77%とだった。
スカンジナビア航空、「ベルゲン検定」を実施、直行便5周年で
スカンジナビア航空(SK)は、同社のベルゲン直行便5周年を記念したキャンペーンとして「ベルゲン検定」を実施。Facebook上で質問に答え、すべて正解した回答者にデジタル合格証明書が発行される
JAL、「映画のある旅」 WOWOWとの共同企画をスタート
日本航空/JAL (JL)とWOWOWは、「映画」と「旅」を組み合わせたウェブコンテンツを中心としたコラボレーション企画「JAL×WOWOW 映画のある旅」をスタートさせる。
HISのチャーター航空会社、バンコク線の就航延期、成田・関空とも
エイチ・アイ・エスグループの「アジア・アトランティック・エアラインズ(AAA)」は、成田・関空ともバンコクへチャーター就航を延期する。関空発は9月1日、成田発は8月20日とする。成田発の延期は2回目。
ニュージーランド航空、猛暑割引キャンペーンで全クラス20%割引き
ニュージーランド航空(NZ)は、夏の航空運賃を全クラス20%割引する「猛暑割引!ニュージーランド・エスケープ」の販売を開始した。南半球の冬を猛暑の日本に売り込む
2012年の度航空輸送実績、LCC就航で国内旅客数が約1割増加
国土交通省の2012年度(平成24年度)航空輸送統計の概況によると、国内定期航空輸送の旅客数は前年度比8.7%増の8597 万人。LCC就航路線で旅客が大幅に増加した。
JALとリクルート、「JAL じゃらんパック」を販売開始
日本航空(JAL)とジャルパック、株式会社リクルートライフスタイルの3社による業務提携で開始される「JALじゃらんパック」の発売が2013年7月22日から開始された。JAL国内線航空券とリクルートが「じゃらんnet」上で提供する国内宿泊施設を自由に組み合わせたダイナミックパッケージ商品を販売
KLM、アムステルダム/フィレンツェ線を週12便で就航、冬スケジュールから
KLMオランダ航空(KL)は今年10月27日からの冬期スケジュールで、アムステルダム/フィレンツェ線に週12便で就航する。
キャセイパシフィック、羽田、成田発着でプレミアム・エコノミーを導入
キャセイパシフィック航空(CX)は、2013年8月1日から羽田/香港線および成田/香港線の直行便において、プレミアム・エコノミークラスを導入する。